プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

「キッチン洋久」の平日ランチ♪

2022-04-30 | 食べ歩き
gooブログ『アラカンカラ』のanrinanaさまから
今福鶴見の「キッチン洋久」をご存知ですか?と教えて頂きまして
ありがとうございま~す
早速、ある晴れた4月の平日に
Cさんと二人で鶴見緑地公園ウォーキングを兼ねて行って来ました♪

11時半のオープンを目指して行ったのですが、
10分ほどオーバーして、
お店に着くと、ちょうど満席。。。
30分並ぶ羽目となりました。
超人気店だったのですね、全然知らなかった
私たち、今福鶴見界隈行くの初めてで・・・

30分後に呼ばれて入店。
注文しましたのは、平日限定のグリルランチを。



スープに
ハンバーグ、エビフライ、照焼ポークがついて880円
コスパ最高ですね



そして、お味の方は。。。
う、うまい
ハンバーグはちょいスパイスの香りがして肉肉しい。
トマトも湯剥きされていて
丁寧さが伝わります。



大行列になるわけですね。
近くにあったなら、しょっちゅう通いたいお店です。



次は、サーロインのビフカツランチ(980円)か
牛ヘレステーキランチ(1300円)を食べにリピートします
anrinanaさま、ご紹介ありがとうございました


食後に行った鶴見緑地公園は花盛~。。。



ハナミズキに



ネモフィラに



風車のある大花壇では前回と違う角度から

















藤棚の藤は白色。良い香りが漂ってきて~



花壇ではワンちゃんもポーズ中



梅の実が成っていました。



ベニバナトキワマンサク



まんさくの花ってこんなだったのですね。
初めて見ましたよ。
美味しいランチに、
花いっぱいの中をウォーキング、
良い一日を過ごす事が出来ました

昨日とは打って変わって
今日は良いお天気ですね。
ちょっと肌寒いけど・・・
GW前半の東京一泊はもう終えて帰ってきています。
後半の広島は次の三連休で行く予定。
GWはカレンダー通りのクニパなので。

皆さま楽しいGWをお過ごし下さいね~





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉三連チャン♪「京松蘭」「茂」「ちょうちん」

2022-04-27 | 食べ歩き
前の会社の30代女子が焼肉大好き♪
まんボウ切れたら、速攻でお誘いがありました・笑
1月から行ったお店は3軒。
まとめてアップしたいと思います。

こちらは南森町にある「京松蘭」
京橋に本店がある焼肉店です。

くいーん’sコースをいただきました。
個室なところが嬉しいです♪
お肉は霜降りか赤身か選べて、赤身でお願いしました。



シャトーブリアンから始まって。。。



もの凄いボリュームで、
食べきれなかった分はお持ち帰りOK!なところも



玉子スープは飲み放題。
最後のホルモンは手を付ける事なく
お持ち帰りとなりました~。

 

次は京橋の本店にも行ってみたい。


2軒目は我孫子の「茂」

 

スナックの居抜きのような店内。
ここは連れて行って貰わないと絶対知らないお店で、
ほぼ地元の人で18時入店時には既に満席。



お肉の質が良くて、安いところが



また行きたい焼肉店に違いありません。


そして、3軒目はこれまたディープなお店で
城北公園通り近くの「ちょうちん」
これこそリピーターさんが一緒じゃないと入れない焼肉店・笑

 

よくぞまあ、30代女子はこんなにディープな焼肉店を
知ってるものだと感心
この予約必須の特選ヒレステーキが柔らかくて絶品でした
マスターが焼いてくれます。

 

塩タン、カルビ、上ロースとどれも美味しく、
特に上ロースが絶品



最後にメロン・パイナップル・オレンジ等のフルーツ盛を出してくれました
予約が取れにくいのも解ります。
全部連れて行ってくれてありがとう~


そして、心遣いもある30代女子君。
以前に私が瀬戸内銘菓『母恵夢』が好きって言ったことを覚えてて
これもなかなか美味しいですよって買って来てくれました。



大阪のお菓子「BUNRA」ですって。
北堀江ル・ピノーさんの大阪文ら、ゆずミルク饅頭。
文楽の人形の絵が付いてますね。
母恵夢とはミルク饅頭つながりで美味しかったです


アラカンおばさんを手なずける30代女子・笑
また焼肉が食べたくなったら声が掛かるらしい。
お供して来ます




ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うどん棒」の名物ちゃんぽんうどん

2022-04-26 | 食べ歩き
食べ歩きメモが溜まってきてます(笑)
これは、2月にJちゃんと行った「うどん棒」さん。

名物ちゃんぽんうどんを頂きました。
この日も少し並んで入店。
いつも人気です。

 

さてさて、運ばれてきたちゃんぽんうどん。
餡がたっぷりで熱いのなんのって・・・
猫舌の私には危険な食べ物でした~



取り皿に移して冷まさないと食べれません。
美味しいのは美味しいのですが、
やはりここでは前回頂いたちく玉ひや天の方が食べたいかな
そして、チャンポン麺なら
中央軒かリンガーハットで長崎チャンポンが食べたいわね~

火傷した舌を冷やしに
2月に発売されて直ぐぐらいの時、
タリーズで「トムとジェリー」とのコラボ
サクララテを飲んだのでした







ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土山人」でランチ&中之島ウォーキング

2022-04-23 | 食べ歩き
石臼挽き手打蕎麦専門店 土山人さん、
いつの間にか店舗数がどんどん増えてますね。
大阪では、天神店、天満橋店、北浜店、
そして今回行った堂島クロスウォーク・ほたるまち店と。
ここには3月下旬の中之島ウォーキング中にランチで入りました。

四天王寺の「はやうち」や3店舗ある「守破離」、
肥後橋のうどん「青空 blue」も土山人のOBさんですね。
そこには何度も行ってますが、
本家大元の土山人に行ったのは今回が初めてでした

美味しいお蕎麦屋さんが増えていくのは嬉しい限り。



頂きましたのは、お昼のおすすめセットメニューから
人セット(2,000円)を。



小鉢2品をそれぞれチョイス。
私は豚バラと蕎麦の実とろろ、
Cさんは、豚バラと太巻きを。



お蕎麦はせいろを注文。



かき揚げ天ぷらも運ばれてきて、いただきまーーす。



食後にデザート付き。



アイス最中は自分で作って、パクッ



この場所でこのランチセットはとてもお得だと思いました。
小鉢も天ぷらもアイス最中も
そしてお蕎麦もどれも美味しかった~

 

大満足でご馳走様でした。
ご一緒したCさんから、
「はやうち」「守破離」と比べて蕎麦の味はどう?
と聞かれましたが、
バカ舌ゆえ、蕎麦の味は全く解らないの~
ただ、同じく美味しいってだけで。
いつも食レポ出来ずで

食後に、こちらでコーヒーブレイク。



あれ?ここは以前ハワイアンのお店だったのが、
カフェに変わってましたね。



テラス席が心地よい3月下旬の昼下がりでした。
スズメのお客様もあって

さてさて、この日のウォーキングは。。。
大阪の川沿い散歩。
桜ノ宮公園からスタートし、



藤田美術館の庭園から、







北浜の難波橋(ライオン橋)へ。



こども本の森・児童図書館を横目に。。。



大阪市中央公会堂から、



中之島美術館まで。



ランチ休憩の後に中之島美術館へちょっと寄り道。



ヤノベケンジさんのシップス・キャットを見て

  

美術館はこの時は休館中。

 

現在開催のモディリアーニ展の準備中ね



帰り道の天満橋界隈で



とこの日は、一日24,415歩 歩いてクタクタに
ちょっと歩き過ぎで疲れ果てて逆に眠れなかったよ
多くても2万歩ぐらいにしようと思いました。





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022野田ふじ巡りウォーキング

2022-04-22 | その他お出かけ
先日「野田ふじを見に行こう!」と誘われて
ウォーキングに行って来ました。
私、長らく大阪で暮らしていますが、
「のだふじ」って知りませんでした。
エリアが変わると知らないものですね~。

この「のだふじ」は歴史が古くて、
平安時代末期には現在の野田・玉川付近に繁殖していて、
鎌倉時代には西園寺公経が和歌を詠み、
室町時代には足利義詮が住吉詣での途中で野田の藤を見学し、
安土桃山時代に豊臣秀吉も藤見に訪れ、
その後「吉野の桜・野田の藤・高雄の紅葉」と童歌に歌われたって。

吉野の桜も高雄の紅葉も知っているけど、
野田の藤は知らなかったわ、一番近いのにね・・・

ほとんどが戦火で焼失してしまったのを、
接ぎ木で再生されて区民の皆さんにより福島区の各所で咲いています。
今年の「のだふじ巡り」イベントは4/23(土)まで。

さて、私たちのウォーキングはJR福島駅より。。。
Cさんの会社員時代によく行ったお店でランチをしてから歩き出しました。
最初に向かったのは、下福島公園。





こんな自然な山藤のような木もあれば、





綺麗な藤棚も。



ハナミズキと一緒に
とても広い公園で藤棚も沢山ありました。



 









クマンバチも大忙しよ。





区民の皆さんの憩いの公園ですね。
次は直ぐ隣のユニライフの藤。



そして、野田藤発祥の地の春日神社







ここで「のだふじ巡り」のパンフレットを頂き、
少しですけど、寄付もさせて頂きましたよ。
藤の剪定等ボランティアの皆さんの賜物です。

玉川南公園の藤だけ、白い藤。





これはコミュニティセンターの藤だったかな





一番綺麗だった野田恵比寿神社の藤。







最後まで咲いていて、終わりかけ。



恵比寿神社の参拝も。



地車もあるのですね。







最後に訪れたのが阪神野田駅前。



 







福島区に約30ヶ所で見ることが出来る「のだふじ」。
ウォーキングしながら楽しませて頂きました。
でも既に暑すぎな良いお天気で
帰り道ではかき氷を



そして、ランチを食べたのは「中国料理みわ亭」さん。



Cさんチョイスの日替りは麻婆豆腐(750円)



私は特製エビのピリ辛ソースランチ(850円)



サラリーマンの味方のお店です。
11時半オープン後3分で満席となりました・笑

この日は、一日12,736歩 歩きました。
お疲れ様でした~。





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京さんぽ 七条~四条へ

2022-04-21 | 京都
4/9~10の2日間丸福樓で飲んで食べてしたので、
帰り道は少し京都散策。。。

丸福樓のある七条から四条方面へ歩きます。
七条界隈はまだ人が少ない。
ところが、四条の八坂さんまで来ると観光客が戻って、
以前のような賑わいになってきていました。

まず最初に訪れたのは、八坂庚申堂(正式名称は金剛寺)
八坂の塔の下すぐのところにあるの、
今まで全然気が付きませんでした。



ご本尊は青面金剛で、
大阪四天王寺、東京浅草寺とともに日本三庚申の一つ。



三猿もいます



カラフルな「くくり猿」、
写真映えすると有名になったみたい。



「くくり猿」は、欲望のまま行動する猿の手足を縛ることで、
我儘な自分の心を戒めるために作られたお守り。
欲を一つ我慢して、ご本尊の青面金剛に奉納することで、
願いを叶えてくれるといわれているそうです。



欲を一つ我慢。。。もなかなか難しい



若者で賑わっていた境内でした。

 

八坂の塔の桜はもう散って葉桜に。



こちらのしだれ桜はまだ咲いてる~とパシャリ
向こうに体験舞妓の方も写ってました。





二年坂三年坂も賑わっていて。



あら、これはパークハイアット。
良い場所に建ってますね。



高台寺近くの公園でもフォトウエディングも。



円山公園の有名なしだれ桜は間に合うだろうか?
と行ってみると、もう葉桜でした(4/10



上の方だけ咲いてます。



同じく円山公園内で、
1本だけ綺麗な枝垂れ桜を見っけ!



その木の周りだけ人だかり



見納めの桜。
今年は長くお花見することが出来ました~



八坂神社を後にして、



スタバで一休み。
それから、烏丸四条から地下鉄でJR京都駅に帰ります。
烏丸四条まで歩いたので、
「御箸司 市原平兵衛商店」さんへ寄り道。



23cmのもりつけ箸を一つ買ったのみ。
次は看板商品のすす竹で出来た「みやこ箸」を買おう。

これにて、JR京都駅へ。

JR京都駅ではGWに乗る新幹線チケットを購入。
前半東京、後半広島へ行く予定です。
どちらもクニパの実家の片付けが目的で。
今後は頻繁に片付けに通うことになりそう。
出来るだけ早く片付けてしまいたい





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(6)

2022-04-19 | 京都
丸福楼の♠棟1階にあるダイニングラウンジ。
ここではホテルゲストがいつでも好きなドリンクが頂けます。

チェックイン後、部屋で寛いで、
館内散策にライブラリー「dNa」を覗いた帰りにこちらでドリンクを。
赤白ワインとおつまみにナッツとラスクと



マドレーヌは白い紙袋に入って置いてました。
夕食前のおやつに頂きました~

そして、夕食後
「夜食のご用意もありますのでどうぞ」と聞いていたので
覗きに行って、



チョコレートトリュフとジュース、



日本茶と、



クニパは青菜のかけうどん(とっても薄味な京うどん)



私は京漬物のお茶漬けを頂いちゃいました



食べ過ぎて、うっぷ・笑

翌日ホテルのチェックアウトは12時で、
チェックアウト後もこのダイニングラウンジは利用出来て、
14時まで軽食を食べる事が出来るのです。

私たち、近くから来ているし、
ホテルライフを楽しみに来たので、
「どうぞどうぞ」のお言葉に甘えて軽食も頂くことに。

利用されていたのは、私たち以外にもう二組のみ。
他の方は既にチェックアウトされたもよう。
その内一組はタクシーをお願いされて、サッサと帰られました。
最後までいたのは私たち二人だけ。。。ちょっと寂しい(笑)

 

さて、頂きましたのは京都と、ハムとサラミ



チーズ盛り合わせとフルーツ🍓

 

フライドポテト、

  

チーズパンケーキ、



マチェドニアサラダ、



クニパがカレーライス、



私がシーフードパスタグラタン



最後にアイスクリームを



と、たらふく食べてしまいました
どれも美味しかったです。
カレーライスも一口貰ったら案外辛かったし本格派。



ご馳走様でした。
もう庶民まる出しの二人www

私たち、ゲーマーでも任天堂ファンでも無かったのですが、
たまたま新オープンにつられて泊まってみたホテルでした。
ちょっと古い建物を見るのは大好きなので



この任天堂旧本社社屋もずっと使われていなかったのが
ホテルとして再利用は素晴らしいですね。
任天堂ファンの方には私たちとはまた違った楽しみ方があるのかもしれません。

まだオープンしたてで、色々試行錯誤中という感じ。
ホテルの経営は任天堂ではなく、
プラン・ドゥ・シーと言うオリエンタルホテルを経営してる会社です。
先日公式HPをチェックしたら、
価格が〇万円下げられていてショック~
ちょっと高すぎな設定でしたからね。
でもまあ私たちはたっぷりオールインクルーシブを楽しんだので


2日間食べ過ぎ、飲みすぎで
14時にホテルを出て、少しは京都の町歩きを。。。。。。





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(5)

2022-04-18 | 京都
さて、丸福樓での夕食&朝食は、
♧倉庫棟1階の奥のレストラン「carta.。」にて。
苦手な食材やアレルギー等、チェックイン時に詳しく聞かれます。

このホテルはオールインクルーシブ。
一泊三食付きです。
三食付き???って、と不思議でしたが、
12時にチェックアウト後も14時までダイニングラウンジにて
お昼の軽食が食べれるのです。
そんなダイニングラウンジでの様子は次回にして、
先に「carta.。」で頂いた夕食&朝食のご紹介。

ここは、料理家・細川亜衣氏が空間デザインと料理メニューを監修。
季節の食材を活かした無国籍料理とのこと。
そして身体に優しいメニューとなっていました。
細川亜衣氏、、、?聞いたことないなぁ。。。なんて思っていたら、
細川元首相の息子さんで陶芸家の細川護光氏のお嫁さんなんだって。
人気料理家さんらしいですが、
知らなくてスミマセン

塀の外側から入ります。
和な入口。

 

今はまだホテルゲスト専用ですが、
その内にレストランのみの利用を可能にするため
塀外から入れるようになってるらしいです。



白木のコの字型カウンターとテーブル席は2つのみ。
カフェのような、カジュアルな感じのレストラン。





まずは、スパークリングロゼから。

 

レバーペースト



お肉とお魚のカルパッチョ



クリームコロッケ



エスカベッシュ(酢漬けトマトと下は何だっけ?)



ポテトサラダ、とろ~り上のチーズが美味しい



2杯目は、赤ワイン(なし)
3杯目は、発泡果実酒「てぐみ」を

 

ビーフシチュー、トロトロのお肉



ライスとグリーンサラダ

 

アイスクリーム



食後のドリンク、私はコーヒーを

 

クニパはハーブティー



と、女性の料理家さんらしい、
お上品な食べやすい料理となっていました。
お味はどのお皿も満足な美味しさ。
お酒も3杯飲んで、ほろ酔いを通り過ぎた~

そして、夜は
ダイニングラウンジでお夜食のサービスもありました。

 

翌朝食は、和か洋かを選べて、
二人共「洋」にしました。
朝のカウンター席。





私たちはテーブル席に座りました。



小豆のスープとハムサンド



グリーンサラダとチーズ卵・・・このチーズ卵が美味しい



厚切りバタートースト



甘酒果実ヨーグルト身体に良さそう♪



アラカルトの中から、
私は、シュガーバターのパンケーキを



クニパがソーセージと



フルーツオープンサンドを



ドリンクは和紅茶をチョイス



朝の優しい陽だまりの中、
身体に良さそうな優しいお味の朝食で
大満足でした。
ご馳走様です。

朝はこの後で
ライブラリー「dNa」のテラスでコーヒー飲みました。

いよいよ次回が最終話となります。
ダイニングラウンジでのドリンク&軽食編に続く





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(4)

2022-04-16 | 京都
さて、私たちが泊まったのは、
創業者山内家のかつての住居にあたる♡棟。
玄関の石柱も凝っていて素敵。



上棟が昭和6年となっているので
ここは築91年ですね。

 

入って左側の障子が張られている部屋が山内家の住居なのか
ここだけホテルとして使っていなかったので。



え~っと、♡棟の表示は。。。と、



こんなところにありました~

 



私たちの当たったお部屋は2階、206号室。



この番号プレートの下にも「任天堂」の文字が
案内してくれたスタッフさんに教えて頂かないとこれは気が付きませんね。
スタッフさんの話しで1階のみ住居として使い
2階以上は元々ゲスト用だったとか。

お部屋の全景を撮っていませんでしたが、
33㎡と広くはないです。
スーペリアキング(既存棟)になります。



ダブルベッドの前に暖炉と椅子2脚&テーブル。



暖炉の上に大画面TV。



暖炉がまた素敵で



アールデコ調ですね。

奥正面に洗面、左側にトイレ、右側がバス。



このハンドソープとボディミルクが凄く良い香り~。



バスソルトとアメニティと。



こちらも気に入りました。



左側のトイレ。窓が明るい。



バスは洗い場も広くて、超気持ち良かった♪



バスソルトが檜の良い香りで~



お部屋のクローゼットの扉はドアの再利用とか



引き出しの上段にセパレートタイプのパジャマ。



下段に金庫。



こちらのホテル、オールインクルーシブで
ミニバーも全て無料です。





早速、スパークリングワインを開けよう~♪

 

黒トリュフポテチと胡桃菓子が入っていたので、おつまみに



お部屋の鍵もレトロでしょ
裏には英字で。



夜のカーテンを閉めた感じ。



古さを残した快適なレトロモダンなお部屋でした~



↓HPより全景写真をお借りしました



椅子が違いますが、こんな感じ。
次は、お食事の紹介を続く






ご訪問ありがとうございます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(3)

2022-04-15 | 京都
スタッフさんと少しお話しをした時に
他の館内を見てもいいですか?と聞きましたところ、
どうぞどうぞ、とのことでしたので
♢新築棟と♧倉庫棟の共有スペースも見て歩くことに。

♢新築棟はL字型に建っています。
ダイニングラウンジの奥側から繋がっていて、



新築棟のみ4階建てでEVがありました。



壁は安藤忠雄氏らしいコンクリ打ちっぱなし。





安藤忠雄氏の絵も飾られていて、

 

ちょっとしたスペースもオシャレです。



 

 

新築棟のお部屋のみツインベッドだったので、
予約の時にとても悩みました。
(2人共寝相が悪いのでダブルベッドでは寝れないの~)
新しいのも魅力的ですが、
でも今回はせっかくなので旧館の方を選びました。

次は、♧倉庫棟の方へ。

 

倉庫棟が一番奥になり、
1階端にレストラン「carta.」があります。

 

こういう看板を残して。。。

 

あ、何だか倉庫って感じ。
古いリフトも残してますね。

 

荷物がこれで運べれたらいいのに~

 

リフトが小さいのは、扱っていた商品が昔は
かるたや花札、トランプ等小さかったからですね。



 

これはこれで雰囲気ありますね~



額にも昔のトランプや

 

花札が。

 

 

3階まで上がってみたら、ちょっとしたテラスあり。

 



倉庫棟3階のお部屋はテラス付きでした。



3階からの眺め。



周囲は住宅街ですが、
遠く清水寺が見えました。

塀の外から見た倉庫棟。



さて、次は私たちの泊まった♡創業者山内家の住居棟へ。続く




ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(2)

2022-04-14 | 京都
任天堂は4月12日、
現在の本社に隣接する市有地を新たに取得し、
開発棟「任天堂 本社第二開発棟(仮称)」を建設すると発表しましたね。

↓任天堂 本社第二開発棟(仮称)完成イメージ図(HPより)


新社屋は何の変哲もないビルで。。。残念

それにしても京都の花札やかるたを作っていた小さな会社が世界的企業に!
感慨深いですね~。
去年USJにも任天堂エリアがオープンしたし、
躍進は続きます。

ホテル丸福樓は旧本社社屋3棟と新築棟の4棟から出来ています。
♤:レセプションのある棟
♢:安藤忠雄氏による新築棟
♡:創業者山内家の住居
♧:元倉庫
のトランプの4つで表示されてます。

  



私たちの取った部屋は、♡創業者山内家の住居棟に。
そのお部屋に入る前に、♤棟2階にあるライブラリー「dNa」のご紹介を。

 

階段踊り場に嵌め込まれたステンドグラス。♤



廊下の天井のアール部分が素敵~



♤棟2階のライブラリーに入るにはロックが掛かっているため、
チェックイン時に暗証番号を教えて貰ってドアを開けます。



廊下にあったデジタルアート

 

そして狭いながらテラスもありました。



翌朝、朝食後にこちらまで運んで貰って頂きました。



スタッフさんに少しお話しを伺ったりして。
ライブラリー向かいにバーも併設。
ここは利用しなかったな。。。サントリー山崎等を置いてました。

 

そして、ライブラリーはこちら。







花札の製造を原点に、
世界的ゲームメーカーへ躍進した任天堂の歴史が紹介。





あら、懐かしいファミコンが









デジタルで昔のおもちゃが見れたり、



ケント紙で作ったファミコンの模型があったり。
社印の山の後ろの絵が笑えます。



右側が♤旧本社社屋、左側が♢新築棟。



次は、♢新築棟と♧倉庫棟の紹介を





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都「丸福樓」に一泊(1)

2022-04-13 | 京都
先週末は私たちにしては珍しく京都で一泊してきました。
ホテルに泊まるのが目的で行った京都。
そのホテルとは、4/1にオープンした
任天堂の旧本社ビルを改装・増築したホテル「丸福樓」です。
たまたまオープン前に記事をクニパが見つけて
開業記念特別プラン【10%off】を使って泊まって来ました

1889年に花札やかるたの製造を始め、
1947年に現在の任天堂の前身である「株式会社丸福」が設立。
その当時の屋号をホテル名に付けたそうです。
3階建て3棟の旧本社社屋は、最も古い棟で築92年。
4階建ての新棟は安藤忠雄氏が設計・監修。
全18室のオールインクルーシブのホテルとなりました。

クニパが土曜日の仕事を午前中で切り上げて、
チェックイン15時を目指してお出掛け。
JR京都駅からぶらぶら歩いて向かいました。
一番近い駅は京阪七条駅となりますが、
JR京都駅からも歩いて行ける距離。



高瀬川を越えるとすぐ。
花びらが流れてる~花筏



こちらが入口。

 

入口に当たる棟が旧本社社屋。



色々ディテールが凝っています。



窓枠の桟にも丸福が。



大きなガラス窓は新築棟ですね。



さあ、入ってみましょう♪





大きなサギちゃんがお出迎え。
柱やタイルがレトロでまた素敵

 

細かいところで、
任天堂の会社で使っていた小物等出会えます。

 

 

右側がレセプションとダイニングラウンジ、
左側がゲストラウンジ。



まずは、ゲストラウンジでウエルカムドリンクを頂きながら
チェックイン手続きをします。







レゴで作ったホテル全容模型が!



こちらがダイニングラウンジ。





ワインも飲み放題。





一泊三食付きでドリンクも全てコミコミの
オールインクルーシブのホテルとなっています。

夜の外観。





次は♠棟のライブラリー「dNa」のご紹介を。続く





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.4月鶴見緑地公園へ

2022-04-12 | その他お出かけ
去年の4/12にCさんと出掛けた大阪鶴見緑地公園。
一年後の本日4/12、
とても良いお天気で、
家にいるのが勿体なかったので
一人で小一時間ぐらいのお散歩してきました。

これから毎年4/12前後に定点観測しようかな♪



辿り着いた時点で、既に汗だく
最高気温25度の予報の大阪でした。
水筒持って行くの忘れて、あちゃ~



八重桜はまだ間に合いましたね。

 



桜越しに見えるは。。。



ネモフィラ畑。









あら、去年ここには気付かなかったね。
そして、風車の丘へ。。。



去年とは色合いが違ってました♪



今年のも素敵です





 







バラ園はまだこれから。







こんな渓谷の気持ちいい小道も発見



日本庭園の横に出ました。



とサギと



と命の塔と





と命の塔と





途中から暑くて暑くて、
家帰ってアイス食べよう♪ってことばかり
考えて歩いた散歩でした・笑
一人だとクルっと短時間で、4,900歩ほど。

 

食べたアイスはこれ。
森永のコメダ珈琲店監修「フローズンコーヒーフロート」♪
渇いた喉にじゃりじゃり氷が美味し






ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷&高山一泊旅行記(8)

2022-04-12 | その他国内旅行
上三之町から中橋を渡って、。。。



素敵な雪景色。。。



高山陣屋へ。



見学する時間は無くて残念
お昼を食べたのは、飛騨牛食処「天狗」さん。





飛騨牛網焼きステーキ(ロース)を頂きました



奥のお座敷でゆったりと。



食後にコーヒー付き。
流石に精肉店のお肉だけあって美味しかったです
ご馳走様でした。
最初はこちらのフレンチが食べたいなと思っていたら
この日は営業されていませんでした。
↓「ル・ミディ」さん、残念次回に~



まだ少し時間があるので、もう少し散策の続きを。。。。









古い町並みの上三之町から下二之町へ。





上三之町はお土産屋さん等多く観光地化されてますが、
下二之町は落ち着いた感じ。





 



駅に向かって帰る途中にあった
飛騨国分寺へ最後にお参りし、







これにて、高山散策終了です。
帰りの名古屋駅で新幹線乗り換え時に買った駅弁。







白川郷&高山、たった一泊の旅行でしたが、
素敵な雪景色が見れて
大満足な旅行となりました。
それにしても、今年は寒かったので
豪雪地帯の皆さまにとっては大変な冬だったと思います。
スノーブーツ履いて、ゆっくりと歩いたのですが、
高山駅前のコンビニ前で、すってんころりん
左臀部と左肘を強打
上下ダウン着て、もこもこだったから大丈夫でしたが、
住むのは無理だなあ~とつくづく実感しました。





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷&高山一泊旅行記(7)

2022-04-11 | その他国内旅行
さて、2日目は、
宿泊したアソシア高山リゾートから
無料送迎シャトルバスで高山駅に送って貰って
高山の古い町並み散策です。
雪が舞う寒い日で、
帰りの電車の時間迄ちょっとだけね。。。

JR高山駅から徒歩すぐですが、
なにせ雪道には慣れてないもので。



雪もかいてくれて歩きやすい道を選びました。
駅前中央通りから。。。。

高山祭の屋台をしまっている蔵も点在し、

 

酒蔵も多くありました。



屋根の雪下ろし、ご苦労様です。



飛騨牛も美味しそう、お昼はやっぱり飛騨牛かな







上三之町、雰囲気がある古い町並みです。



途中で見つけた「大のや醸造」さんで



お土産を買って宅急便で送りました。

 

買ったのは、お醬油に甘酒、お味噌です。
信州味噌美味しいです。
甘酒も物凄く美味しくって、もっと買えば良かったよ。
また味噌等お取り寄せもしようと思います。

それから、酒蔵へ。。。





飲んべえ~横丁あり



コインサーバーで日本酒の味見が出来ます。



飲んで、美味しかった深山菊をお土産に。

 

それから他に、

 

日本酒マスク、入浴剤、美容液を購入。



ふるさと納税返礼品で日本盛の化粧品を貰ったところ、
なかなか気に入ったので、
ここでも日本酒のあれこれを買ってみました。

このエッセンスジェルも凄く良い感じ、
気に入りました~

 

阪急百貨店に深山菊のお酒を売っていないか
調べに行ってみたけれど
残念ながら置いていなかったので、
この日本酒「深山菊」をお取り寄せする際に
エッセンスジェルも一緒に取り寄せたいと思います。


続く





ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする