プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

飛騨高山の「深山菊」

2022-08-31 | うまいもん
今年の1月に旅行した白川郷&高山。
その時に買った化粧品をネットでリピート買い。

飛騨高山の「舩坂酒造店」さんのエッセンスジェルです。



あっさりスルッと伸びが良いジェルで、
春夏はこれぐらいが気持ち良い。
2プッシュで首まで伸びます。
秋冬には、この後クリームも足さなくてはですが。
1本で約半年間持ちました。

HPを見ると、
税込12000円以上で送料無料だったので、
ついでに日本酒も購入。
歴代岐阜県知事賞受賞銘柄セット(9190円)を。



甚五郎、四ツ星、深山菊の3本セット。
飲み比べるのも楽しみ~

実はこれらは6月にお取り寄せして、
今「深山菊」をちょこちょこ飲んでるところです。
我が家ではお刺身の時ぐらいしか日本酒を飲まないので
なかなか減りませんけれど。

ネットでこうして家に居ながら購入出来るのは便利ですが、
出来る事ならまた伺って買いたいものです。

1月の時の



↓向かいの「原田酒造場」さん



雪景色を見たので、
次回は季節を変えてまた行きたい白川郷&高山です。









ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LIAISON(リエゾン)」のHacoランチ♪

2022-08-30 | 食べ歩き
阪神梅田9Fのフードホール、
1軒ずつJちゃんと攻めていってますが、
7月下旬に行ったのはフレンチ「リエゾン」さん。
ここは新福島にあるフレンチだとか。

新福島のフレンチと言って思い出すのは
大好きだった「ポワン」さん
「リエゾン」は「ポワン」の後居抜きで入ったお店でした。
やっぱり

「ポワン」のシェフが出る時に後輩に譲ったと聞いてました。
私たちは「ポワン」の前の「アキュイール」の時からの常連です。
ところが、「リエゾン」さんにはまだ未入店のままで・・・

「リエゾン」とはフランス語で「繋ぐ、繋げる」と言う意味らしいです。
「ポワン」から繋がってると言う意味なのかな~
今ではミシュラン星一つを取った実力店。
新福島のお店にもまた是非伺いますね。

今回頂きましたのは、一日50食限定の「~Haco~」を。
木箱の蓋を開けると、ジャーン



フレンチのショートコースをイメージされたそう。
それならば、グラスワインと共に

メインは魚か肉か選びます。
二人共お肉をチョイスで、牛ほほ肉のバルサミコ煮込み。
スープはトウモロコシの冷製ポタージュ。

 

サラダはハモの焼き霜↑↓蓋付容器の

 

前菜に4種、
・冬瓜と海老
・イカとウイキョウとキャビア
・パプリカムース
・シマアジとガスパチョ

 

と、この箱にぎっしり。
少しずつ色々食べれて嬉しい~Haco~でした。
一皿は小さいながらも創意工夫を感じる手が込んだお料理で、美味しい~

ここなら予約要らずで気楽に食べれるのが良いですね♪
でも、次回はぜひ本店へお邪魔したいです
ご馳走様でした。









ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふがいない僕は空を見た

2022-08-29 | プクニの本棚
『ふがいない僕は空を見た』窪美澄/新潮文庫(2012/10)
高校一年生の斎藤くんは、
年上の主婦と週に何度かセックスをしている。
やがて、彼女への気持ちが性欲だけではなくなってきたことに気づくのだがー。
姑に不妊治療をせまられる女性。
ぼけた祖母と二人で暮らす高校生。
助産院を営みながら、
女手一つで息子を育てる母親。
それぞれが抱える生きることの痛みと喜びを
鮮やかに写し取った連作長編。
R-18文学賞大賞、山本周五郎賞W受賞作~裏表紙より


はじめて読む作家さんでした。
『女による女のためのR-18文学賞』って
気軽に手に取って
過激な性描写で始まりビックリでしたが、
読み進む内に作者が書きたいのは『性』ではなく『生』なのだと解り
どんどん引き込まれて一気に読み進めました。

高校生を中心に5つの物語が主人公を変えて交差しながら絡み合う連作長編。
中でも『セイタカアワダチソウの空』に考えさせられた。
田岡さんのような大人がちゃんと見てあげれば、
子供達は皆伸びて行くのだろうなと。
あわれみではなく、
SOSを受け入れてあげれる大人の存在が近くにいれば・・・
しかし、最後は残念な田岡さん。
助産院で育った斎藤卓巳君はきっと大丈夫!
と信じて最終章を読み終えました。
みっちゃんも良い味出してましたね。

解説を重松清さんが書かれているのも良かったです。
窪美澄、今後も読みたいと思うキョウレツな印象の作家となりました。

2022年直木賞を受賞されたのですね、
その『夜に星を放つ』も今日図書館に予約を入れました。
すると、712人待ちですって 大人気でした。



8月も残り3日
2022年の夏も終わりに近づきました。
3年ぶりに制限のない夏でしたが
半端ない暑さと
感染者増加で大人しくしていた夏でした。
家では毎日読書とブログ更新と(←こんな毎日更新も初めて!)
アマプラ1本鑑賞して
それはそれで充実した2022年夏だったのかも~
『ふがいない・・・』も2013年に映画化されていたのですね。
でも映画も(R15+)でアマプラ有料(400円)だから見るかどうだか・・・


秋はもう少しアクティブに過ごしたいものです










ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ノ宮「施家菜」で会食♪

2022-08-27 | 食べ歩き
半年前から予約していた京都の某店が、
スタッフのコロナ感染者が2名出た為閉めることになりましたと
まさかの前日に連絡が入った7月の中旬。。。
ちょうどコロナ感染者が急増した頃でした。

急遽、会食のお店を変更。
祇園祭で賑やかな京都神戸へ行き先を変更し、
前日でも13時の予約が取れた広東料理の名店「施家菜」で、
予定通り4人でランチが出来ました

一人8800円のコース料理を。
前菜3種に、
フカヒレスープ

 

ドリンクは、の次に古酒10年甕出し紹興酒をロックで。



点心4種に、

 

コース料理以外に
相談して蟹料理を追加。
ちょっと大きな蟹

 

香港で大好きだった避風塘炒め

 

これこれ、最高
ピリ辛でめっちゃ美味い

 

ビニール手袋やハサミも用意してくれて、
4人共お喋りも忘れて夢中にむしゃむしゃ(笑)

三田牛と季節の野菜炒めと、

 

鮮魚の蒸し料理と、

 

〆の香港撈麺と海老チャーハンは2個ずつ。

 

 

最後にポットのお茶サービスと、

 

デザートのタピオカミルクと

 

桃饅頭と。

 

 

もうお腹パンパンで、
お饅頭はお持ち帰り用にして貰い
避風塘炒めのニンニクチップと一緒に受け取りました。



このニンニクチップは家に持って帰って、
チャーハンに入れたり、帆立炒めに入れたり
とっても便利で美味しかった~ 2度3度楽しめましたよ。

大満足なランチでご馳走様でした。
蟹料理を追加出来たのも4人でのお食事だったから
2人では無理ですね。
Nご夫妻、またご一緒しましょうね
姉妹店の「施家菜 點心坊」へも行ってみよう。

追加の蟹のお値段に、、、
(あの蟹さん大きかったし、2万円以上)
懐かしの香港でしか味わえない蟹料理を食べれたのだから
お値段にも納得と言うことで。



食後は、4人でぶらぶら歩いて
コーヒーを飲みにオリエンタルホテルのカフェへ。



夏限定のテラス席に座れました~


次は9月の予約を取り直した京都の某店へ
4人でご一緒するのがまたまた楽しみ~
それまで元気に過ごしましょうね♪










ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋ものがたり

2022-08-26 | プクニの本棚
『橋ものがたり 愛蔵版』藤沢周平/実業之日本社(2017/8)

様々な人間が
日毎行き交う
江戸の橋を舞台に
演じられる出会いと別れ。
市井の男女の喜怒哀楽の表情を
瑞々しい筆到に描いて
絶賛を浴びた傑作時代小説。~紹介文より


昭和51年から52年にかけて「週刊小説」に連載された短編集で
藤沢周平氏が武家物や捕物帳以外の
市井小説を確立した作品とのこと。

8月4日が「はし=橋 の日」と知って、
その日に図書館で借りて読み始めました。
私は藤沢周平氏の特に短編集が好き。

~ 目次 ~

約束
小ぬか雨
思い違い
赤い夕日
小さな橋で
氷雨降る
殺すな
まぼろしの橋
吹く風は秋
川霧

の10篇。

ドラマや劇にもなったのですね。
「小ぬか雨」は昭和55年にTVドラマとなって、
吉永小百合と三浦友和が演じたの、見たかった~
他にスカパー時代劇専門チャンネルで、
「小ぬか雨」「小さな橋で」「吹く風は秋」の3篇が映像化されています。
私はこの中で「吹く風は秋」を見てみたいな。

また、巻末の江戸絵図めぐりがまた興味深い。
小説読みながら、地図と照らし合わせて。。。
時代劇がぐっと身近に感じられますね。









ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’22.8月 万博記念公園~イルミナイト~

2022-08-25 | その他お出かけ
本来の目的だったイルミナイト万博、
終わってからの記事投稿となってしまいましたが、
開催は8/11~21の10日間。



会場はこちら↓HPより


まずは17時よりオープンのアジアン屋台で腹ごしらえ。
外で飲むが美味い!プハァ~



 

つまみは唐揚げとタイ焼きそばを。
韓国屋台でキンパを買おうと探したけど、
韓国屋台の出店が無くなってて残念でした。

19時近くなって辺りも薄暗くなってきたので
日本庭園の会場の中へ。。。



心字池のライトアップに、





順路に沿って。。。





路に映された鯉がクルクル。。。



お子ちゃまが不思議そうに見てるのが可愛い



そしてメイン会場の蓮池エリア



なかなか雰囲気ありました。







蓮もにビックリでしょうね







それ程期待せずに行ったのが良かった
音楽とと、
規模は小さいながらも楽しめました。

帰る道すがら、食べたプレミアムソフト美味~



 

花火広場も賑わってる様子。



最後に7色に変化する太陽の塔を見て。。。



夜に浮かび上がる太陽の塔もカッコイイ







20時頃に後にしたイルミナイト万博。
すれ違う方が多かったので、
皆さん涼しくなった20時前の入場者が多いようでした。

私たちは昼間から入っていたので、
流石にへとへとで。。。
一日の歩数は、19,418歩。
暑い中良く頑張って歩けました~

7月の沖縄旅行以来ほぼ自粛生活で
やっと夏らしいイベントに参加出来て嬉しかった~
Cさんお誘いありがとう









ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’22.8月 大阪万博記念公園~昼編~

2022-08-24 | その他お出かけ
8/19に出掛けた大阪万博記念公園。
イルミナイトに行かないとのCさんからのお誘いでした。
まだ暑い中、
カラリと晴れたお天気で、
折角だから昼間の蓮池も見ようとお出掛け。。。。



もう終わりかけでしたが、



まだ蕾もありました。

 

この日本庭園内の
蓮池がイルミナイトのメイン会場となります。



昼間と夜のイルミナイトと比べてみよう。



こちらの心字池もライトアップされてましたよ。





日本庭園の正門前の
平和のバラ園。



暑い時期にもバラが咲いていて
そして、ここで空を見上げたら彩雲が



このバラ園の前に
アジア屋台が夕方17時よりオープンでした。

まだ時間が早いので、を見に行こう。。。



も既に終わっていたエリアと
これから咲く場所と。

暑くて暑くて
一旦パークカフェで一休み。
私はブルーベリーのラッシーを。



Cさん注文のクリームソーダが
先ほど見た彩雲のような色合い
Cさんの持ってるスマホケースにも彩雲の模様が・・・引き寄せたのでしょうか(笑)



パークカフェを出た空に、秋の気配を感じる雲が。。。
そして、ここのはゴッホのひまわりみたいだゎ。

 



にも品種が色々あったのですね。
ここは春にチューリップ畑になっていた所。



それから花の丘目指して歩きます。。。
途中で見つけたセキレイちゃん。



奇跡的にコンデジでも飛翔の瞬間を
自然観察学習館の前からソラード(森の空中観察路)を歩きます。。。



吊橋もあったりして



展望タワーに到着。

 

タワーからの眺め



そこから花の丘はもう直ぐ。
お目当てはコキアちゃん。



もこもこが可愛い



お目目が付いてる3匹を探しました。





秋には真っ赤なコキアと
今は植えたばかりのコスモス畑と両方楽しめそうな花の丘。



また秋にも訪れようっと。

さあて、そろそろ17時に近づいたので
イルミナイトの会場の方へ移動しましょう。。。つづく








ご訪問ありがとうございます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川義員写真展「天地創造」と彩雲

2022-08-23 | その他お出かけ
もう終わってしまいましたが
8月3日(水)~15日(月)阪神梅田本店で開催だった
白川義員氏の写真展「天地創造」を観てきました。
白川氏の写真展を観るのは2回目。
確か写真集も持っていたはず。

今年の4月に亡くなられた白川氏
心よりご冥福をお祈り申し上げます

 

雄大な自然や聖地を撮り続け、
国際的に活躍した写真家 白川氏。
『世界百名山』や『世界百名瀑』など、
日本の写真界を代表する存在として精力的に活動を続けてこられました。

シリーズ12作目となった「天地創造」は、
アメリカ西部の砂漠で入域が1日わずか20人に限定されているザ・ウェーブや、
”奇跡の絶景”として話題を集めた南米ウユニ塩湖などを中心に構成されています。

この「天地創造」から196点の作品を展示。
↓HPより


ザ・ウェーブ、アメリカ


ウユニ塩湖、ボリビア


K2 8611メートル北陵、パキスタン・中国

もうね、素晴らしい自然界の色に魅了された展覧会でした。
本当に自然にこんな色が出るのかと。凄いな~
自然界の力って創造をはるかに超えますね。

とても素晴らしい写真展でしたが
出展数が多過ぎて、
最後は疲れ果ててすっ飛ばして観ました。
一枚ずつをゆっくり味わって鑑賞したい写真の数々でした。


この写真展を観た約一週間後に、
大阪万博記念公園で見た~彩雲~(8/19撮影)





 



”彩雲”とは、太陽の近くを通った雲に多色の模様がまだらに見える現象。
うわぁ~、写真展で見たような雲だとテンション上がりました。
周囲にオーブも一杯写り込んで、とても神秘的

白川氏の写真展の記事の下に貼り付けるのもおこがましいですが・・・










ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日にはココアを

2022-08-22 | プクニの本棚
『木曜日にはココアを』青山美智子/宝島社(2019/8)

川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。
そのカフェで出された一杯のココアから始まる、
東京とシドニーをつなぐ12色のストーリー。
卵焼きを作る、
ココアを頼む、
ネイルを落とし忘れる…。
小さな出来事がつながって、
最後はひとりの命を救う―。
あなたの心も救われるやさしい物語。~裏表紙より


図書館予約で数ヶ月待ってようやく手元に。
初めて読む作家さんでしたが、
人気だったのですね・・。

青山美智子さんは、大学卒業後シドニーの日系新聞社で記者として勤務し、
2年後に日本に帰国。
この「マーブル・カフェ」の一杯のココアから始まる12編の連作短編集は
シドニーの情報誌『月間ジャパラリア』にて連載された小説を改題し刊行されたもので、
第1回宮崎本大賞を受賞とのこと。

自分と重なるキーワードがいくつかあって引き込まれ、1日で読了。
重なる事とは、、、
・オーストラリアにワーホリに行った事
・そこでオーストラリア人の友人を得た事
・その子と35年来文通をしている事
・心臓の手術をしたことがある事
・前世の話しを信じている事
・アロマ好きである事
等々、
状況は本作とは少しずつ違ったりしますが、
何だかただの小説とは思えなくて・・

内容はココアのようにほっこりする連作でした。
とても読みやすいです。
1話目と最後の12話目が「ココアさん」で繋がり
温かい気持ちになりました。

どうやら、読編があるらしいので
そちらもまた図書館で予約しなくっちゃ









ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玄三庵」の二十四節気ランチ♪

2022-08-21 | 食べ歩き
7月の備忘録。
と言うか、2月にJちゃんと一緒に食べたのを
まだアップしていないまま、
7月には一人でリピートしました。

阪神バル地下のお店「玄三庵」、
玄米&野菜食堂~げんみあん~さん。
こちらで、二十四節気の健康定食(1,490円)を頂きました。

メインは肉か魚か選べて
飲む野菜サラダのドリンクと
旬の小鉢5品
ご飯は玄米か雑穀米か選べて、お代わり自由。
季節の汁物付き。

 

2月に行った雨水(2/19~3/5)のメニューは、
健康鶏のマスタードパン粉揚げ
おからと菜の花のヨーグルト味噌サラダ
小松菜奈とアンチョビのオイル蒸し
春キャベツの胡麻マヨ和え
人参と大根のオレンジラペ
カリフラワーとほうれん草のバター味噌汁
トータル679kcal。

ご飯を私は玄米ご飯を
Jちゃんは雑穀ご飯をチョイスで
ご馳走様でした。


ここは、カウンター席もあって
お一人様でも行きやすいお店と解ったので
7月には一人でリピートしました。
小暑(7/7~7/22)の健康定食。

 

この時もお肉と玄米ご飯をチョイスして、
健康鶏の唐揚げ~ハニーパルサミコソース~
茄子と新生姜のラタトゥイユ
カレー風味のひじき
じゃがいもの香草ごま和え
夏野菜のマスタードマリネ
モロヘイヤとお豆腐のお味噌汁で
606kcalでした。



小鉢でお野菜を色々食べれるところが嬉しい♪
一人で入りやすいのでまたリピートしま~す。
ご馳走様でした。









ご訪問ありがとうございます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’22.7月 蜂に刺される

2022-08-19 | 日常のつぶやき
書くのを止そうかと思いましたが、
備忘録の一つとして。

私、家の裏で蜂に刺されました
裏の草むしりをしようとして、
大きな鉢を少し動かしたところで、
いきなり10匹ぐらいの蜂がワッと出て来て、
え!と思った瞬間左腕をチクっと1ヶ所刺されました

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

蜂に刺されるなんて、初めてのこと。
ちょうど夕方の花の水やりの時間帯だったので、
お隣さんに腕見せて「蜂に刺された!」と大騒ぎして、
他のご近所さんがスマホで検索して下さって、

・針が刺さっていれば毛抜きで抜いて
・流水で洗い流しながら
・蜂の毒を搾りだし
・後は冷やして安静に

と。
とても痛くて、
毒を絞り出すなんて全然無理。
それに時間も経ってましたし。

初めての事でテンパリましたが、
アレルギー反応もなく
夕方だったので様子見をして
翌朝近くの皮膚科アレルギー科を受診。
塗り薬を貰って帰宅しました。

自宅にいてて
こんな怖い思いをするとは。
どこに落とし穴があるか解りませんね

その後、
怖くて家の裏側に行けなかったのですが、
蜂の巣が有れば駆除しないとと、
出入りの大工さんに頼んで調べて貰うと、
2か所に蜂の巣を発見‼️
自分では近づくのが怖いので
もお願いしました(上の写真)

蓮の実型の蜂の巣なので
アシナガバチですね。
ご近所さんの話しでも、
今年は蜂が多いと。
その場で大工さんに駆除して貰えて
ホッとしました。

でも、また蜂の巣を作られたら困るので
スプレー缶を買いに行って
撒いて貰いました。
1ヶ月ぐらいの効果らしいので
定期的に撒くようにしないと。

それと、
2回目に刺されて
アナフィラキシーショックを起こすのが怖いので
本当に気を付けなくちゃです。

対策として、
ポイズンリムーバーを買っておくことにしました。

 

ネットに色々ありますね。
でも効果もどうだか
刺されて2分以内に行わなければ
意味がないらしいです。
そんなにサッと出来るかな~と心配だけど
取り敢えず、ハイキングとか公園に行く時には
持ち歩くようにしたいです。

今は5週間ほど経っていて
やっと痛みも無くなって来ました。

蜂の巣の出来た2か所は、
物置の入口上庇の裏側部分と
もう一つは植木鉢の奥に。←刺された方
一番上左側の写真になるのですが、
地面から20cmぐらいのこんな下方に出来るなんて!と

すると、言い伝えに
アシナガバチが下方に巣を作った年は台風が多いと。

え~
それでなくても線上降水帯が起こったり
被害が出ているので
もうこれ以上の台風は止めて欲しいわ。
猛暑日も続いて
気温40度超えとか
過酷な夏となりましたし、
本当に異常自然現象続きの令和だと思います。

コロナ禍もそうですが、
自然災害にも今後も気を付けて
生活して行くしか無いですね。

どうぞ皆さまも”蜂”と”蜂の巣”にもお気をつけて
庭仕事の時に刺される人が最も多いらしいですからね。







ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運を良くするたったひとつの正しい方法

2022-08-17 | プクニの本棚
精神科医Tomyが教える
『運を良くするたったひとつの正しい方法』日本文芸社(2020/3)
恋愛運・仕事運・金運を理想的に上げる!Tomy流開運本


運が良い人って、
自分にとって何が大切か
よ~くわかってる人よ ~見開き裏より

「いつも運がいい人に共通するポイント」
「運の悪さから抜け出すヒント」
「運の上がるパートナーの見つけ方」…人生を好転させる秘訣が目白押し!


ゲイの精神科医Tomy先生が、
アテクシは。。。と言いながら
分かりやすい口調で、
運を良くする方法を伝授してくれます。

あの人は運がいいなぁ・・とかって本当にありますよね。
でもそれって、ただの運が良いだけではないってことも
薄々は気が付いてはいたのですが。。。
この本を読んでスッキリ解りました。

Tomy先生によると、
運を良くするには「正しい考え方」と「正しい行動」を取り続けること
って本当に当たり前の事なのですが
それってつい忘れていたり
出来ていなかったり。。。

自分の人生や
幸福感についてちゃんと考え

目の前の幸運に気づいて
今の自分の運が良いのか悪いのかチェックし
自分の状態を冷静に見るクセをつけ
「未来予想図」を定期的に書く。。。と。

自分らしく
自分軸で生きていくために
正しい考えと正しい行動により
目標やアクションを起こしていく・・

還暦を来月迎えて
老い先短い人生となってきましたが
まだまだ人生これから
正しく運を良くしていきたいと思います。




この本と
『白鳥とコウモリ』と
3冊同時に図書館予約で届いたもう1冊が↓



『言いかえ図鑑』~働く人のための~
を間違えて予約していました。
よってパラパラっとだけ流し読みして、
こちらの本を予約し直しました↓



最初に出た方の本ですね。
こちらは現在342人待ちでした









ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊汁食べれるか?

2022-08-16 | うまいもん
お盆休みも呆気なく終わってしまいましたね。
クニパも本日から仕事で、
土日を入れてたった3日間のお盆休みでした。

もうずっっと、
家でゴロゴロ一歩も出ず。
と言うか、
クニパは仕事の資料作りを3日間パソコンでやってて
その横で私も自分のパソコンで
珍しく一日も欠かさずブログをアップして、
とうとう沖縄旅行記も終わってしまいました。

私のパソコン、調べたら10年使用してますね。
動きがもう遅くて、
文字入力もフリーズが多くなって、
見かねたクニパが新しいパソコンを買ってくれるって~

と、パソコン2台並べて過ごしたお盆休みでしたが、
7月の沖縄旅行で買った「山羊汁」を食べてみることに。
山羊汁に挑戦するのは初めてです。
乗ったタクシー運転手さんのおススメで購入してみましたよ。

 

沖縄そばとヨモギを投入したら
簡単「山羊そば」の出来上がり~と
おススメな食べ方と紹介されてますが、
大阪で沖縄そばの麺はなかなか手に入らないので、
家にあった冷や麦を入れてみました。
そして、ヨモギの代わりにミツバを。
生姜で臭み消しとなり、
独特な匂いも何とか気にせず食べることが出来ました。
マトンっぽい匂いと似てますね。
二人共案外食べるの平気でした。
美味しいかどうか聞かれたら。。。人によりけりですね。

沖縄の郷土料理の山羊専門店。
食べれるかどうかちょっと勇気が要りますが、
多分大丈夫そう。
機会が有れば、挑戦してみたいと思います。

+++++

その他、お盆休み前に
大丸梅田店の地下通路で
北海道物産展をしていたので
この夏は行けなかった北海道を夢見て色々と購入。
スープカレーや、



 

彩未の味噌ラーメンや、

 

 

大好物のじゃがポックルや

 

札幌農学校ミルククッキーやら
食べて過ごしたお盆休みでした

スープカレーも本格的で美味しかったし、
彩未の味噌ラーメンもスープがあっさり味噌で美味かった

あぁ、
こんなの食べたらまた北海道熱もふつふつと。。。(笑)

+++++

沖縄も北海道もどちらも大好きですね
また次回行ける日を夢みて。。。











ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’22.7月 沖縄旅行(11)~木灰そばとらや

2022-08-15 | 沖縄
最初の予定では、
最後に「波之上宮」にお参りして帰るつもりが
お昼ご飯を食べ逃していたため、
急遽沖縄そばのお店に行き先を変更。

そして行こうとした「とらや」さんが
16時半までの営業だったため
今回は波之上宮は諦めることにしました。

「とらや」には15:45頃到着。
変な時間だったので並ばずに入店出来ました。



向かいに座敷席があり、
そちらにあともう一組家族連れのお客が入ってるだけ。





先に食券を買うシステムで
クニパは沖縄そばの中サイズを。
三枚肉が乗って出てきて、



私は本ソーキそばの小サイズを。
ソーキが別皿で出て来ました。



卓上の紅しょうがを自分で乗せていただきます。

麵は2種類あって、
二人共おススメの中細麵にしました。



自家製麵もツルツルしこしこ美味しかったし、
澄んだ鰹出汁があっさり優しい味で全部飲み干せます。
私も小じゃなく中サイズにすれば良かった



木灰そばとは、
戦前の作り方”かん水”の代わりに”灰汁”で作る麺のこと。
たいへん手間がかかるため、木灰そばも今では少ないそう。
「とらや」さんは那覇空港に一番近い木灰そばのお店。



ご馳走様でした。
今まで食べた沖縄そばの中で一番美味しかったかも
ゆいレールの「小禄」駅からも歩ける距離なのでまたリピートしま~す。

あ~、楽しかった沖縄旅行もおしまい。
空港で食べたブルーシールアイスに、

 

 

機内では大東寿司とサーターアンダギーと。



久しぶりの沖縄旅行で
南の島症候群をまたまた発症してしまい
帰ってすぐ次回の沖縄旅行の手配をしてしまいました

今年の旅行は全て私の還暦祝い旅行と言う事で
クニパの財布の紐も少し緩んでいることだし
これを機会に
秋にハレクラニに泊りに行きます
ブセナテラスとで、どっちがどうでしょうね
皆さんの意見ではハレクラニに軍配が上がっているようですが。。。
楽しみだな~
秋には、第7波も収まっていることでしょうし。









ご訪問ありがとうございます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’22.7月 沖縄旅行(10)~3日目

2022-08-14 | 沖縄
チェックアウト後もブセナのビーチ&プール三昧で、
最後に大浴場に入って、
14時にお迎えのタクシーをお願いしていました。

帰り道では、
マンゴーを買いたいのと
お昼ご飯を食べたいので
どこか近くの道の駅に寄って貰う予定で

すると、道の駅より地元の人が買うお店の方が安いよと、
石川ICから直ぐの「ホームセンタータバタ」へ連れて行ってくれました。



ここに食堂もあるからと。
ところが、この日食堂は定休日でした

ホームセンターだけど、野菜の産直販売もあって、
その他沖縄のお土産も色々売ってました。

こっちは野菜売り場。



この野菜は?



モーウイですって。
赤毛瓜で沖縄の伝統野菜の一つ。
ウリ科、キュウリと同じ仲間らしい。



今週の朝ドラの題が「愛と旅立ちのモーウイ」でしたね

買ったのは、
マンゴーと小さなパイナップルと



スープやお塩、
おつまみ色々



山羊汁は初めて、
のど飴と、



空港でいつものジーマーミ―豆腐と



ブセナテラスのスーベニアショップで
部瀬名古酒25度と、



Jちゃんに頼まれていた琉球ガラスのグラスを1個。



このグラスはJちゃんへのBDプレゼントとなりました

ホームセンタータバタで買い物の後は、
最後に「波之上宮」に寄ってもらうつもりが、
食堂が定休日だったため、
沖縄そばのお店に寄って貰うことに変更しました。









ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする