ホテルにチェックインの後、早速ウィーンの町へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
初めてのウィーンなので、取り敢えずざっと町を見るために
観光用トラムに乗る事にしました。
もう最終便ぐらいの時間だったので、(17:00か17:30だか)
急いでシュヴェーデンプラッツ駅を目指して歩きます。
黄色い車体が目印。
乗り場はすぐに解りました。
乗車券(9ユーロ)は車内で販売、イヤフォンを受け取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/289592d5193eeeffb54e3b3f3219c6ee.jpg)
日本語ガイドを聞きながら、リンク一周に約25分ほどの車窓見学。
官庁や、郵便局、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/7f0ca5f078f8718103b1253c83701ae0.jpg)
オーストリア応用美術博物館(後日入館)。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/54e9caee5048ef27ad6ab5d6d81ac6c7.jpg)
市立公園を通り過ぎて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/11822c9499261002712cde52182621ae.jpg)
ウィーンの旧市街は、想像以上に町全体がバロックでした。ザ・ヨーロッパ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/17345565b21acfb1dbc495524b85273c.jpg)
国会議事堂に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/f3914ea39a363a008d7f507ddfce6f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/35/6f971da4fa8029590ab269f0341522e3.jpg)
隣の市庁舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/78/dde8591cbf8a6050b49e0d635d01e120.jpg)
これはウィーン大学の建物かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/22a7fae77773db10960e6712e9ce96df.jpg)
あの尖塔はヴォティーフ教会だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/83fd4966c7117c816c692985ea719dee.jpg)
と、25分ぐらいだとあっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/8a8e47678d22a3854118bbabc042ff69.jpg)
でも、ぐるっと一周して大体の街の感じを把握出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
トラムから降りて、ローテムウルト通りを南下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ウィーン名物フィアカー(馬車)がずら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/9b7a0ee62ab76a05a956320f9c19c430.jpg)
街の中心シュテファン寺院に戻って来ました。
大き過ぎて全体像が入りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
この前は何度も歩くことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/c19765b3d0728c2d2d0b6391cf2e1301.jpg)
王宮へ続くコールマルクト、高級ショッピング街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/c1990c143ffa75b9a93ce5c079245908.jpg)
そうそう、Eテレ「旅するドイツ語」で見た、ショパンの家プレートや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/86a3bdd61ec6572624a50223544e41d4.jpg)
ハイドンの住んでいた家もすぐ見つけられました。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dc/a09450717cc364de7531c0377feac2e5.jpg)
そして、王宮。
王宮にはまた日を改めて行きますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/85852997daefc88632f21094de776e7d.jpg)
一日目の散歩はこれぐらいにして、夕食にしましょう。
レストランを目指して歩いていると見つけたモーツアルトの家。
モーツァルトが1784年から3年間暮らした家で
ここでオペラ「フィガロの結婚」が出来たそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/c3e3ebde25851a0fdeb9cf5d92575a33.jpg)
歩いていると、
いたるところで作曲家ゆかりの場所に出くわす、ウィーンなのです。