半年に一度の神戸の病院の日。
今回は通院日を変更したため
初めて午後診になってしまいました。
この病院はいつも混んでいて。。。
午後診になったけど、
西明石のN美ちゃんがお付き合いしてくれるって言うので、
診察前に一緒にランチを食べる事に。
待ち合わせしたのは、大人気の「洋食の朝日」さん前。
開店は11時となっているので、10時半に集合。
と言うのも、その前の週にまたTVに出たのですよ。
ホンマに美味しい京阪神の洋食店ランキングの第4位

因みに第一位は新開地の「グリル一平」でした。
このTV見たら、またビフカツの口になってね。。。
N美ちゃんが先に10時半少し前に到着で、
既に22人待ち。
そして、10時半より順に店内に案内されて、
私たちの直前で一巡目終了

その後30分待って11時に店内に案内されました。
これこれ、名物のビフカツ



今回はクリームコロッケやエビフライの追加はしませんでした。
半年経つとまた食べたくなるビフカツ。
今回は早い時間から並んだので30分待ちで食べれましたが、
出た時の列は今まで見た中で断トツの長さになってました
ヒィ~

今後、待ち時間がどんどん長くなりそうな「洋食の朝日」さん。
有名になり過ぎると困ったわ

そうそ、店内が改装されてて、
カウンター席と2人用テーブルに変わっていました。
今後はお一人様でも入りやすくなりましたが、
一人で長時間並ぶのは。。。

座席数の拡大もお願いします
今回も美味しく頂けました、ご馳走様です。
午後診察の後は、
一人でぶらぶら元町まで歩いて
。。。
久しぶりに「老祥記」さんの豚まんを買って帰りました。

あれ、そんなに並んでない
と思ったら、
向かいの公園側にも列が。

それでも、数分並んだだけで買う事が出来ました


10個1,000円は変わりなく。

この豚まんも癖になる美味しさ。
帰ったら冷凍にしますが、おやつに直ぐ無くなります

平日の昼間にも賑わっていた神戸中華街。


帰り道に、
「イスズベーカリー」で食パン🍞と、
元町駅近くの「ひょうたん」で餃子のテイクアウト。

神戸まで通院に行ったのか
食べ歩きに行ったのか。。。って言う一日でした。
この日は血液検査とエコーと受けたのですが、
今回も結果は良好で良かったです♪
薬も半年分貰って、
また半年後の通院日を楽しみに?
ご訪問ありがとうございます
今回は通院日を変更したため
初めて午後診になってしまいました。
この病院はいつも混んでいて。。。
午後診になったけど、
西明石のN美ちゃんがお付き合いしてくれるって言うので、
診察前に一緒にランチを食べる事に。
待ち合わせしたのは、大人気の「洋食の朝日」さん前。
開店は11時となっているので、10時半に集合。
と言うのも、その前の週にまたTVに出たのですよ。
ホンマに美味しい京阪神の洋食店ランキングの第4位


因みに第一位は新開地の「グリル一平」でした。
このTV見たら、またビフカツの口になってね。。。

N美ちゃんが先に10時半少し前に到着で、
既に22人待ち。
そして、10時半より順に店内に案内されて、
私たちの直前で一巡目終了


その後30分待って11時に店内に案内されました。
これこれ、名物のビフカツ




今回はクリームコロッケやエビフライの追加はしませんでした。
半年経つとまた食べたくなるビフカツ。
今回は早い時間から並んだので30分待ちで食べれましたが、
出た時の列は今まで見た中で断トツの長さになってました


今後、待ち時間がどんどん長くなりそうな「洋食の朝日」さん。
有名になり過ぎると困ったわ


そうそ、店内が改装されてて、
カウンター席と2人用テーブルに変わっていました。
今後はお一人様でも入りやすくなりましたが、
一人で長時間並ぶのは。。。


座席数の拡大もお願いします

今回も美味しく頂けました、ご馳走様です。
午後診察の後は、
一人でぶらぶら元町まで歩いて

久しぶりに「老祥記」さんの豚まんを買って帰りました。

あれ、そんなに並んでない

向かいの公園側にも列が。

それでも、数分並んだだけで買う事が出来ました



10個1,000円は変わりなく。


この豚まんも癖になる美味しさ。
帰ったら冷凍にしますが、おやつに直ぐ無くなります


平日の昼間にも賑わっていた神戸中華街。


帰り道に、
「イスズベーカリー」で食パン🍞と、
元町駅近くの「ひょうたん」で餃子のテイクアウト。

神戸まで通院に行ったのか
食べ歩きに行ったのか。。。って言う一日でした。
この日は血液検査とエコーと受けたのですが、
今回も結果は良好で良かったです♪
薬も半年分貰って、
また半年後の通院日を楽しみに?

