1日目の夕食は、ヘトヘトに疲れていたので、ホテルのレストランを利用。
ホテルには2か所のレストランが有り、
私たちはあまりにも疲れていたので、
カジュアルなレストラン↑「Herzlヘルツル」で軽く食べようと思ったら、、
残念ながら予約で満席ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/faea49afb6afe4f27ef3b87e68966eae.jpg)
それで、仕方なく高級レストラン「ゴルデナー・ヒルシュ」の方へ入店。
入ったのはホテルのフロントから。
こちらのレストランも混んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/3f51bc6709121b718d15f6bd2831ef7b.jpg)
注文したのは、グラスワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/082745bbe7810dcc509aa888fc164a7f.jpg)
そして、前菜にサーモンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/9207d152febcd0bc04bceb98aa120d1d.jpg)
スープを各1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/e3e1ed6d0ab2adde1965dbb5e67379de.jpg)
そして、早速オーストリアの伝統料理のヴィーナーシュニッツェルと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/fcb23204ebac6984531624dee0190b0d.jpg)
ターフェルシュピッツを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/6685dfb6c4c695cf62e65a613741109b.jpg)
メイン料理はどちらも美味しかったですが、
何せヘトヘトだったので、あまり味わう余裕もなく。。。
ターフェルシュピッツとは、ブイヨンで煮込んだ牛肉のスライス。
ほうれん草のディップや西洋ワサビのソースをからめて食べます。
やっと食べ終わったと思ったら、鍋からもう一枚サーブされて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ヴィーナーシュニッツェルとは、薄く伸ばしたカツレツのこと。
レモンをギュッと絞って食べます。
どちらもオーストリア滞在中に3度ほど食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
オーストリア料理って、あまり期待せずに行ったのですが、
どこで食べても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/821a7d40ab99e7bd95d1ba2a32838614.jpg)
ホテルゴルデナー・ヒルシュはカラヤンの定宿。
そして、こちらのレストランにもカラヤン'sテーブルがあるとの事でしたが、
あまりにも疲れてて、どこがカラヤン席か
うっかり聞くの忘れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
奥に2人用のテーブルがあったので、そこかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
合計108ユーロと今回の旅行で一番高いお食事でした。
一番食欲なかった夜なのに・・・