天気が怪しくなってきたので、




向かったポイントは沖縄本島最南端の喜屋武岬・灯台下。

ここは地形ポイントとか。
どんなでしょうねぇ。。。

おおお~、ざっくりクレバスが


ここには、グルクンの群れ




早速洞窟の中に入って行きます。




雲っていても、これだけ光が射していたら上出来。
晴れていたら光のシャワーがずっとキレイだったのでしょうけれど。


イントラM氏が海底に寝転んで撮っているのは、

この縦穴。


そして、この写真はお気に入り



迷宮のようなトンネルをぬって泳ぎます。


エンジェル・ホールと呼んでいる縦穴か?

と、楽しめた地形ポイントでした~

前回イントラ坂本氏に「魚はいらん」なんて私が喋っていたのを聞かれたようで(笑)、地形ポイントにわざわざ海況の悪い中連れていってくれました。
でも帰りの


海況悪化の中ギリギリ潜れて、今回も2本だけでしたが、お世話になりました。
■最大深度18.3m 潜水時間36分 透明度15~20m 水温24度 気温25度