まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

TOUGHBOOK

2013年04月17日 | Weblog

このノートのOS入れ替えを頼まれて。

なにせ頑丈さだけが取り得?と、車の修理屋がいうだけあって、丈夫というか、丈夫すぎというか、

蓋を開けるロック機構からして「硬い」、硬すぎ。

ちょっと蓋開けて、なんていうレベルではなく、「えいやぁ!」といった具合に指先に力を込めないと

ロックが外れないとは。

 ただ、液晶がついている蓋?を開けて、なにかぐらぐらするなと思ったら、ロックのつめを押すと

液晶がくるっと反転してタッチパネルになるとは。

ただ、XP SP3にしてしまうと、どうもドライバに問題があるのか、タッチパネルが差動せず、

通常のノートに成り下がってしまって・・・いやはや。

 しかし、遅いなぁ。。。ペンティアムMの900MHzではなぁ・・・

メモリが最大で512MBというのも。。。発熱を抑えるためなのかも。