まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

修理 パソコン用ファンコントローラ

2014年10月23日 | Weblog

 パソコンの5インチベイにケースを取り付けるタイプにCPUファンコントローラが

あるようなのですが、知人がオークションで買って不動品を掴まされました。

いわゆる、動作していた、と言いはっているタイプです。

 

 ということで、見せてもらうことにしました。

 修理しようとしたのか、燃えているチップ抵抗があったり、明らかに取り外されたであろう

チップ部品の後があったりと、完全に故障品の様相でした。

燃えてもいいというので、電源を供給してみると、なるほど、一定速度しかしません。

可変のはずなのですが。

ということで、パターンと部品と、外されたところを推測して、一番怪しいトランジスタを外すと

やはりショート状態でした。

 ということで、トランジスタを探すと手持ちでは逆方向の足しかないので、

ヒートシンクの取り付けが逆になってしまいました。

でも、ケースがどのような状態なのか知らないので、さてこれで使えたのでしょうか?

文句を言われないところをみると、動いているようですが。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする