10年前に、阪急伊丹線 稲野駅で3100系の並びを撮りました。
1枚目は稲野駅の塚口駅側で並んだ右側は3110の普通 伊丹行き、左側は3101の普通 塚口行きです。
2枚目は、塚口駅に到着した3110です。
3枚目は後追いですが、新伊丹駅へ向かう3160です。
この頃の伊丹線の日中は2列車が運用されていました。
11時台に先に紹介した3150Fが西宮車庫から出庫し、3054Fが西宮車庫に入庫のため回送されました。
そのため、午後の運用は同じ3100系ですが、運行標識板を掲出した3160Fと表示幕車の3150Fとなり表情の異なる2編成となりました。
1枚目は稲野駅の塚口駅側で並んだ右側は3110の普通 伊丹行き、左側は3101の普通 塚口行きです。
2枚目は、塚口駅に到着した3110です。
3枚目は後追いですが、新伊丹駅へ向かう3160です。
この頃の伊丹線の日中は2列車が運用されていました。
11時台に先に紹介した3150Fが西宮車庫から出庫し、3054Fが西宮車庫に入庫のため回送されました。
そのため、午後の運用は同じ3100系ですが、運行標識板を掲出した3160Fと表示幕車の3150Fとなり表情の異なる2編成となりました。