10年前に、阪急宝塚線 岡町駅で3000系を撮りました。
1枚目は、岡町駅に向かう3062の普通 梅田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/4d9d4e35e48989c99fb54c18afbac53e.jpg)
2枚目は後追いですが、岡町駅を出発する3013です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/86129e7b1be7fec2af7a20ce0c16e617.jpg)
この頃の宝塚線の8両編成は3062F、3064Fの2編成に減ってましたが、この日は2編成とも運用されており、3062Fを岡町駅で撮りました。
3062Fは8両編成で宝塚線で運用されていましたが、2014年に4両編成化されて伊丹線に転属し、2019年に引退しています。
1枚目は、岡町駅に向かう3062の普通 梅田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/4d9d4e35e48989c99fb54c18afbac53e.jpg)
2枚目は後追いですが、岡町駅を出発する3013です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/86129e7b1be7fec2af7a20ce0c16e617.jpg)
この頃の宝塚線の8両編成は3062F、3064Fの2編成に減ってましたが、この日は2編成とも運用されており、3062Fを岡町駅で撮りました。
3062Fは8両編成で宝塚線で運用されていましたが、2014年に4両編成化されて伊丹線に転属し、2019年に引退しています。