10年前に阪急伊丹線 稲野駅の南側にある派出所前踏切で3000系の回送を撮りました。
1枚目は、稲野駅を通過する3052の回送です。

2枚目は後追いですが、塚口駅に向かう3007です。

この日の朝ラッシュ時に運用されていた3052Fは運用を終えると伊丹駅1号線に留置されていました。
この頃は13時台に西宮車庫に入庫するために回送されており、派出所前踏切で撮りました。
3052Fは、2012年に4両編成化されて伊丹線に転属し、2018年に引退しています。
1枚目は、稲野駅を通過する3052の回送です。

2枚目は後追いですが、塚口駅に向かう3007です。

この日の朝ラッシュ時に運用されていた3052Fは運用を終えると伊丹駅1号線に留置されていました。
この頃は13時台に西宮車庫に入庫するために回送されており、派出所前踏切で撮りました。
3052Fは、2012年に4両編成化されて伊丹線に転属し、2018年に引退しています。