昨日、阪堺電気軌道 新今宮駅前電停の南側にある南霞町1号踏切で60周年記念ヘッドマークを掲出したモ351形を撮りました。
1枚目は、新今宮駅前電停を出発した60周年記念ヘッドマークを掲出したモ355の我孫子前行きです。
2枚目は、南霞町1号踏切を渡るモ355です。
3枚目は、我孫子前電停で撮ったモ355の我孫子道側の60周年記念ヘッドマークです。
青色の雲塗装のモ351のイラストがデザインされています。
4枚目は後追いですが、今池電停に向かうモ355です。
5枚目は、我孫子前電停で撮ったモ355の我孫子前側の60周年記念ヘッドマークです。
オレンジ色の雲塗装のモ353のイラストがデザインされています。
先に紹介したモ164の前が、60周年記念ヘッドマークを掲出したモ355でした。
モ164の前に練習電として同じカットですが撮っておきました。
以下の記事は過去に書いたブログの再掲になります。
モ351形は木造車モ101形を代替するために、1962年にモ351、352、1963年にモ353~355の合計5両が登場しました。
1957年に登場したモ501形とほぼ共通設計の全金属製車体で空気ばねが装着された台車が採用されてい乗り心地は良いのですが、主電動機は木造車モ101形から流用された吊掛車です。
2016年にはモ352が事故のために引退しましたが、残り4両はまだ現役で活躍中です。
阪堺電気軌道ではレジェンドのモ161形が在籍しているために、レトロ車両として認識され難いですが、自分と同級生に該当するので十分にレトロ車両と言えます。
1枚目は、新今宮駅前電停を出発した60周年記念ヘッドマークを掲出したモ355の我孫子前行きです。
2枚目は、南霞町1号踏切を渡るモ355です。
3枚目は、我孫子前電停で撮ったモ355の我孫子道側の60周年記念ヘッドマークです。
青色の雲塗装のモ351のイラストがデザインされています。
4枚目は後追いですが、今池電停に向かうモ355です。
5枚目は、我孫子前電停で撮ったモ355の我孫子前側の60周年記念ヘッドマークです。
オレンジ色の雲塗装のモ353のイラストがデザインされています。
先に紹介したモ164の前が、60周年記念ヘッドマークを掲出したモ355でした。
モ164の前に練習電として同じカットですが撮っておきました。
以下の記事は過去に書いたブログの再掲になります。
モ351形は木造車モ101形を代替するために、1962年にモ351、352、1963年にモ353~355の合計5両が登場しました。
1957年に登場したモ501形とほぼ共通設計の全金属製車体で空気ばねが装着された台車が採用されてい乗り心地は良いのですが、主電動機は木造車モ101形から流用された吊掛車です。
2016年にはモ352が事故のために引退しましたが、残り4両はまだ現役で活躍中です。
阪堺電気軌道ではレジェンドのモ161形が在籍しているために、レトロ車両として認識され難いですが、自分と同級生に該当するので十分にレトロ車両と言えます。