本日、阪堺電気軌道 新今宮駅前電停の南側にある南霞町1号踏切でモ161形の臨時特別電車を撮りました。
1枚目は、新今宮駅前電停を出発した臨時特別電車 モ164の浜寺駅前行きです。
2013年のダイヤ改正で恵美須町~浜寺駅前電停間の系統が全廃されたので、通常運用では恵美須町~住吉電停間は我孫子道行きばかりです。
普段は撮ることができない新今宮駅前の看板と浜寺駅前行きを入れて撮りました。
2枚目は、南霞町1号踏切を渡るモ164です。
3枚目は後追いですが、今池電停に向かうモ164です。
例年、正月三が日の住吉大社の初詣特別輸送時に活躍していたモ161形ですが、在籍車両数が減ったこともあり、近年は運用が減っているようです。
しかし、本年1/5~31までは、初詣分散化や沿線の誘客を図ることを目的にモ161形を使用した臨時特別電車が運行されています。
平日、休日で運行時間は若干異なっていますが、臨時特別電車は午前と午後にそれぞれ我孫子道→恵美須町→浜寺駅前→天王寺駅前→我孫子道電停の行路で運行されています。
臨時特別電車が始まって4日目の本日は、登場時の茶色塗装となっているモ164が運用されていました。
1枚目は、新今宮駅前電停を出発した臨時特別電車 モ164の浜寺駅前行きです。
2013年のダイヤ改正で恵美須町~浜寺駅前電停間の系統が全廃されたので、通常運用では恵美須町~住吉電停間は我孫子道行きばかりです。
普段は撮ることができない新今宮駅前の看板と浜寺駅前行きを入れて撮りました。
2枚目は、南霞町1号踏切を渡るモ164です。
3枚目は後追いですが、今池電停に向かうモ164です。
例年、正月三が日の住吉大社の初詣特別輸送時に活躍していたモ161形ですが、在籍車両数が減ったこともあり、近年は運用が減っているようです。
しかし、本年1/5~31までは、初詣分散化や沿線の誘客を図ることを目的にモ161形を使用した臨時特別電車が運行されています。
平日、休日で運行時間は若干異なっていますが、臨時特別電車は午前と午後にそれぞれ我孫子道→恵美須町→浜寺駅前→天王寺駅前→我孫子道電停の行路で運行されています。
臨時特別電車が始まって4日目の本日は、登場時の茶色塗装となっているモ164が運用されていました。