驚きました。パリを襲ったテロリストの巣窟はベルギーだったのですね。
確かに、イスラム系の人を多く見かけました。
殆どはテロとは何の関係もない人たちなのでしょうが、紛れ込みやすいでしょうね。
「ブリュッセルは治安が良いイメージがありますが、実際はかなり悪いです。
人を見たら泥棒と思ってください。
アンケートや、写真を撮ってと頼まれても絶対答えないでください」
などと、添乗員さんからかなり過激なアドバイスがあったのですが、
テロリストとは・・・
恐ろしいです。
ケルン大聖堂のすぐ横にある駅。
多分、ケルン中央駅だと思います。
大概のヨーロッパの駅には改札がありません。
自由にホームに出入りできます。
ヨーロッパの駅ってだいたいこういう作りですね。
日本風に言うと駅弁を売っているのかしらね。
駅構内はショッピングモールになっていました。
午前中だったせいか閉まっているショップもあって、人はあまり多くありませんでした。
カメラの時計が日本時間のままなので、7時間引くとドイツ時間です。
確か、25日か26日から冬時間で、8時間の時差になりました。
さて、これからコブレンツへ向かいます。