珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

落ちた!

2011年08月03日 | 国内旅行

昨日書き忘れたけれど、サロマ湖のホテルで階段から落ちた。

「ホテルグランティアサロマ湖」は3階建てで、私達の部屋は2階だった。

出発の朝、飲み物の清算をするために、夫より一足先に部屋を出たのだが、エレベーターに乗るのも面倒で階段を降りた。

階段には絨毯が張ってあり、角が一段ごとに金属の板で止められている。

その金属の板に躓いたらしい。

あっと言う間に前のめりに落ちた。

「ああ~、骨折するー!」

と、心の中で叫びながら、文字通り一回転したのだ

多分5~6段くらいか、見事に転がって、踊り場で止まった。

どこかどうにかなったかと、不安を感じながら起き上がったら、特に激しく痛むところはない。

そうなると誰かに見られたかと気になって、周りを見回した。

誰も見ていなかったことを確認して、とりあえずホッ。

やっぱりカッコ悪いものね。

二泊目のホテルでお風呂に入るとき、左脚の脛に10cmほどの軽い擦り剥きを発見した。

それと、左上腕が少し痛いのは、左側で着地したからだろう。

受身の技を体得しているわけでもないのに、これだけで済んだのは、ほんとうに幸運だった。

踊り場で助かったのだと思う。

そのためにわざわざ踊り場を設けるのだと聞いたことがあるけれど、身をもってなるほどと納得した。

 

それにしても、もの心ついて以来、階段からあんな風に本格的に落ちたのは初めてだ。

冬に、つるりと滑って危うく手すりにつかまった、なんてことはたまにあるけど。

やっぱり年齢のせいかなと、ショック

でも、ほぼ無傷だったことで、「まだまだいけるわ」と、変な自信をつけたところもある。

もちろん、スタントウーマンになる気はないけど

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道東旅行 | トップ | 知床へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
危なかったです・・・(T_T) (emico)
2011-08-03 12:37:19
キズは大丈夫ですか?

でも、ご無事で何よりでした
身体に柔軟性があった証拠ですね

やはり、真央ちゃんかキム・ヨナかって整骨院の先生の予言が当たっていましたね

返信する
emicoさん、こんばんは (珊瑚)
2011-08-03 22:44:49
ありがとうございます。
まったく大丈夫です

私も、助かったのは柔軟性があったからかなと、実は思ったんですけど、よく考えてみると、階段の絨毯はけっこうふかふかだったし、傾斜も緩やかでした。
案外だれが落ちても無事だったんじゃないかなと、今では思えてきました
返信する
Unknown (プクプク)
2011-08-04 07:51:41
え~
何よりもご無事で良かったですね。
ふかふか絨毯の高級ホテルに
お泊りでよかったです。
やはり毎日の体操が良かったのかも~
着地もコツをつかんだことですし、
スケート靴をはいて
3回転に挑戦はどうでしょう~
返信する
プクプクさん、こんばんは (珊瑚)
2011-08-05 19:11:45
ふかふか絨毯のお陰で助かったかもしれないのですが、あの絨毯がなかったら落ちなかったかも・・・

スケート靴を履いて3回転、いいですね。
挑戦したいところですが、左足が外反母趾で、ちょっと無理かな
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事