昨日は、高齢者福祉大会だったかというイベントの炊き出しで、
今日は、子育て支援センターのイベント。
およそ平均年齢75歳のお手伝いと
今日は、平均年齢2歳の子守
振り幅大きいなぁ、私。
50代の専業主婦の友人の事は昨日書きましたが、
またまたその友人の事
いつも若い格好なんです。
昨日なんか、ティアードスカートというのか?
(ファッション関係は疎い私だからよくわからないのだけど)
腰より低い位置で切り替えがあるワンピース
いうなればこんな感じ。
50も半ばの人がこんなの着ていいの?
別にいいんだけどさ。
そんな私も子育て支援センターに着ていった服
今マキシが流行っているらしく、
しかし、50才がマキシも如何なものかと遠慮していたのですが、
そうだ、長い丈のスカートがあったんだ!
と思い出し、着てみる。
(私はチビだから、このスカートをはけばくるぶし辺りまで来る)
流行を追って若作りする50代と
何年も前の服をタンスからほじくりだし着る50代
どっちもどっち?