五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

また旅に出ることにしました

2014-01-06 10:19:18 | お出かけ
娘夫婦が帰り、ダンナも会社に出勤し、みんなが始動し始めた週明け。
私は本格的な専業主婦、もしくはニートになってしまいました。

せっかく娘が帰省したのに、一日は夜勤で会えなくて、一日は仕事だったので、実質2日間の親子の触れ合い。
なんか未消化なやり残した感があって、また彼らに会いに行くことにしました!
勿論?大人の休日パスを使って。

JRも段々せこくなってきて、人があまり利用しないだろう期間を設定してきています。
こんな真冬に旅行する人あまりいないだろうに。だからこその利用期間なんだろうけど。
1月22日~2月2日の利用期間です。

寝台特急あけぼのが春に廃止されるそうで、
私は一度も寝台特急にのったことがないので、最初で最後に乗ってみよう!と一人で盛り上がっています。
思えば、奥羽線を走っていた頃は、ダンナの東京出張と言えば特急あけぼのでした。
(今は羽越線を走っています)
私もいつか乗ってみたいと思っていました。
やっと実現出来そうです。

しかし、自分が考えることは他人様も考えるのか、元々人気の車両なのか、ほとんど空席がない。
私の乗りたい日は△(残りわずか)だったので、早速駅に行き、切符購入。

また娘のところにお邪魔します。
婿殿も是非来て下さいと言ってくれたので(社交辞令だろうけど)