五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

ホテルニューオオタニ

2014-01-30 15:42:29 | お出かけ
東京での宿泊はホテルニューオオタニです。
あのニューオオタニですぞ。しかし、シーズンオフなのか値段が安く、
こんな田舎者の庶民でも宿泊できました。

夕食はバイキング。


ホテルのバイキングはどれだけ豪華なのだろうと期待したのだけど、それほどでもなく。
私自身もまだ体調が回復していなくて、そんなに食べられず。
ああいうところは飲み物は別会計。
アルコールはともかくソフトドリンクはフリーではなかった。

グラスビールが1000円もする。
体調もイマイチなのでビール一杯のみ。

デザートもいっぱいあったけど、苦しくて食べたのはこれだけ


チョコレートケーキがずっしり胃にもたれる。

ここのレストランは、宿泊客はあまりいなくて、一般客が多い。
会社か何かの団体さんが結構いる。
都心で働く人はどんなファッションなのだろうとウォッチング。

ヒルナンデスでやっていたけど、ホテルのディナーではセーターはNGなんだそうです。
へー、そうなんだ、と思っても、どうしても積雪1m以上の豪雪地帯から来る田舎者は、
冬に薄手の服を着るということが、頭で切り替わらない。
結局薄手のセーターにジャケットをはおり、おばさんファッション。

でも、都会の女性だって普通にセーターを着ていましたよ。
私たちが行くレストランだから、一般庶民が行くレストランで、セレブはまた違う場所なんでしょうが。

同じ会社か何かの女性も混じっている団体さん。
もっさいセーターを着ている人達は、女性同士で固まってテーブルについている。
胸があいたようなおしゃれなワンピースを着ている人達は男性のそばに座って談笑している。
会社での彼らの立ち位置を見ているような場面でした。