ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

生きてていい?死んだ方がいい?

2014年09月06日 | 観劇・読書・感想記
福岡県でご活躍されている助産師、内田美智子さんの講演会へ行ってきました。

お話の内容は、

今の子どもたちの、食生活のこと。

内田さんは、ティーンエイジャーの性の問題に関わっておられ、
望まぬセックス、望まぬ妊娠、そして中絶の相談や、処置を職務とされています。

思春期の子ども達の、心の問題、引きこもり、家庭内暴力、不登校などにも
携わっています。

そして、年々増加していくこの問題の原因をつきつめたところ、

「子どもの食」につながったと言います。


現代の食卓に並ぶ、食事は、

一昔前の「ごはん、味噌汁、焼き魚、おひたし、煮もの」という、バランスのとれた和食ではなくなり、

朝ごはん「なし」もしくは、「総菜パン」のみ

昼ごはん「おかし」「カップラーメン」「冷凍食品」「コンビニ弁当」のいずれか

晩ごはん「カップラーメン」「冷凍食品」「コンビニ弁当」「家族人数分用意されていない、魚やおかず、大皿料理」


これらは、何か問題のある特殊な家庭で繰り広げられる食卓ではなく、

ごくごく一般的な家庭での、普通の献立なのだそうです。


わたしは、お料理作ることが好きなので、

これらの写真を見せられた時、唖然としました。

わたし自身、あまり食品添加物が多い食卓は、身体が反応してしまい、具合が悪くなるので、

手抜きするときも、ままありますが、

できるだけ、台所で作る、自分の料理を食べてもらうよう努力しています。


内田さんはおっしゃいました。

「学校の授業で、いくら“命”の授業をしても、

家庭で、“命を粗末にするな”と言っても、

食卓に並ぶのが、コンビニ弁当で、

目の前でタバコをすぱすぱ吸われながら言われても、

親は、自分の命を大切にしてくれている、と感じるでしょうか?」と。。。


もっともなことだな、、、と感慨深く思いました。


食事は、命を作る場所

食卓は、あなたの命を尊重する輪

何かの命をいただき、自分の命を繋ぐ時間

そして、家族同士が、認め合う場所

そんなふうに思うわたし。


まともな食事を与えられなかった子どもは、

いつの日か問題を起こすようになるそうです

「どんな自分も、愛してほしい」

「こんな自分だけど、認めてほしい」

「生きていていい?死んだ方がいい?」

その、確認作業のために、問題を起こして、

親や大人たちに、気付かせるためのサインを出します


社会学的には、

「親でなくてもいい 

たった一人の大人が

その子のことを認めてくれるだけで

その子はきちんと育つ」と言われているそうです


わたしは、やっぱり、そんな大人の一人になりたい、

そう決心したのでした







「身体が“ノー”と言うとき」

2014年03月04日 | 観劇・読書・感想記
身体が「ノー」と言うとき―抑圧された感情の代価
ガボール マテ
日本教文社


心の状態やストレスが、病と関わっているということが
だいぶ定着してきつつあります

先日通った整形外科や内科の掲示板にも、
「その腰痛、体が原因だけではない場合があります!」という広告が貼ってありました。

腰痛も、心やストレスと関係があるということを、書いてあったのです。


今年になって、この、心(精神)と身体の関係性や、病気や怪我などとの関係を書いた本を
読んでいます。

いま、読み始めたこの「身体がノーと言うとき」にも、
難病に罹った患者の、病状に合わせて対症療法している中で疑問を感じた筆者が、
治療途中で、患者の養育歴や、思考の癖、生き方、考え方などを聴いていく治療を始めた経緯が
書かれてありました。

「どうして、この方はこんなに疾患が、ひっきりなしに出てくるのだろう?」
「どうして、この方はこんなに控えめな笑顔をするのだろう?」

その疑問が、筆者の「患者の気持ちを聴く」治療へと導き、
そして、その結果として、人間の考え方や生き方が病いと関係するということに気づいたというのです。

抑圧し続けた感情。その感情は、もう心身とも必要ないという警告、サインとして、病いとして噴出するということ。


自分は、いったい今、どんな身体症状があるかなぁ?

考えると、ちょっと太ってきた? とか 太ってきた? とか、、、あれ、それくらいかなぁ。

その前は、怪我があったり、ものもらいがあったり。。。

それらにも、すべて意味があるのだということに気づかされ、
あらら、そういうサインだったのかも、と認識しました。

認識したら、気をつけようと思うようになりました。

心、穏やかにいることが大切なのだと思うようになりました。

心と身体は繋がっているんですねぇ。。。

笑って始まり、笑って終わった「じゃん・じゃが・じゃん」

2014年02月23日 | 観劇・読書・感想記
昨日、人形劇団京芸さんによる、親子向け人形劇・大道芸のステージ「じゃん・じゃが・じゃん」が無事に終わりました!

すんごく可笑しくって、

すんごく楽しくって、

子ども達の笑顔と笑い声に

とてもうれしくなりました!!!!


大人たちの笑いも、爆笑も誘い、さすがプロ!!!のステージでした。


また、観たいなぁ~~

そして、また子どもたちに、こういう生のステージを観て、感動してもらいたいなぁ!!!


とにかく、とってもとっても楽しい一日でしたよ♩

来てくださった方々、スタッフの方々、ありがとうございました<(_ _)>

親子向けイベントのお知らせ「人形×大道芸 じゃん・じゃが・じゃん」

2014年02月20日 | 観劇・読書・感想記
親子さんで楽しめる、

もしかしたら大人だけでも楽しめるイベントのお知らせです!!

 §花咲かせプロジェクトinあおもり§

≪ 人形×大道芸=ショータイム じゃん・じゃが・じゃん

 人形劇団きょ~げ~のお二人にによる、まるで生きているかのように動く人形たち、バルーンたちによる大道芸!!

 笑いあり、笑いあり、感動あり!の45分間ステージです! 初八戸上陸!!! 

 親子で笑い合い、親子でおしゃべりし合い、冬を吹き飛ばしましょう!!!

 
 ❀日 時❀ 平成26年2月22日(土) 10:10開場  10:30開演

 ❀場 所❀ デーリー東北新聞社 6階メディアホール
         八戸市城下一丁目3-12

 ❀参加費❀ 子ども(18歳まで)は無料ご招待!
       大人は、一口1,000円からの協賛金をお願いしています
        ※当日、受付でお支払いください。

 ❀定 員❀ 150名・自由席 (残席あります♩)

 ❀申し込み・問い合わせ❀ かふぇれすとらん「ソラのおくりもの」
              ネットワーク宇宙21事務局 谷本(TEL 090-5694-5366)

 ❀当日参加❀ 当日の受付もいたします。できれば、前日までに谷本までお申し込みください。

 ❀駐車場❀ デーリー東北新聞社さんの駐車場は数に限りがございます。
       乗り合わせるか、公共交通機関のご利用のご協力お願いいたします。


広告