ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

「いきのびる魔法」の紹介

2013年03月11日 | 観劇・読書・感想記
いきのびる魔法-いじめられている君へ- (コミックス単行本)
クリエーター情報なし
小学館


ダイエットの本でも買おうかと、本屋さんへ行きました。

思いのほか、ダイエット本は少ない本屋さんでしたが、こんな本を見つけて、

立ち読みしながら、号泣さながら。。。

心が動いて、涙腺がひきつって、大変でした。


サブタイトルは、~いじめられている君へ~というものです。

年間三万人の自殺者を生む、ここ日本国。

私たちの住んでいる国です。


そして、ここ北東北三県は、その中でもワースト3を争う競合県。。。

悲しく、むなしく、なぜそうなんだろう?って感じてなりません。

理由は寒いから、北国だから、職がないから、だけではありません。


北海道も、沖縄も、職はないし、

今や他県だって、都会といわれる地域以外は、就職先は冷え切っています。

気候のハンディは、重大な理由ではない気がします。。。


ならば、なぜ?


ここ八戸に住んで7年。

気がついたことはたくさんあります。

みんな、一生懸命に生きていること、世のため人のために活動している人がたくさんいること、

家族のため、子どものため、親のため、そして自分の成長のためと一生懸命に生きている人たちばかりです。

それは、日本国中どこへ行っても同じに違いありません。


ならば、なぜ?


その理由は、一つではないでしょう。

いくつもの理由が重なっているでしょう。

その理由の一つ一つを紐解こうとは、思いません。

が、

気がついてほしいことがあります。


それは、

自分自身へ問うというもの。。。

死を決意する前に、

そして、死を決意するほど悲しいことが起こっても、それを踏まえて、

自分自身の思考を問うてほしいのです。


あまりにも、自虐的にならないでください。

それは、あなたのせいだけではないはずです。

それは、人のせいだけでもないはずです。

それは、命と引き換えにする事柄ではないはずです。

超えられないものは、ないはずです。

死ぬ気になれば、なんでもできるのに、

それをしないのは、あなたが考えすぎるからです。

何かに縛られていると勘違いしているからです。

手放させない、執着していることがあるからです。

死ぬ気なら、そんなものは、手放して、あなた自身の心を軽くしてあげてください。


縛られているとか、執着は、自分自身で創っていることが多々あります。

だれのせいでもなく、自然と、自分をがんじがらめにしていることが多々あります。

あまりにも自然に身についてしまうので、

自分自身気がつかないのです。


その執着は、手放してしまいましょう。。。

すべては、あなたの成長のプロセスです。

今の苦しみも、プロセスです。

これからずっと、この苦しみが続くわけではないことを、忘れないで下さい。


この「いきのびる魔法」は、とてもシュールで、とても感動しました。

それこそ、世の中の常識や、~せねばならないというしがらみや法則に捕らわれない生き方を

説いています。


心が、安心して、

心が、軽くなりますように、お祈りしています。



おおたか静流コンサート~感想文~

2013年01月28日 | 観劇・読書・感想記
NH○「にほんごであそぼ」に出演し、不思議な歌声で「でんでらりゅ~ば~」を歌う、
おおたか静流さん。

コンサートでは、テレビで観る、あの白に赤いパイピングの衣装を着て、
同じ素材の帽子をかぶり、登場しました。

観客から歓声が上がりました。「わぁぁぁ!!!」(本物だぁ~~~~!!!)

場内のそわそわと落着かない空気が、一気に「しずりんワールド」へ入り込んだ瞬間でした!!
 ※おおたか静流さんのニックネームが、「しずりん(しずりん)」なのです。

歌に入る前に、

「でんでらりゅ~ば~」の言葉のお話をしてくれ、みんなとおしゃべりを楽しんでから、

テレビの向こうで聴く、あの歌声が!!

感動そのもの!です。


ステージの前半が終わるまで、子どもたちの集中力がすごいな、と思いました。
畳の100畳以上あるお部屋で、家族が一塊となって座って観て聴くステージの様子も、
とても素敵な光景でした。

よくある座席のあるステージとは違う、ほのぼのとした空気が漂って、
そして、しずりんの天使のような空気感がみんなを包み込んで、
とても感動するステージでした。

しずりんの、
「今日は、こどもはどんなことをしてもいい日。おとなも怒らなくっていいからね。」という、
最初の言葉。
素敵でした。

そして、途中で泣いたり、訴えている子どもの目を見つめて、
きちんとお話を聴いてあげ、
泣き止まなくっても、何かしても、何もしなくても、
「自分の人生だから、自分で考えて自分で決めようね。」という
要所要所に出てくる言葉も、素敵で、胸に沁みました。


しずりんの事務所の方々が、言います。
「彼女は、天使なんですよ。」と。

ほんとうに、とても心に響く歌声でした。
今度は、スタッフ側ではなくて、どっぷりと歌声に浸りたい・・・と思いました。

今回歌ってくださった、「東北」という歌があります。
これは、世界的に有名なサックス奏者、今回のステージにもお越しくださった、
梅津和詩さん作曲で、そこにしずりんが作詞した、震災のことを歌った歌です。

この歌「東北」は、
Webで有料でダウンロードできます。

http://www.pj-fukushima.jp/diy_details/diy_list_details014.html

支払われた金額は、
福島支援のイベントなどに寄付できるようです。

もし、コンサートに行きたかったけど来れなかった方や、
支援をしたいと心の中で思っていて、
「寄付できるなら」と考えてる方がいらっしゃったら、

この曲を買っていただけたらと思います。

とても、心にずしーんと響く歌声です。歌詞です。曲です。

これからも、震災のあったことを忘れず、どこかで何かの支援を・・・。
そして、また、しずりんたちの歌声を、多くの人に届けられたらいいな・・・。

そう、思いました。 感謝します。

「おおたか静流 花咲かせでんでらコンサート」ご参加の方々へ

2013年01月27日 | 観劇・読書・感想記
本日、無事に「おおたか静流 花咲かせでんでらコンサート」を

大盛況のうちに、終えることができました!

全国からの寄付金で賄うという、大きな大きな事業でしたが、

全国から、そしてここ八戸の皆様から寄せられた大きな志しのおかげで、

200名以上のこどもとおとなを笑顔にしたコンサートでした!


コンサートに来てくださり、直接支援してくださったご家族の皆様、地域の皆様、

コンサートには来れずとも、主旨に賛同くださり、協力金をご寄付くださった地域の皆様、

企業の皆様、

スタッフの皆さん、

ほんとうに、たくさんの人が、このコンサートに関わってくださり、

影に日向に、支えて下さいました。


ここに、簡単ではありますが、感謝を申し上げます。

ほんとうに、ありがとうございました!!


今年1年、花を咲かせる、笑顔の多い一年になりますよ~~!!!

感謝いたします。

ソウルメイト~心の階段~

2012年08月27日 | 観劇・読書・感想記
心の階段―なぜ人はソウルメイトを求めるのか
クリエーター情報なし
翔雲社


夏休みに、青森県保健大会というものがあって、

小学校のPTAとして、行ってきました。

そこで購入した、講演会講師の本を持ちながら、翌日

「ソラのおくりもの」さんにコーヒーを飲みに行きました。


そこで、ふと見た窓際に立っていた本に目がいきました

「心の階段」・・・

なんか、気になる。。。


いや、気になりすぎる・・・


呼んでる・・・


そんな気がして、ふとその本のことを話題に出したら、

いいよ、貸してあげるw

と、いつものソラさんの歯切れのよい返事が返ってきましたw


だいたい、借りた本は、1ヶ月以上は読まずに置いているという状態なのですが、

お盆で、実家に帰るときから、戻ってくるまでに

一気に読み上げてしまいました。


「なぜ人はソウルメイトを求めるのか」というのが副題でした。


ソウルメイト。

どうやら、一人ではないらしいということ。

魂の仲間ということ。

お互いに影響しあい、お互いに学びあう仲間であるということ。


このお盆の時期に、この本に出合えたことに

感謝をしています。


なんかね、わかる気がするのです。

いろんな出会いが

いろんなかけがえのない出会いが

意味があったんだって。。。


なんて、守られているんでしょうね。わたしたち。。。

すばらしい、ねw

人間って。って思うのです。


そうねぇ。

思いやり、もう少しちゃんとね。。。思いやりをもって、接することができるように頑張りますm(__)m




告知♪講演会&ワークショップ「しあわせNAVI」 

2011年10月12日 | 観劇・読書・感想記
知人が関わるイベント(講演会&ワークショップ)のお知らせで~す。

ご興味のある方は、ぜひぜひご参加ください!

人の話を聴くとき、そのときの自分に合った言葉をいただける時があります。

「どうせ、つまんない・・・」と思っていたら、

「どうせ、つまんない人」になります。

「こういう発見があった」と見つけることができたら、

「こういう発見のある人」になりますよ。

自分は、自分自身の心が作ります。

~~以下、告知です~~

はちのへ男女共同参画推進ネットワークが八戸市の委託を受けて
「しあわせNAVI」という講座を行います。
10月15日(土)と29日(土)の午後1時から4時までです。

内容は、自分らしく、バランスの取れた生き方をしよう、というものです。
15日は「共働きの極意」というテーマで
弘前市の田中弘子さんという方が講演します。
29日は「妻が僕を変えた日」というテーマで
中央大学の広岡守穂さんが講演します。

詳細は、こちら→パパママふぁいと

広告