ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

ビバリとルイ!?

2012年07月30日 | 子ども
ロンドン・オリンピックの柔道を見てました。

子どもと二人で、何気なく。。。


そしたら、対戦している選手ではない選手の様子も映ってて、、、

長女が、

「ママ!ビバリとルイがいる!」って

叫んだと同時に、

私も、なんとなく、

変わった精神統一だなぁ・・・って、ぼーーーっと見てたのです。


後ろから抱きしめる感じで、二人で呼吸を合わせるかのように精神統一。。。

いや、こういうふうに精神統一することも、あるんだと思うよ。


ただ、ビジュアル的には、

男性同士で、この格好って、

某人気番組の、「ビバリとルイ」に見えるよね。。。って、思ったまでですw


がんばれ!みんな!!

バランス

2012年07月29日 | 子ども
バランスって大事だ

私のバランスは 結構

ふり幅が大きいから

自分で自分が

疲れてしまうときが多い


テンションの高さ

テンションの低さ

優しさのマックスと

憂いのマックス


どれだけの心が動くのだろうと

思うときがいっぱい


そんなとき

動じないでいてくれる人がいると

安心するものだね


私の周りには

ジタバタする私のことを

「はいはい」って思いながら

ほとぼりが冷めるまで

ほっといてくれる、優しい人たちがいてくれる


私の軸となってくれる

ありがたい。

夢での会話

2012年07月27日 | これも自分あれも自分
夢の中で、いろんな人と会ってお話しています。

それは、ほぼ毎日です。

何か、今日の報告のようなときもあれば、

楽しく雑談していることもあります。

特定の人と、いっしょに遊んでいるときもあります。


自分のふとした考えや疑問を

相手に投げかけるときもあります。


夢の中では、静かな自分です。

穏やかに過ごしています。

で、また

元気とパワーをもらって

帰ってきます。。。


エネルギーチャージと情報交換と癒しにトリップしている感じです。


毎日、毎日、夢の中で、

夢の中でも(?)、

わたしの相手をしてくれる方々へ

感謝します。

明日も、暑いんだってw

2012年07月26日 | 子ども
明日も、今日以上に暑いんだってw

明日の午後は、

小学校のプール監視員のお手伝いです。


がっちり、日焼け止めと、

サングラスと、ツバの広い帽子と、長袖と長ズボンで

行かさせていただきますm(__)m


私が、熱中症にならないように

気をつけないと・・・かもだね

広告