八戸三社大祭に参加し、
このたび、浴衣を着ての初参加。
「前夜祭」「お通り」「中日」「お還り」「後夜祭」と、
5日間にも及ぶお祭りの日々。
そして、「中日」以外は、山車を引きながら、市内を練り歩くので、
とてもとても疲れて、ブログの更新はできませんでした。。。
なので、もう終わってしまったお祭りですが、
一応ここは日記なので、書き残してみようと思います。
「中日」の日は、午前から雨が降っていました。
私たちが参加している山車組は、雨だと中止しますということになっていましたので、今日はないかもねぇ。。。などと話していました。
でも、市庁前広場に山車は出るかもしれないから、行こうね!っと、
祭り大好き一家は、示し合わせていました。
午後も雨は降っていて、でも、子どもたちには半天を着せ、いざ広場へ!
雨?小雨だけど、晴れるよ!きっと!
根拠のない自信。
こういうときは、結構当たるのです。
広場に着く前に、山車組の方々の乗る車に遭遇し、今日は私たちはお休みだよ~って聞きました。 だからといって、引き返すようなことはせず、広場へ直行!!
「ぜったい、晴れるって!」の私の言葉に、
「ママが言うなら、晴れるよ!」って子どもたち。
完全に、イカレテル親子です。
到着直後は、小雨。
でも、お囃子がとどろき始めると、雨は止み、涼しい夜になりました。
チョコレートフォンデュのブースがあって、子どもたち、
隅々まで平らげていました。
この寒いのに、レインボーかき氷をほおばる娘たちに脱帽。。。
その横で、私は炭火で焼いた秋田の地鶏をいただきます。。。
この後、寒くなって、結局ラーメンをいただくのですが。。。
↑
アホです。
娘が言います。
「あ~あ、太鼓たたきたかったな~・・・」
もうひとりの娘が言います。
「あ~あ、山車引きたかったな~・・・」
そして、ママも思います。
「あ~あ、太鼓聴きたかったし、山車も引きたかったな~」
↑ ↑ ↑ ↑
やっぱり、お祭り騒ぎの お祭り親子 なのでした。
このたび、浴衣を着ての初参加。
「前夜祭」「お通り」「中日」「お還り」「後夜祭」と、
5日間にも及ぶお祭りの日々。
そして、「中日」以外は、山車を引きながら、市内を練り歩くので、
とてもとても疲れて、ブログの更新はできませんでした。。。
なので、もう終わってしまったお祭りですが、
一応ここは日記なので、書き残してみようと思います。
「中日」の日は、午前から雨が降っていました。
私たちが参加している山車組は、雨だと中止しますということになっていましたので、今日はないかもねぇ。。。などと話していました。
でも、市庁前広場に山車は出るかもしれないから、行こうね!っと、
祭り大好き一家は、示し合わせていました。
午後も雨は降っていて、でも、子どもたちには半天を着せ、いざ広場へ!
雨?小雨だけど、晴れるよ!きっと!
根拠のない自信。
こういうときは、結構当たるのです。
広場に着く前に、山車組の方々の乗る車に遭遇し、今日は私たちはお休みだよ~って聞きました。 だからといって、引き返すようなことはせず、広場へ直行!!
「ぜったい、晴れるって!」の私の言葉に、
「ママが言うなら、晴れるよ!」って子どもたち。
完全に、イカレテル親子です。
到着直後は、小雨。
でも、お囃子がとどろき始めると、雨は止み、涼しい夜になりました。
チョコレートフォンデュのブースがあって、子どもたち、
隅々まで平らげていました。
この寒いのに、レインボーかき氷をほおばる娘たちに脱帽。。。
その横で、私は炭火で焼いた秋田の地鶏をいただきます。。。
この後、寒くなって、結局ラーメンをいただくのですが。。。
↑
アホです。
娘が言います。
「あ~あ、太鼓たたきたかったな~・・・」
もうひとりの娘が言います。
「あ~あ、山車引きたかったな~・・・」
そして、ママも思います。
「あ~あ、太鼓聴きたかったし、山車も引きたかったな~」
↑ ↑ ↑ ↑
やっぱり、お祭り騒ぎの お祭り親子 なのでした。