ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

五感で遊ぶワークショップ

2009年04月27日 | 子育て広場「となりんち」
青森出身で、現在神奈川在住の舞踏家・いとう由香さんによる、表現遊びのワークショップです!

創作楽器・波紋音の響き(胸の奥にずーっと響いて、共鳴する楽器)を使って、

子ども達の奥にある感性をゆさぶります。

それは、テレビやゲームや、音の鳴る刺激的なおもちゃでは

決して味わえない、心の奥底に響く遊びです。
(類家保育園さんでも、不定期に開催している遊びです。)

子どもの感性を豊かに育てたい親は、必見!のイベントです。

ぜひ、ご参加ください。

✿日時:月16日(土) 10:00~11:30

✿場所:福祉公民館 二階手話教室 
       (八戸市類家)

✿参加費: 親子一組 1200円 
        +兄弟一人につき 300円

✿定員:20組まで
    ※定員になりしだい、締め切りますので、お早めに~!

✿申し込み先: こちらで参加申し込みしてもOK!
       「となりんち」谷本 もしくは
       「大きな桜の木の下で」橋本まで


パンスモン・マッサージ

2009年04月27日 | 観劇・読書・感想記
今野華都子先生の洗顔教室・パンスモンマッサージ講習会に行ってきました!

会場のお手伝いもしながら♪

二回目の講演でしたが、初めてのときよりも
ずっとずっと、心の中に染み入るお話でした。

なぜなんだろう?

先生が歩き、そばを通るたびに、
大きくて濃いエネルギーのうねりを感じました。

先生に手を差し出し、洗顔のときの泡のころがす感じを
実践していただくとき、
目を閉じて、感じたことは
いいようもないほど不思議な体験でした。

たぶん先生は私の手をひっぱるなどしなかったでしょうに、
私はまるで手を引かれたように、体が前に引っ張られました。

それはとても心地のいいものでした。

単なる洗顔?
いえいえ、これはほんとに奥の深い洗顔。
心の洗い方です。

一瞬で美顔になる「パンスモン・マッサージ」DVDブック
今野 華都子
マキノ出版

このアイテムの詳細を見る


一方、初めてのパンスモンマッサージは、
教えられたとおりにマッサージするだけで、
口角も、フェイスラインも、目じりも上がって、しゃきんとなって、
5歳近く若く見えるように!

週に1~2回するだけで、
しわやたるみが解消されるのだそうです。

「えええ、また嘘ばっかり。」
「そんなのできるわけない!」

そう思ってしまったら、なんにも変わりません。

なんでも、一度は試してみることをおススメします。
素直な心は、生き方を豊かにするんだと思います。たぶん。

広告