ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

ラブレター

2010年07月28日 | これも自分あれも自分
ラブレターが届きました。

自分の感動した映画を共有したい!と。

その映画をダビングしたDVDと一緒に・・・



な~~~~~~んちゃって~~~~~~~!!


ごめんごめん、遊んでしまった。

DVDも、お手紙も、そして何より美白などのパックもたくさん、

送ってくれて、ありがとう


DVDはまだ観てないけど、観たらここで感想アップするね!


体重管理、頑張ってよ~~~!!

      ~~体重管理者 あゆみんより 愛を込めて~~

黙っていれば、いい女 その2

2010年07月28日 | これも自分あれも自分
長女に、

「ママってさ、黙っていればもてるよ、きっと」と言われ、

そのことについて書いていたら、またふと思い出したことがあります。


そうなんです。

そういえば、社外での会議等に出席して、

その後の懇親会等に参加させていただくと、

一応背中には「○○○会社」という大きな社名を背負っての参加なので、

黙っています。

すると、気がつくと周りに男性が集まっている・・・ということは、

時々ありました。

あ、自慢? いやだなぁ、自慢じゃなくって、事実を述べているだけですよ。
ん?自慢にしか聞こえない?
ううん、では、新聞に掲載されている記事を読んでいる感覚で読んでください。


会議に出席するため、きちんとした服装で出かけます。
会議では、同僚の方が発言したりするので、私は黙っています。
会議が終わった後も、お話すべき場所ではないため、黙っています。
しかし、無表情でいるわけではありません。微笑みながら、人のお話は聞かせていただいています。

すると、前の席、斜め前の席、横の席から、
たくさんお話をかけてくださいます。

隣に座る女性と話したくても、話すことができなくて、申し訳ないと思いながら過ごしたこともございます。

黙っていれば、きっと、よかったんですね。
ニコニコとしていれば、きっと、また違った出会いがあったのかもしれませんね。

でも、それって、ほんとの自分じゃないし。。。

自分という人間を、そのまんま包み隠さず、

どどーーーーーん!と出してしまうのが、

よっ!  あゆみ流っ!!


お後がよろしいようで。。。

家飲み

2010年07月28日 | 飲みっ!
久しぶりでした~~

家にお客様(友人)を呼んでの、飲みは!

楽しかった~~~♪


子どもたちも、眠るのが惜しい感じで、就寝時間の延長要請!

わかるけど~~~。私は友人としゃべりたいのよ~~~。


でも、その根気に屈していまい、

ちょっとだけ遅くまで許しました。


それにしても、家飲みは、楽しい哉
また、しよう~~~っと

黙っていれば いい女

2010年07月28日 | 子ども
「ママってさ、黙っていればモテルよ、きっと。」

夏バテの長女が言った。


一緒にぼんやりとテレビ番組を見ていて、その中で

「男性を確実に落とす方法」とかいう特集をしていたのを受けての、

彼女の発言だった。


「それ、よく言われるんだよ・・・」
(中学生の頃から、言われ続けています)

「でもさ、黙ってなんていられな~~~い!んだもん、モテルわけがない。」
(そういって、小踊りして見せる)

長女、がはがは笑ってた。


そうなんだよ、娘よ。

私という人間は、こうやって、人と接してきて、友人を作ってきたんだよ、と背中を見せる。


彼女は、私のようにはならないでほしいと思いながら。。。


先日、イオン下田にある、占いに行ってみた。

生年月日と名前とで占ってくれる彼。

友人数名に、「当たるよ~」といわれていたので、行ってみたのです。


開口一番、「あなた、家事苦手でしょう。」

と言われました。

「は~い!そうです。」と心の中で手を挙げました。

当たってるし・・・。

「あなたは、男性のような女性です。

芸能人で言えば、久本雅美さん、島崎和歌子さん、真鍋かおりさん、仲間由紀恵さんのような感じで、性格が男性的な女性なんですね。」


これを聞いて思わず、
「け、結婚できて、よかった~~~!!危ういとこでした!」と
言ってしまいました。

黙っていればいいのに、黙ってなんかいられない。
だって、言いたくなるんだもん、感じること、疑問だと思うこと、相手のオチへの突っ込み・・・。
もう、ここらへんは、女性ではあるけれど、人間としてのコミュニケーションの一つでしょ?位に、強気な感じで・・・。


今の夫に、

宇宙からのメッセージ的に洗脳してでも結婚に漕ぎ着けなかったら、

絶対に絶対に、

シングルになっていたであろう自信はある!仕事に打ち込む姿も想像できる。


でも、夫と知り合って、洗脳して結婚させ、山口へ一緒に行かせてもらったのは、本当に運命だったのだと思います。

洗脳結婚・・・これはまた、後日に。。。


「だんなさんは、なんにも欲のない、煩悩のない男性なんだねぇ。。。」

あ、当たっています。。。ほんとうに、そうなんです。。。

「あなたたち夫婦は、お互いに無理をしないで楽にいれるから、一緒にいるんだねぇ。ぐーたらしていても、何にも気にならないし、許されるから。。。」

あ、そうですね、当たっています。。。


「あなたが引っ張っていっていますねぇ。家族を。」

ふ、ふ~~ん、そうですか。


「長女さんは、少しお母さんと違う性質なので、多少意見の相違が出てくると思いますよ。
次女さんは、地球は私のために回っている!という女王様のような女性なので、ま、このまま行くでしょうね~。
次女さんは、お父さんととても相性がいいですね。きっと、いつも話しているんじゃないですか?」

あ、はい、そうです。次女と夫とは趣味趣向が似ていて、お祭りに行ったり、テーマパークに行ったり、大型スーパーに行ったりしても、ずーっと二人でぽわわ~んと歩きながら、ずーっと二人でなにやらしゃべっています。


「長女さん、やさしくて女性らしい女性です。
見た目も、やわらかくて、顔が丸くて、さわやかで、きっと人を和ませる人でしょう。 とても素敵な女性になりますよ。
芸能人で言うと、蒼井優さん、石田ゆり子さん、大塚愛さんのような女性です。

次女さんは、秋吉久美子さん、池上季実子さんのような女性が似ているようです。」

うわーーー。。。姉妹でも、ぜんぜんタイプが違います。。。


子どもたちが、どんな女性になるのか楽しみですね。

見守っていきましょう、男らしい母は。。。


「あなたは、男性と雑魚寝してもなんにもない!!という女性ですね。いえ、女性ではないのかもしれないです、もはや。」


あ、当たりすぎていて、申し訳ないです。。。

大学時代、男性の中で過ごしていました。
そこで何か事件があったことはなく、ふつうーーーに人間同士の付き合いを、ふつーーーーーにこなして、
「何もないのは、奇跡なんだよ?」と、女性の友人にも言われ、
「でもさ、ほんとに何にも起こらないし、そんな感じさえどこにも生まれないんだよ?」と言う私。


占い師の方も、「あなたは男性とか女性とか分けるのではなく、お付き合いできる人なんですね。 あまりにも男性的なので、男性のほうが同志と見るようです。」とも・・・。


ああああ、ほんとうに結婚できて、よかったです。。。。
ありがと~~!こんな男勝りな女を嫁にしてくれて!!!!!

あとは、外見まで「男性」的にならぬように、気をつけようと思います。
それまで、男性的になったら、ほんとに

ただの「おやじ」ですからーーー!!!!

















広告