goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびり タイランド 2

タイの風景、行事や趣味の陶磁器を写真を中心に気ままに紹介しています。

ミン・ムアン広場

2015年10月12日 | サコーン・ナコーン
午後はプラサート・プンのパレードのスタート場所で、パレードに向けての準備が行われているミン・ムアン広場を訪れてみます。

午後1時にミン・ムアン広場到着です。パレードのスタートまで3時間あります。







蜜蝋が溶け出さないように水を掛けて冷やします。


*****

仏塔の回りを生花で飾り、仕上げの最中です。

仏塔はやはりラオ様式です。







まだたくさんの蘭の花が残っています。

タイ人は写真大好きです。みんな記念撮影です。



蜜蝋のガルーダが寺院を支えます。

寺院の屋根につける尖塔です。










*****

ミン・ムアン広場の入り口に一番近いところに陣取っている山車です。
パレードの先頭を務めます。

昨夜最後に入場したプラヤ・ナークの山車もあります。








*****

ミン・ムアン広場前の大通りです。この坂道を下った所に観覧席が設けられています。

ミン・ムアン広場入り口のゲートです。プラサート・プンの尖塔は、このゲートが障害となり大通りに出てから装着されます。









坂道を下っていきます。





基壇の蜜蝋細工のアップです。

パレードを待つ人たちです。



この二人の出番は先のようです。写真を撮って確認中です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラタート・チューン・チュム | トップ | サイ・サワン通り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サコーン・ナコーン」カテゴリの最新記事