■宿泊した「シーマー・ターニー・ホテル」は市街中心からやや外れた西方にあります。ナコーン・ラーチャーシーマーはピーマイ遺跡を筆頭にたくさんのクメール遺跡が残っています。しかし、ピーマイ遺跡を除いては何れも荒廃して保存状態が悪く、訪れる人もまれなようです。
バンコクへ戻る途中、市街からは国道2号線を西へ30km程進んだところを北側に数キロ入って行くとスーン・ヌーン遺跡群があるので寄ってみます。
**************
■「プラサート・ムアン・ケーク」10世紀に建立されたクメール寺院です。
北向き寺院で、祠塔、経蔵2棟、回廊、外壁、濠、2棟の煉瓦棟から成っています。
壊れた「横たわるヴィシュヌ神」のまぐさ石がコンクリートで補修して使われていますが、他にもたくさん発掘されて、ピマーイ博物館に展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3f/68fbcfae3c983d3bc16c78e50d86ed93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/1a5df4bf41a482f21e37acfbbcd04f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9e/4b582ffa0feb89a2fa291d142cada88b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/a678d756b90f90923f705b889729b6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/6053fbc21f4a167c576272172e270019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/bca9c90384ce050988fb50a61b2a6916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/5add81b423a59af0d8524ed42ff93f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/f092190905cf6b9ccab78a1bd45ccf04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/350339abaee459f6e759d2aef01b4acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/57434cd3390cc4399f033e5e950f14bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/33367e0db3c5299002029ce92e5a97c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/96610089cba91dd725f0c80348b26025.jpg)
***************
■「プラサート・ムアン・クー」10世紀建立の初期クメール様式のシヴァ神殿跡です。煉瓦と砂岩の基壇、砂岩の門柱が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/d59874f8e16625f3c827006b90d8a861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/f5878d190f47c6cc7906535a4fe2f6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/184cfd0ea57e980a298191e8baa5ec84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/8610d41d72f5d858e1303b2003d6c80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/148f904fca96af07a86f7f145c236df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/9a90940e62b2e95428beb0dd61914135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/945250302c97f849a7469e70acc1803d.jpg)
いずれの煉瓦も新しいものを使って修復していますが、創建時の状態に復元しているかは非常に疑わしいです。
***************
■「プラサート・ムアン・カオ」13世紀建立の施療院。ラテライトと砂岩によって東向きに建てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/0413a3e8fcaa22a0c4b76fb4e4dd76a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/38db77c81d9c657f8350995122e95466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/ee4c4447390ff08c43b11062a3a93854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/e3404259198244f422c45a6c996f8610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/9bb3323038f17286275b58657d491bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/2c73c87881bea744cd302d72134de7d3.jpg)
***************
■「ムアン・セーマー」スーン・ヌーンの北に環濠に囲まれた3X4kmのドヴァラヴァディー時代の遺構や、クメール時代の寺院遺跡があります。
出土したダヴァラヴァディー様式の遺物から、7、8世紀にモン族によって都市国家が建設されたと推定されています。「ボー・イーカー」聖池からは、ムアン・セーマーを統治した「シー・チャナサ」と868年を示す石碑、また、クメール王「ジャヤヴァルマン5世」(統治968年~1001年)の名前の彫られた石碑が発掘されています。
現在は煉瓦積みの寺院基壇、聖池、環濠跡がある荒廃した土地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/b369d4d93e759e1cd188879e9f3a6af7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/43a7e20f962fe26faf0b1d9f590faba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/97b67010d3c36cf42d54c9cedaf4cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/bf9a0ae1935ff81cca403ae5240e3f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/7ff79b6e796f2501428f20b2ba955956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/e0d38302d67171bcacf0b14c11bbbc21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/dfac9190b39330e9b09eaeab71f057e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/bcfe1f5dbe30fb7b50ddd67435702d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/43dffd8dc700194325c7fe3f8b031a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/9f41b6f9031bc0f39ece2e9cc85f510e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/f7202d95971088b9bc54ab58ad694739.jpg)
**************
■「ワット・タマチャク・セマラム」、「ムアン・セーマー」の西側にあって、ドヴァラヴァディー時代の7世紀から8世紀に建立された13.3mの砂岩でできた寝仏が祀られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/519505572c1bd61ebe8b416f19ff7f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/d523c2408de37c8c18ec34784c8b9f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/6c83a7c4967331675262590eb083b5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/db56578c96bfed10538030bcf4b5791f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/abb97bdb7c9b7c9cfcde72555ee92026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/b9ec2b8bb1b1608570e155364c4b5f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/480a179a03e5bec15e3afb689b13bdf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/d71221df8347151d028e619aefa01855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/7584f204aa9fb4b637d2b735a110fbc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/3fc791c0bb722b5f1713d2e8cf7c0cd9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます