懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

黒澤明「天国と地獄」

2007-09-09 14:49:47 | Weblog
ご飯食べてるとなんとなくチャンネルつけて見る気になるような要素のあるドラ

マ、映像の引き込み力はある、ということ。

結末がどうなるかの興味と画像の綺麗さで引っ張られて、そして映画俳優二人のラ

ストの対決シーンで盛り上がって・・・。

でも、終わってみると大したものが何も残らない、というゴールデンタイムのテレ

ビドラマでした。

肝心の主犯の心理も関係した女の子の内面もノータっチだからドラマ全体が最後に

肩透かし感。薄っぺらく見える。(そこまで気にするほどのものでもないか)

こういうのもあり?

でも女性の服や景色の綺麗さを見る以外の価値はなかったような。

8月にテレビでやってた映画で、むさい野郎ばかり出てきて見るのがちょっと苦痛

だったけど、見た後、まあ結構よかった「出口のない海」とは対照的な印象。

テレビだから、内容よりも視聴者を引っ張りめればいいのかもしれないが。

カメラワークのきれいなドラマは、そういう価値は高いけど。

結局妻夫木とか、人気の俳優さんの演技っていつもあんな感じなのかも。

意味ありげだけど、終わってみると意味不明。

主役のヒューマン系な内面描写も、今の時代には単純すぎる。もっと複雑なものが

欲しい。以前長瀬智也が主演で低視聴率で話題になった土曜のテレビドラマなどは

今思うと良かったと思い出した。

スターになれず燻って日々をいい加減に生きてる男が主人公で、一夜だけの関係の

女性が自殺したことで彼女の過去を追うはめになり、いつかその死んだ女性に愛や

思い入れを感じて涙する。

長瀬の演技力や役者としての新鮮さ無くしてはなりたたない世界だったが、

主役が最初はいい人ではなく、あまり共感できない男で、そういう男の純情などを

見せられたのは「天国と地獄」の主人公より遥かにひねりがあって現代的だったと

思う。

「天国と地獄」の方は、むしろ主役の重役を裏切る男の方の興味を持ちながら見て

いた。

自分の周りの企業社会には、あることだから。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする