厚労省のデータ改ざん問題。
やっぱり、と、皆思ってる。結局首相の下の人が、指示してたんじゃないか!
バカバカしい。
何だかもう・・・。
日本がめちゃくちゃな国になってしまった。
データをここまで改ざんしたりしたら、色んなことがめちゃめちゃになるのに。
これだけ、改ざんや、マスゴミのゴマスリが目立つと、
内閣支持率も、改ざんしてるんじゃないか。と、内心思う、きょうこの頃。
やってる首相周辺、官僚は分ってないけど、統計不正、というのは、結局は、そう思われてしまう、ということだ。
そして対外的には、日本の信用にかかわる。日本の官僚が、官邸の意を受けて、恣意的にデータを改ざんした事実は、
世界レベルで見ると、日本のデータは嘘で信用できないという事になって、日本の信用を落とすことになる。
森かけで、まだ足りなかったのか。不正は続く。呆れている。
こんなニュースが出ると、若い人の高齢者狙いの詐欺とか、変な犯罪が増えてるのも、国のトップがああいう人なのと、無関係ではないように思ってしまう、この頃。倫理観の無い世の中に、なって、ますます加速してきた気がする。
ところで。
安倍しんの国会答弁。強弁する時の、変なしゃべり癖。「○○ではない」っていうのを、わざわざ、「○○では、(ここで区切って間を持たす)ない」
って、区切り方で、変なしゃべり方してるのが、鼻につく。強弁の、虚勢。
あの人は、普通にしゃべれんのか?
小泉首相の頃から、首相のくせに、おじさん俳優みたいな、勘違いしたしゃべりをするようになったのは、正直きもい。
イケメン俳優かなんかと勘違いしたような、変なしゃべり方をせず、日本語は、もっと普通にしゃべってほしい。
3月1日に、自然体が逆にかっこいい玉城沖縄県知事と、首相が会談するというので。沖縄県民の4分の一の賛成を得た辺野古移設反対の民意を背に、玉城知事と、あんな人でも安倍晋三との間で、日本として、ましな展開があればいいと願う。
安倍は早く辞めて、岸田とか、石破とか、(野田聖子でも何でも)、首相は早く変わればいいのに、と思う。
やっぱり、と、皆思ってる。結局首相の下の人が、指示してたんじゃないか!
バカバカしい。
何だかもう・・・。
日本がめちゃくちゃな国になってしまった。
データをここまで改ざんしたりしたら、色んなことがめちゃめちゃになるのに。
これだけ、改ざんや、マスゴミのゴマスリが目立つと、
内閣支持率も、改ざんしてるんじゃないか。と、内心思う、きょうこの頃。
やってる首相周辺、官僚は分ってないけど、統計不正、というのは、結局は、そう思われてしまう、ということだ。
そして対外的には、日本の信用にかかわる。日本の官僚が、官邸の意を受けて、恣意的にデータを改ざんした事実は、
世界レベルで見ると、日本のデータは嘘で信用できないという事になって、日本の信用を落とすことになる。
森かけで、まだ足りなかったのか。不正は続く。呆れている。
こんなニュースが出ると、若い人の高齢者狙いの詐欺とか、変な犯罪が増えてるのも、国のトップがああいう人なのと、無関係ではないように思ってしまう、この頃。倫理観の無い世の中に、なって、ますます加速してきた気がする。
ところで。
安倍しんの国会答弁。強弁する時の、変なしゃべり癖。「○○ではない」っていうのを、わざわざ、「○○では、(ここで区切って間を持たす)ない」
って、区切り方で、変なしゃべり方してるのが、鼻につく。強弁の、虚勢。
あの人は、普通にしゃべれんのか?
小泉首相の頃から、首相のくせに、おじさん俳優みたいな、勘違いしたしゃべりをするようになったのは、正直きもい。
イケメン俳優かなんかと勘違いしたような、変なしゃべり方をせず、日本語は、もっと普通にしゃべってほしい。
3月1日に、自然体が逆にかっこいい玉城沖縄県知事と、首相が会談するというので。沖縄県民の4分の一の賛成を得た辺野古移設反対の民意を背に、玉城知事と、あんな人でも安倍晋三との間で、日本として、ましな展開があればいいと願う。
安倍は早く辞めて、岸田とか、石破とか、(野田聖子でも何でも)、首相は早く変わればいいのに、と思う。