モンタナなどの旧枝咲きクレマチスは
花後に花首や花首から1〜2節を
カットする弱剪定をします
(花後剪定の時期は5月)
来年の花数を増やすためには
その後新しく伸びた枝が
6〜7節に成長したら
3〜4節を残してまた剪定します
この剪定の時期は5〜6月
剪定した下の節からわき芽が伸びて
枝の数が2倍になり
来年の花数も2倍になります
モンタナ系クレマチス
エリザベス
花が終わり新しい枝が伸びています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/cdbf8807e8ca83d110dff4b9460f7d71.jpg?1557144955)
オベリスクの鉢が風で倒れないように
窓の格子にワイヤーで結んでいます
窓の上まで新枝が伸びて
軒天まで届きました
ここで
来年の花数を増やす剪定をします
ちょっと元気のない手前の鉢から
取り掛かります
古い枝の節から伸びた
新しい枝を1本1本辿って
2節くらいずつ残してカット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/5a19758ac355e2ba679cae8f001422a3.jpg?1557145238)
オベリスクと同じ丈くらいにしました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/4041c714eae2744bc420e4848424d99e.jpg?1557145240)
次はよく茂っている大きな鉢↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/c88f0823f3f86933836709567091469f.jpg?1557145419)
新枝が6〜7節伸びているのを確認して
2〜3節残してカット
これもオベリスクの丈に合わせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/0b1d76c08f5a218c6279c12deaad0fcd.jpg?1557145421)
エリザベスの鉢植えは
全部で5つあります
次は幼いふたつの鉢↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/f1a6cf0f239f049f75252d2e7861b3c8.jpg?1557145547)
この鉢は新枝がまだ
6〜7節まで伸びていないものもあり
カットした枝は少し↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/931d52cb8032948778d6802dbf937b34.jpg?1557145602)
最後は少し弱々しい鉢↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/6604ce1dac2b7f8c616eb8a811cb0f1d.jpg?1557145550)
これも新枝がそんなに伸びていなく
2枝をカットしたのみ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/84b8296271a4ab8f3081a9e980ef4e92.jpg?1557145553)
オベリスクの4鉢を
剪定し終わりました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/b7c1156c9838eebc6603b22ff5021efe.jpg?1557145556)
もうひと鉢のエリザベス
挿し木苗の今年は開花しなかった
幼い1年生苗↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/8a3073d3158a079216c199c66d209104.jpg?1557145923)
この鉢は既にわき芽を伸ばす
剪定は済んでいて
わき芽が伸び始めています
関連記事は[1年生苗を仕立てる]↓
を見てね
去年まではエリザベスは
花後に花をカットしたら終わり…
秋まで枝を伸ばし放題にしていました
今年はちゃんと仕立てようと思います
今年のエリザベスの開花記事はこちら↓
を見てね
・*・*・*・
我が家の美人さんの
クレマチスたちです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/aed55dfe5922d49fa09eaabc757caa4e.jpg?1557146828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/c0161f1e67f89b6231e1eb21b918354e.jpg?1557146831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/010c128954baae1d060a896251e76059.jpg?1557146833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/147a584d24a380bad76213c8b9e812e0.jpg?1557146836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/86f7a12e0b1a25d83f7ef48e477af9d1.jpg?1557146838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/0a88768276b22d4958adbb650271b292.jpg?1557146841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/0775037a52449fd87f5fb426faf05496.jpg?1557146843)
大型連休も終わり
今日からまたお仕事など
がんばりましょう
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓