玄関前のクレマチス
プリンセスダイアナが咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/279b6e8204b23d26aab28c0e3e7a4595.jpg?1557686480)
テキセンシス系
新枝咲き 四季咲き 多花性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/14/5b5ab05fb0fad1f4b9d862738cfb574e.jpg?1557687497)
2〜3mになり
枝がある程度伸びたところから
花が咲くアーチ向きクレマチスです
画像右隅のフェンスとフェンスの間の
鉢から左右に誘引しています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/8c74303c3c2e786a0bd6645f1654e456.jpg?1557686483)
右に伸ばしたフェンスの方にも
花が咲き出しました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/596c5040f5c5f885280f7cde5c1a65df.jpg?1557686485)
チューリップ咲きのクレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/4a7d15575048bb830dc9fc086fe4c6ab.jpg?1557687556)
少し誘引してあげると
自分でフェンスに絡まっていきます
上の方にプリンセスダイアナ
真ん中に多肉やジギタリス
下にはポピーや
西洋オダマキが咲いて
とてもかわいいフェンスになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/389bf3be3e3b485757036f7854c0871a.jpg?1557686488)
昨日は気温が上がり
庭の様子も速度を増して変化し
水やり(液肥も) 花殻摘み
クレマチスの誘引や
ほかの花の剪定などやることがいっぱい
冬物のラグを干して片付けたり
洗濯や掃除 食品の買い出しなど
たまった家事をしながら
あっという間に1日が終わりました
*
桜ウツギが咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/87488de3e0e1fde5a9a7a9d4804d77d8.jpg?1557687458)
美しい葉に
ピンクの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/9d6b9e816a6109f14ef15d85b34ee0c6.jpg?1557687460)
桜ウツギは毎年枝が暴れるので
狭いスペースに収めるのが大変ですが
春の開花がとてもかわいいので
お気に入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/f9cf9693d6b01c6855dafec7b588f0b0.jpg?1557687463)
まだ咲き始め・・・
たくさん咲いたらまたアップしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/2120648796ab92f25bd314d132cebf81.jpg?1557687468)
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓