2021年6月22日(火)
キボシツツハムシ 3mmほど
20210605
いつもの散歩コースに垂れかかってるクリの葉で、かみさんが見つけた。
見つけたときは、ひっくり返ってすでにお亡くなりになってた。
初物のハムシだしな、と落ちてるクリの葉にとって
しばし休憩とジーパンの上へ置き、パチリ!
パチリ!
何とか生前の姿へと整えてあげたくなってくから、人の心って不思議なもんじゃね。
細い草の先で、できるだけ触角や脚を広げて、パチリ!
パチリ!
3mmととっても小さなハムシだけど、模様はとってもカワイイ!
こんなのがいるなんて、『虫と戯れ散歩』してなきゃ死ぬまで気づかんままぢゃったわ!
クリの葉では、よくバラルリツツハムシ・クロボシツツハムシなどと出会ってきたけど
まだまだいろんな虫たちがおるんぢゃと再認識させられたハムシだったなあ。
もちろん、元の葉に戻しておいて・・・
何とほぼ1週間後の散歩で・・・
私の眼の前のクリの若葉に現れ
20210611
撮影の間もくれないまま、サッとお隠れになった。
軽い挨拶かい?
と、何か縁を感じちゃったりするから、ますます不思議なもんだね。
ま、もう遺体とはいえ、一度出会い、撮影してるから
無理して追いかけることはない。
いずれまた、水辺の生き物体験学習のいろんなボランティアも再開するだろう。
こうした小さな虫たちもまた、水辺近くに多く出現することも肌で感じられるようになったし。
子どもたちだけで近場で遊べる『小さな虫探し』も、1つのテーマとして持っておいても悪くないだろう。
キボシツツハムシ 3mmほど
20210605
いつもの散歩コースに垂れかかってるクリの葉で、かみさんが見つけた。
見つけたときは、ひっくり返ってすでにお亡くなりになってた。
初物のハムシだしな、と落ちてるクリの葉にとって
しばし休憩とジーパンの上へ置き、パチリ!
パチリ!
何とか生前の姿へと整えてあげたくなってくから、人の心って不思議なもんじゃね。
細い草の先で、できるだけ触角や脚を広げて、パチリ!
パチリ!
3mmととっても小さなハムシだけど、模様はとってもカワイイ!
こんなのがいるなんて、『虫と戯れ散歩』してなきゃ死ぬまで気づかんままぢゃったわ!
クリの葉では、よくバラルリツツハムシ・クロボシツツハムシなどと出会ってきたけど
まだまだいろんな虫たちがおるんぢゃと再認識させられたハムシだったなあ。
もちろん、元の葉に戻しておいて・・・
何とほぼ1週間後の散歩で・・・
私の眼の前のクリの若葉に現れ
20210611
撮影の間もくれないまま、サッとお隠れになった。
軽い挨拶かい?
と、何か縁を感じちゃったりするから、ますます不思議なもんだね。
ま、もう遺体とはいえ、一度出会い、撮影してるから
無理して追いかけることはない。
いずれまた、水辺の生き物体験学習のいろんなボランティアも再開するだろう。
こうした小さな虫たちもまた、水辺近くに多く出現することも肌で感じられるようになったし。
子どもたちだけで近場で遊べる『小さな虫探し』も、1つのテーマとして持っておいても悪くないだろう。
ついにヨツボシハムシさんの写真をゲットし
次の目標にと定めていたのがこの方なのです!
柄が可愛いので 是非とも出会いたいところですが
3mmとは、条件悪いと苦しいサイズですね(^_^;)
(どんぐりうさぎ)
見つけるのも眼のいいかみさんだったからとも思ってます。
ありがたい偶然の賜物でした。
ヨツボシハムシに、私はどうして会えないのだろう?