連日の猛暑、暑い暑いといいながら一日が過ぎていきます。
~~~~
太陽が似合う花【ルドベキア】
2mの背丈に成長した黒蝶ダリアと上手く調和しています。
この花は北アメリカ原産でとても丈夫
花芯がはっきりとした黒色で花弁とのコントラストが美しい花
この花が咲くと夏、太陽の季節を感じます。
黄色の花はスペクトルの中で一番目に飛び込んでくる色
でもこの花芯と茎の黒が明度を低くしているので
黄色でも穏やかで落ち着いた印象があります。
そして夏には絶対欲しい キーカラー!ホワイトの花
涼やかさを演出してくれます。
【ペチュニア】
【フロックス】
【ガウラ】花のシャワ~
白は落ち着いた雰囲気に中和させる働きがあるみたいです。
来年はこのあたりをホワイトガーデンにしていみようかな~♪
~~~夏バラを少し~~~
【マウントシャスタ】神秘的な純白のバラ
☆この花名のマウントシャスタは、アメリカにある、
不思議な力を持つといわれている山の名前なんですよ。
春の一番花よりもしっかりとした花弁で白が際立って見えます。
【万葉】いい色でしょ~
挿し木好きの私が心待ちにしていたこのバラ
去年、娘の結婚式の披露宴で私が貰った花束のバラの挿し木です。
こんなに早く見られるとは思いませんでした。
多分ベージュの花だった様な?
でも今の時季は花も小さいし色も濃い目のサーモンピンク。
秋も咲くかしら?
~~~~~~~~
暑くて暑くてお昼ご飯も夕飯も作るのが大変ですね。
なるべく手をかけずに、でも栄養も考えてこんなのを作ってみました。
お昼ご飯
素麺を冷やし中華風にゴマダレで、お酢が食欲をそそります。
自家製プチトマト添え
夕飯
トマトシチュー*自家製のジャガイモがホクホクでとても美味しかったです。
缶詰のホールトマト・鶏肉・玉葱・ピーマン・エリンギも入れて
見た目はしつこそうだけどノンオイルだからヘルシーです。
キッチンガーデンの【プチトマト】
今年初めて植えてみたプチトマト、とっても便利
トマトは殆ど買わなくて良いほどです。