*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

ゲラニウム・ ビルウォリス

2013-03-17 | 宿根草・多年草

軽井沢のレイクガーデンで沢山のゲラニウムを見てから
益々虜になってしまって

先日ビルウォリスって名のポット苗2個をゲット
ちょこっとブログでお見せしましたがその後キレイに咲いたので見て下さい~☆



いい色でしょ~♪

あら~カワイイお花!って思うでしょ~

ところが

育て方などを調べてみてびっり!

(ゲラニウム ピレネカム)とはヨーロッパ地方に自生するゲラニウムで
いくつかの園芸品種がありますが
これはビルウォリスというパープルの花色・ステム(花茎)が赤色とされている品種

このビルウォリスはかなり小苗の状態で花を咲かせるため
「小型のゲラニウム」と勘違いをして販売しているお店が殆どですが
実際は50㎝程の背丈に育つ



花期は春から霜が降りるまでの四季咲き
ゲラニウムとしては小輪ながら沢山の花茎を出しながら咲き続ける優秀なゲラニウム
耐寒性マイナス20℃

遠くから見るとパープルのカスミソウ

そんな風に見栄えよく上手く育ってくれるかな~?

♪~♪~♪

^^^
ところで東京では昨日16日桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
歴代最早記録だそうで

今年の3月の気温は平年並みか高めという予想でしたが
このところ異常とも言える高温ぶり

庭のお花も例年に比べると早いのもあれば遅いのも
咲く順番がくるっています。



この何んとも神秘的な色のクロッカスは冬咲きのハズ?
これは去年の秋Haruさんからいただいたものです。

これで我家には春、秋、冬と3シーズ咲くクロッカスが揃っていることになる。

ありがたいです~☆




ピンクのヒヤシンス



アネモネも早い



ラッパ水仙



今年は何故か花付きが悪くて葉っぱばかり茂ってるラッパ水仙


♪~♪~♪


そういえば一番気になるクレマチスの葉が眩しい程に茂り



先には蕾が見え始めているものもある
ベルオブウォーキング、いつも5月頃ドカ~っと花付き抜群!



白雪姫とニオベのコラボも調子良さそう~
日に日にヒュンヒュンつるが伸びてきています。



木立性クレマ【白麗】も無事新芽が見え

他今年購入の物も含め芽吹きはすべて出そろったので

今夜も安心して眠れそうです~


春のめざめ~♪

2013-03-10 | クリスマスローズ


このところ急に暖かくなりだして
春を通り越して初夏の陽気です。
私は長袖のTシャツで過ごしてますよ~!暑がりになったかな?

さてさて、
つい1週間前までまだまだ冷えるな~なんて庭を眺めていましたが
この陽気で一気に色んな物が動き始めましたよ~

そうそう、お隣の沈丁花の香りが漂って
これまた春の香り~!

今年遅かった日本水仙も沢山咲いてきました。



すごく平凡な水仙だけどこの清楚な雰囲気が大好き~♪



日本水仙って植えっぱなしだとどうも咲かなくなるでしょ!
で、庭をリニューアルした時に植え替えしたら咲く様になりました。
それから↑の写真の手前の方の何本か浅植えで咲いてません。
水仙はなるべく深植えが上手く咲かせるコツらしいですよ~☆



カワイイミニ水仙ティタティタ



そしてラッパ水仙も蕾がぷっくりして
もうすぐ咲きそうです!
今年は意外に早いカモ?



小さくて気が付かなかったけど
クロッカスもひょっこりカワイイお顔
まだまだこの後を追っかけて沢山咲きそうです。

また見てくださいね~☆~♪

~~~☆

クリスマスローズは というと

先日蕾だったセミダブルのホワイト
咲きすすんでこんなお花いっぱいあふれています。



鉢植にしてバラの肥料をあげた効果ありですね~☆


でもやっぱり地植えは自然の姿



庭の背景にさりげなく馴染んでいる風景
そこが魅力






花茎短めの方も立ち上げってぐんぐん伸びてきました。



花は少ないけど地植えもいいな~

~~~☆



ところでクリスマスローズにバレンタイングリーンってのがあるのご存じですか?

花好き0さんからいただいた苗で
この花の特徴は
ニガー(ニゲル)とコルシカス (アーグチフォリウス)の交配種なんです。
これも花付きがとても良いということで

来年はど~んとグリーンのお花が見られるかな?

~~~♪

最後に
我家の渋いブラウン系シンビジウム



毎年1本だけ今年も咲きました。

ちょっといい感じに撮れたな~なんて自画自賛です~☆



お雛まつり

2013-03-03 | 


今日は3月3日
2人目の孫姫Rちゃん9ヶ月の初節句です。


(写真屋さんで記念撮影・この後大泣きして撮影が大変だったんだって!)



赤ちゃん2人疲れない様にお昼に集まって皆でお祝いをしました。



美味しいお寿司、ピザ、ケーキは
子供達が用意してくれたのでバアバはハマグリのお吸い物とサラダを作っただけです。



去年飾った私の御殿のお雛様は今年は飾る場所が無くて



ささやかなお雛様を飾りました(横のデンドロさん、少しだけ咲いてくれましたよ~♪)

~~~

桃の節句に因んで


雛草=トキワナズナ
学名:Houstonia caerulea



日本の山野草と思っていましたが
北アメリカ原産で明治時代に渡来して野生化しているのもあるそうですが
この花を上手く育てた人ってあまりいないみたいね~

1,5㎝程の小さなお花でとっても可愛いくて
よく見ると確かにナズナの花に似ている。

懲りもせずまた買ってしまいました。

今度は何とか上手く育てたいな~♪

~~~



そうこうしてる間に

娘と孫Mちゃん1歳5ヶ月と一緒に過ごす日も

あと1ヵ月となりました。

よく動き回るオテンバさんです。

最近「イラナ~イ!」を覚えました。要らない物は要らないとはっきりね~(笑)



こうして二人並べるとやっぱりMちゃんはお姉ちゃんだね~!

お揃いのクロアチアのTシャツ着ていま~っす♪




冬枯れのモノトーンの景色に少しずつ色が見られる様になりました。

紅梅はそろそろ終わり、馬酔木(アセビ)が咲きだしました。
あれほど洋の庭に憧れていた私ですが季節ごとの和花に心が和みます。

最近この紅梅にうぐいすがよく遊びに来ますよ~♪