旅の最終地 バンクーバーへ向かうためラスベガスの‘マッカラン国際空港’へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/b9e8a616ad7a3c11e1bb13ba9ce1b644.jpg)
搭乗口前のスロットマシンで最後のお遊び
当たりなし・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小さな飛行機に乗り込みドキドキのフライト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/00c1305c8a28e301f9a4185c1111a693.jpg)
CAさ~ん! 狭い機内の通路ふさいじゃってますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/c8a8a04d2789ded7d1e0be4f34f34df1.jpg)
3時間弱のフライトで‘バンクーバー国際空港’無事到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/a5946e3e892fa46b10e23db242a7692c.jpg)
空港内には先住民のアートがたくさん展示されていて不思議な空間でした。
街中へはタクシーで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/0c75be559fea21439f899e11989882c6.jpg)
バンクーバーは、日本車がとても多くて驚きでした。実際乗ったタクシーもプリウスでしたし運転手さんはこれが3台目、初代よりずいぶん良くなったと、日本車はやはり人気だと話していました。
市内へ到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/de52a2cefa0a1ecae172bec6542ae312.jpg)
市内の観光中心地‘ロブソンストリート’付近を徒歩で散策
ラーメンブームなのかラーメン店が目に付き、中でも‘山頭火’は行列していました。アジア料理が食べたかった私たちはタイ料理をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次の日はウォーターフロントエリアへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/0831d6f5fffb09079f63593cfe421121.jpg)
何かイベントがあったようで賑わっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/fc5b957248658257ce4ba07e8e255761.jpg)
こちら
2010年冬期オリンピックの聖火台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/b74289ee0a3700cf51fcf581ddc8e245.jpg)
人々の格好とタイム表示の様子からマラソンがあったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/c74f358e354930141f1dae1d5c7e0045.jpg)
聖火台の向こう側は‘バンクーバー湾’水上飛行機の発着エリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/68f6d85b94b6819b7591ce5ebc34576e.jpg)
画になる素敵な雰囲気ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
湾側から街側をみた景色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/7e16e2987b4046c0e04cba0b5fa6127f.jpg)
このエリア一帯にマラソンランナー向けに無料のヘアカットブース、マニキュアブース、タトゥーブースなどが開設されていて、どこも行列してイベントを楽しんでいる様子でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ウォーターフロントエリアにあったフードコードでランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/9ab8898f8f5a006ed9dedb3a313dc9b3.jpg)
私のチョイスはアジアンテイスト‘ベトナムランチ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/910a1d337f2c6425643188af27da6157.jpg)
バンクーバーは色んな人種が住んでいるので、フードコートには、アメリカン、日本食、ベトナム、中華などあり 食事には困らないですね。
世界のポリスシリーズ バンクーバー編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/d1a8832d2280392d81f99e9cac2e925e.jpg)
私の旅の恒例となりましたポリスシリーズ またコレクションが増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次のエリア‘ギャスタウン’へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/3979af595c887b7345315b1279322ce5.jpg)
近代的なダウンタウンの雰囲気からレンガ造りの古い街並みに変わります。
ギャスタウンのシンボル‘蒸気時計’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/66b823ad4fa06797d3b15412c5565672.jpg)
時間になると写真のように蒸気が出て音楽が鳴ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お洒落なカフェやレストランが並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/fec9a7b483d95e228c16641e50711ad5.jpg)
消防車 発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/ecc67db5d2f79f29d3707805c97ce40b.jpg)
カナダの消防車は日本と同じく赤でした。
ギャスタウンの始まりと言われる‘ギャシージャック’の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/61ecf583f01705a4cd8d6328d127d634.jpg)
ここも観光客の撮影ポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
この先の‘チャイナタウン’エリアへ行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/cda0851166264c3b3cfc4046498e4e5e.jpg)
あれ、だいぶ街の様子が違う・・ニューヨークやサンフランシスコで見たような活気あるチャイナタウンの様子は皆無。。
壁に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/865e2d44f7af727618071fcb28e0c15d.jpg)
ひ~
ここ、観光客が来る場所じゃなかったです・・ 所々に普通のお店も入っていましたが 街中にいる人達はどうみても普通ではなく、色んな匂いが漂っていました。。都会に隣接する闇を垣間見てしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
再びギャスタウンに戻り、カフェタイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/8b69ebb5a21b62504f4a462570be24fc.jpg)
オーガニックのスムージーにマンゴーチーズケーキ
こちらのチーズケーキ 雑誌などでも掲載されているようで人気のお店のようでした、とっても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
カフェで穏やかなひとときを過ごしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/956d524a7bed2522214babaa3cd03070.jpg)
ウォータフロントエリアへ戻ってきました。こちらは‘カナダ・プレイス’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/49f341f9900ab6f44de59259b1efd2f6.jpg)
バンクーバーのシンボル的スポットで船の帆をイメージした建物と豪華客船がとても画になりますね。
ホテルへの道中 ‘ジャパドッグ’発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/36/2ae0419a6b7293aa4d9cc11d0f434d4e.jpg)
名前から想像できるように日本式のホットドック屋さんです。車体には世界の有名人‘スチーブン・セガール’歌手の‘アイス・キューブ’、日本人ではアナウンサーの安住さんやタレントのぐっさん、スケーターの‘安藤美姫’などと撮影したオーナーの写真がずらりと並んでいました。
日本らしいテイストのメニューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/0a87b38023cd0c1503a22eb86d03571d.jpg)
私は人気のテリヤキをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/b187b538da4e0e144ba06a236b990c53.jpg)
こだわりのソーセージはぷりっぷりでジューシー、照り焼き味 美味いっ
帰国までに3回も食べてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
バンクーバー市内は‘スカイトレイン’やバスの利用が便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/340f55d267a880bc9e7feef0f665d823.jpg)
駅はタップ式の改札
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/8c3c3f147879af026c0ee5f971ff75f8.jpg)
最近訪問した海外ではタップ式がほとんどで、日本で滅多に電車に乗らない私もだいぶん慣れてきました。
バスの車内は綺麗だしちょっと乗るのに便利ですが、路線によっては本数が少なくて結局歩くこともしばしば・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/e22564a4fe7d113ee99a42fb92292228.jpg)
ふらっと立ち寄ったギャスタウンでの夕食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/84897e8431b9dde2c882ae314fee67ff.jpg)
美味しいビールでかんぱ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
ムール貝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/fe49000808ed848420b5a30b8aa0acba.jpg)
あっさりしたクリームスープで蒸されたムール貝 美味しかったです。バンクーバーはシーフードが美味しい街でもあるのですが今回は滞在日数が短かったので多く訪問できず、、次の機会があれば美食の旅にしたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お店は‘スチームワークス ブリューイング カンパニー’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/cbdd0b5377a3ac7ea94b293fcba1be22.jpg)
店員さんも親切で、店内は気軽に入れるパブ、お料理も美味しかったですし また行ってみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次回はこの夏の旅 最終回です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/b9e8a616ad7a3c11e1bb13ba9ce1b644.jpg)
搭乗口前のスロットマシンで最後のお遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小さな飛行機に乗り込みドキドキのフライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/00c1305c8a28e301f9a4185c1111a693.jpg)
CAさ~ん! 狭い機内の通路ふさいじゃってますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/c8a8a04d2789ded7d1e0be4f34f34df1.jpg)
3時間弱のフライトで‘バンクーバー国際空港’無事到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/a5946e3e892fa46b10e23db242a7692c.jpg)
空港内には先住民のアートがたくさん展示されていて不思議な空間でした。
街中へはタクシーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/0c75be559fea21439f899e11989882c6.jpg)
バンクーバーは、日本車がとても多くて驚きでした。実際乗ったタクシーもプリウスでしたし運転手さんはこれが3台目、初代よりずいぶん良くなったと、日本車はやはり人気だと話していました。
市内へ到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/de52a2cefa0a1ecae172bec6542ae312.jpg)
市内の観光中心地‘ロブソンストリート’付近を徒歩で散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次の日はウォーターフロントエリアへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/0831d6f5fffb09079f63593cfe421121.jpg)
何かイベントがあったようで賑わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/fc5b957248658257ce4ba07e8e255761.jpg)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/b74289ee0a3700cf51fcf581ddc8e245.jpg)
人々の格好とタイム表示の様子からマラソンがあったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/c74f358e354930141f1dae1d5c7e0045.jpg)
聖火台の向こう側は‘バンクーバー湾’水上飛行機の発着エリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/68f6d85b94b6819b7591ce5ebc34576e.jpg)
画になる素敵な雰囲気ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
湾側から街側をみた景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/7e16e2987b4046c0e04cba0b5fa6127f.jpg)
このエリア一帯にマラソンランナー向けに無料のヘアカットブース、マニキュアブース、タトゥーブースなどが開設されていて、どこも行列してイベントを楽しんでいる様子でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ウォーターフロントエリアにあったフードコードでランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/9ab8898f8f5a006ed9dedb3a313dc9b3.jpg)
私のチョイスはアジアンテイスト‘ベトナムランチ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/910a1d337f2c6425643188af27da6157.jpg)
バンクーバーは色んな人種が住んでいるので、フードコートには、アメリカン、日本食、ベトナム、中華などあり 食事には困らないですね。
世界のポリスシリーズ バンクーバー編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/d1a8832d2280392d81f99e9cac2e925e.jpg)
私の旅の恒例となりましたポリスシリーズ またコレクションが増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次のエリア‘ギャスタウン’へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/3979af595c887b7345315b1279322ce5.jpg)
近代的なダウンタウンの雰囲気からレンガ造りの古い街並みに変わります。
ギャスタウンのシンボル‘蒸気時計’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/66b823ad4fa06797d3b15412c5565672.jpg)
時間になると写真のように蒸気が出て音楽が鳴ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お洒落なカフェやレストランが並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/fec9a7b483d95e228c16641e50711ad5.jpg)
消防車 発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/ecc67db5d2f79f29d3707805c97ce40b.jpg)
カナダの消防車は日本と同じく赤でした。
ギャスタウンの始まりと言われる‘ギャシージャック’の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/61ecf583f01705a4cd8d6328d127d634.jpg)
ここも観光客の撮影ポイントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
この先の‘チャイナタウン’エリアへ行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/cda0851166264c3b3cfc4046498e4e5e.jpg)
あれ、だいぶ街の様子が違う・・ニューヨークやサンフランシスコで見たような活気あるチャイナタウンの様子は皆無。。
壁に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/865e2d44f7af727618071fcb28e0c15d.jpg)
ひ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
再びギャスタウンに戻り、カフェタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/8b69ebb5a21b62504f4a462570be24fc.jpg)
オーガニックのスムージーにマンゴーチーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
カフェで穏やかなひとときを過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/956d524a7bed2522214babaa3cd03070.jpg)
ウォータフロントエリアへ戻ってきました。こちらは‘カナダ・プレイス’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/49f341f9900ab6f44de59259b1efd2f6.jpg)
バンクーバーのシンボル的スポットで船の帆をイメージした建物と豪華客船がとても画になりますね。
ホテルへの道中 ‘ジャパドッグ’発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/36/2ae0419a6b7293aa4d9cc11d0f434d4e.jpg)
名前から想像できるように日本式のホットドック屋さんです。車体には世界の有名人‘スチーブン・セガール’歌手の‘アイス・キューブ’、日本人ではアナウンサーの安住さんやタレントのぐっさん、スケーターの‘安藤美姫’などと撮影したオーナーの写真がずらりと並んでいました。
日本らしいテイストのメニューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/0a87b38023cd0c1503a22eb86d03571d.jpg)
私は人気のテリヤキをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/b187b538da4e0e144ba06a236b990c53.jpg)
こだわりのソーセージはぷりっぷりでジューシー、照り焼き味 美味いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
バンクーバー市内は‘スカイトレイン’やバスの利用が便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/340f55d267a880bc9e7feef0f665d823.jpg)
駅はタップ式の改札
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/8c3c3f147879af026c0ee5f971ff75f8.jpg)
最近訪問した海外ではタップ式がほとんどで、日本で滅多に電車に乗らない私もだいぶん慣れてきました。
バスの車内は綺麗だしちょっと乗るのに便利ですが、路線によっては本数が少なくて結局歩くこともしばしば・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/e22564a4fe7d113ee99a42fb92292228.jpg)
ふらっと立ち寄ったギャスタウンでの夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/84897e8431b9dde2c882ae314fee67ff.jpg)
美味しいビールでかんぱ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
ムール貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/fe49000808ed848420b5a30b8aa0acba.jpg)
あっさりしたクリームスープで蒸されたムール貝 美味しかったです。バンクーバーはシーフードが美味しい街でもあるのですが今回は滞在日数が短かったので多く訪問できず、、次の機会があれば美食の旅にしたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お店は‘スチームワークス ブリューイング カンパニー’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/cbdd0b5377a3ac7ea94b293fcba1be22.jpg)
店員さんも親切で、店内は気軽に入れるパブ、お料理も美味しかったですし また行ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次回はこの夏の旅 最終回です。