ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

大阪マラソン2017 前に・・・

2017年11月27日 | Weblog
大阪マラソン 2017 終わりましたね~ このブログをご覧の方の中にも出場された方 おられるのではないでしょうか。

42.195km 私には果てしない距離に思えます が、この大会出場されるI様、大会前に山口から滋賀へお立ち寄り下さいました。ヘルシーにスタミナ付けていただこうと‘嶋寿司へ’

お刺身盛り

大トロ、シマアジ、しめ鯖、鯛、など この日のいいとこ取り

ピチピチの琵琶湖天然もろこ

一人炭火焼きで丁寧に大将が焼いてくれました

ほっくりとした身は絶妙な焼き具合、生姜入り二杯酢でいただきました。

かすべ(えいひれ)の唐揚げ

ぷるっとしたコラーゲンぽい身と軟骨のぽりぽり食感がおもしろくてお酒のアテにぴったり

馬肉の燻製

旨味をぎゅっととじこめた赤身はしつこくなくてヘルシー

極上鱈の身とあさり

冬の味覚 鱈はふっくらとしてあさりの出汁が溶け込んだスープで旨味をいただいている感じ

金目鯛&ぶりカマの塩焼き



ぷ~ちゃんの焼き加減が最高! 良い脂を取ってマラソン大会へのスタミナ補充ばっちり

冬の味覚 鱈とくれば‘雲子’も主役。 焼き&軍艦で。



再会話やプーチン大統領山口訪問裏話などで盛り上がり、I様との楽しい時間はあっと言う間。マラソン大会の自己記録更新を願ってお別れしました

そして・・・大阪マラソンの結果!
I様 4時間49分18秒、 我がライズスタッフWさんも膝の故障をかかえながら走っておりました 5時間4分35秒 素晴らしいです、エールを送ることしか出来なかった小池はお二人の完走に感動です

*番外編 嬉しいお土産*



いつもお世話になっている取引先のI様よりいただきもの 休暇で湯布院へ 亀の井別荘さんの‘柚子煉り’
この時期だけの商品で丁寧に手作りされているそうで、今年の初物とのこと。いつも素敵な一品を下さり、感謝です。この辺りでは珍しい一品でしたのでご紹介でした

‘オードリー’のお菓子詰め合わせ

苺好きにはテンション上がる可愛いブーケ菓子‘グレイシア’と‘ハローベリー’


フリーズドライの甘酸っぱい苺がアクセントになって見た目だけでなく、食べても美味しいです。 東京のM様より。

季節のフルーツ‘ラ・フランス’

大変お世話になっているY様より季節のフルーツ 山形の大きなラ・フランス 只今追熟中、もうそろそろいただきます

皆様、お気遣いの品をいただき、ありがとうございました
                 (渡部

小池です 先日 国会へ出掛けた時のお土産です

晋ちゃんせんべい! 国会土産で人気の商品だそうです。

中身は・・

「菓子は、トランプをかたどったメープル味のかわらせんべい。トランプ氏、プーチン氏、安倍晋三首相と、ドイツ・メルケル首相の頭、ヒラリー氏の目、韓国・朴槿恵大統領の鼻、小池百合子都知事の口を持つ「活躍する女性政治家」の計4人のキングの絵札各2枚とジョーカー1枚の計9枚入り。パッケージは、4人がばば抜きをする楽しい絵柄になっている。」 (日刊スポーツHPより)


ジョーカーの絵柄はこの菓子メーカーの大久保俊男会長だそう、ちょっと話題に面白いお土産で味も美味しいらしいですよ