あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

読みたい本

2018年11月26日 | 

なにげなく書架をズーズーと目を走らせて、

ふと目が止まった本がありました。

 

『日本人の住まいと住まい方』  著:平井聖

以前、『住まい論』も興味深く読んだが、

こういう住まいのことが書かれた本を見つけると、

すごくうれしい。

 

老眼がすすみ、メガネが手放せないわ。  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここ数年、よく聞く言葉 | トップ | 小さな空間の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事