ピンクの花びらにビロードのようなツヤを持つ美しいバラ、夢香 Yumeka
(Floribunda)。
香りが強く、京成バラ園芸 によれば、「とても熟した甘いフルーツの香りと、
はっきりとしたバラの好い香りがミックスされたまさに夢のような香り」 で、
2004年JRC日本バラ国際コンクールにおいて金賞を受賞、及び年度代表
芳香種に選出。 また2007年開催の第1回国営越後丘陵公園 「国際香りの
ばら新品種コンクール」 においても、香りの評価が最も高いバラとして
「新潟県知事賞」 を受賞したそうです。
しかしこの日は前夜からの大雨で、香りがあまり確認できませんでした。
作出者 京成バラ園芸 竹内俊介 Shunsuke Takeuchi 2004年。
HMFでは2006年となっていますが、初受賞は2004年なので、命名が
2006年ということでしょうね。
(東京都調布市 神代植物公園 081025)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。

(Floribunda)。
香りが強く、京成バラ園芸 によれば、「とても熟した甘いフルーツの香りと、
はっきりとしたバラの好い香りがミックスされたまさに夢のような香り」 で、
2004年JRC日本バラ国際コンクールにおいて金賞を受賞、及び年度代表
芳香種に選出。 また2007年開催の第1回国営越後丘陵公園 「国際香りの
ばら新品種コンクール」 においても、香りの評価が最も高いバラとして
「新潟県知事賞」 を受賞したそうです。
しかしこの日は前夜からの大雨で、香りがあまり確認できませんでした。
作出者 京成バラ園芸 竹内俊介 Shunsuke Takeuchi 2004年。
HMFでは2006年となっていますが、初受賞は2004年なので、命名が
2006年ということでしょうね。
(東京都調布市 神代植物公園 081025)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。

