花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

合唱が聞こえる 漁山紅蓮

2009年07月24日 06時14分18秒 | 蓮・スイレン 
ピンクの一重咲きの花蓮、漁山紅蓮 (ぎょざんこうれん)。
4年前にも一度アップしていましたが、名前の意味は知りませんでした。

漁山 (魚山) は中国での声明 (しょうみょう) の起源と伝えられる地です。 
華夏仏教論伝~仏教的第一 に、
「中國梵唄起源:漢魏陳思王曹植於遊漁山,聞空中梵天之讚,乃●其音節,
撰文制音,寫為梵唄。」 とあります。「魏の陳思王曹植 漁山に遊び、空中
に梵天の賛を聞く。すなわちその音節を募し、文を選び音を制し、写して梵唄
となす。」 
梵唄は日本語で声明 (しょうみょう) といい、お経を歌のようにして合唱する
仏教音楽です。

曹植 (192~232) は三国志の曹操の子、後漢献帝の禅譲を受けて魏朝を
開いた曹丕 (そうひ、187~226、諡号は文帝) の弟で、文帝に冷遇された
といわれています。

漁山はよく知られた地名のようで、清代の著名画家呉歴 (ごれき、江蘇省の
人、1632-1718) の字も漁山だそうです。また浙江省東南沿海に漁山島が
あり、“アジア第一の釣場”と称えられる名所だそうですが、それがこの
「漁山」 かどうか定かではありません。
       (埼玉県行田市 古代蓮の里 090720、050716)     


       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。



これは4年前のもの。
メインと下は今年の写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする