ピンクのしべが可愛い、カナダカライトソウ (英名 Canadian burnet
カナディアン バーネット、またアメリカンバーネット)。
バラ科ワレモコウ属 学名Sanguisorba Canadensis 。
カライトソウというよりもむしろワレモコウに似ていますが、色がソフト
ピンクでしべがあまり長くなく、可愛らしい感じです。
カナダの東・西海岸州とアメリカ東海岸・西北海岸州の原産で、湿った
土壌を好みます。
色は現地では白のものも多く、花期は真夏から初秋のようですが、
日本では初夏から咲いています。
Sanguisorba とはラテン語で 飲み干す という意味で、この植物の
樹液が止血に聞くと信じられていたための属名だそうです。
また burnet は英語で茶色を意味し、ヨーロッパにある同属のものが
赤みがかった茶色なのでこう呼ばれています。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2015年7月29日、
2014年6月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは武蔵丘陵森林公園 2015年7月29日。
下3枚は 同 2014年6月16日。
カナディアン バーネット、またアメリカンバーネット)。
バラ科ワレモコウ属 学名Sanguisorba Canadensis 。
カライトソウというよりもむしろワレモコウに似ていますが、色がソフト
ピンクでしべがあまり長くなく、可愛らしい感じです。
カナダの東・西海岸州とアメリカ東海岸・西北海岸州の原産で、湿った
土壌を好みます。
色は現地では白のものも多く、花期は真夏から初秋のようですが、
日本では初夏から咲いています。
Sanguisorba とはラテン語で 飲み干す という意味で、この植物の
樹液が止血に聞くと信じられていたための属名だそうです。
また burnet は英語で茶色を意味し、ヨーロッパにある同属のものが
赤みがかった茶色なのでこう呼ばれています。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2015年7月29日、
2014年6月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは武蔵丘陵森林公園 2015年7月29日。
下3枚は 同 2014年6月16日。