江戸勘亭流の「出」の字のような形のラン、ハベナリア
ロドケイラ。学名 Habenaria rhodocheila Hance 1866。
シノニムに Habenaria militaris 、Habenaria pusila、
Habenaria rodgeri 、Smithanthe rhodochelia など。
この種は日本にも自生しているサギソウの仲間です。ここ
にはオレンジ色と淡いオレンジピンクの2種がありました。
中国南部、海南島、タイ、マレーシア、ラオス、カンボジア、
ベトナム、フィリピンの、標高200~1300m に生育する地生
または岩生のラン原種です。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2020年11月24日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。


淡い色の株。


ロドケイラ。学名 Habenaria rhodocheila Hance 1866。
シノニムに Habenaria militaris 、Habenaria pusila、
Habenaria rodgeri 、Smithanthe rhodochelia など。
この種は日本にも自生しているサギソウの仲間です。ここ
にはオレンジ色と淡いオレンジピンクの2種がありました。
中国南部、海南島、タイ、マレーシア、ラオス、カンボジア、
ベトナム、フィリピンの、標高200~1300m に生育する地生
または岩生のラン原種です。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2020年11月24日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。


淡い色の株。

