花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

満開のハベナリア

2020年11月25日 06時27分03秒 | らん    
江戸勘亭流の「出」の字のような形のラン、ハベナリア 
ロドケイラ。学名 Habenaria rhodocheila Hance 1866。

シノニムに Habenaria militaris 、Habenaria pusila、
Habenaria rodgeri 、Smithanthe rhodochelia など。

この種は日本にも自生しているサギソウの仲間です。ここ
にはオレンジ色と淡いオレンジピンクの2種がありました。 

中国南部、海南島、タイ、マレーシア、ラオス、カンボジア、
ベトナム、フィリピンの、標高200~1300m に生育する地生
または岩生のラン原種です。
   (茨城県つくば市 筑波実験植物園 2020年11月24日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。





淡い色の株。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする