http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010072101001126.html
民主党の小沢一郎前幹事長は21日午後、新築された議員会館の事務所に初めて入り、約2週間ぶりに活動を再開した。自らが参院選に擁立した原田大二郎、河上満栄両氏ら落選候補5人を中心に計11件の面会をこなした。落選候補との面会で、菅直人首相の消費税発言が参院選の敗因との見方を示し、9月の代表選に向け、首相との対決姿勢を強めた形だ。
ある落選候補に対しては、首相発言に触れた上で「(議席は)失うべくして失った。経済を良くしないと税も上げられない」と述べた。さらに消費税発言に関して「財務省の意向だけでなく、財源の問題を含め自身が考えて決めたのだろう」と分析。「与党の代表はいろんな情報があるだけに適切な判断をしなければならない。データを間違えるとこういうことになってしまう」と批判した。
小沢氏が、公の場に姿を見せたのは8日の石川県加賀市での街頭演説以来。
(共同)
小沢さんへ
*私見だが小沢大将に期待するのは、なまくら擬似右翼より真っ当な左翼のリーダーとして9月の代表選に期待しています。党員票を一回ぐらい行使させてください。(苦笑)
にほんブログ村
通りすがりの皆様にお願い。先の日米合意を見直しましょう。エイエイオー♪
民主党の小沢一郎前幹事長は21日午後、新築された議員会館の事務所に初めて入り、約2週間ぶりに活動を再開した。自らが参院選に擁立した原田大二郎、河上満栄両氏ら落選候補5人を中心に計11件の面会をこなした。落選候補との面会で、菅直人首相の消費税発言が参院選の敗因との見方を示し、9月の代表選に向け、首相との対決姿勢を強めた形だ。
ある落選候補に対しては、首相発言に触れた上で「(議席は)失うべくして失った。経済を良くしないと税も上げられない」と述べた。さらに消費税発言に関して「財務省の意向だけでなく、財源の問題を含め自身が考えて決めたのだろう」と分析。「与党の代表はいろんな情報があるだけに適切な判断をしなければならない。データを間違えるとこういうことになってしまう」と批判した。
小沢氏が、公の場に姿を見せたのは8日の石川県加賀市での街頭演説以来。
(共同)
小沢さんへ
*私見だが小沢大将に期待するのは、なまくら擬似右翼より真っ当な左翼のリーダーとして9月の代表選に期待しています。党員票を一回ぐらい行使させてください。(苦笑)
にほんブログ村
通りすがりの皆様にお願い。先の日米合意を見直しましょう。エイエイオー♪