米ジャーナリスト殺害 英国人関与か
2014/08/21 nhkニュースが公開
イスラム過激派組織「イスラム国」がインターネット上に掲載したアメリカ人のジャーナリストを戦闘員が殺害する映像で、この戦闘員がイギリス人のような発音の英語を話していたことから、イギリス政府や警察が身元の特定など対応に乗り出しました。イラクやシリアで勢力を拡大しているイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」は、19日、黒い衣服で身を包み、顔を隠した戦闘員がアメリカ人のジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏をナイフで殺害する映像をインターネット上に掲載しました。この戦闘員はイギリス人のような発音の英語を話しており、イギリスのキャメロン首相は日、「誰かはまだ特定できていないが、映像から判断するとイギリス人の可能性が高い」と述べました。そのうえで、「イギリスからイラクやシリアへ渡ってイスラム過激派の活動に関わる者が多くいる」として、渡航を企てる者のパスポートを剥奪するなど対応を強化するほか、各国と連携して「イスラム国」への圧力を強める考えを強調しました。また、戦闘員の身元などを特定するため、ロンドン警視庁は映像の解析を行うなど捜査を開始しました。
↓ブログランキングに参加しております。プチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2014/08/21 nhkニュースが公開
イスラム過激派組織「イスラム国」がインターネット上に掲載したアメリカ人のジャーナリストを戦闘員が殺害する映像で、この戦闘員がイギリス人のような発音の英語を話していたことから、イギリス政府や警察が身元の特定など対応に乗り出しました。イラクやシリアで勢力を拡大しているイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」は、19日、黒い衣服で身を包み、顔を隠した戦闘員がアメリカ人のジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏をナイフで殺害する映像をインターネット上に掲載しました。この戦闘員はイギリス人のような発音の英語を話しており、イギリスのキャメロン首相は日、「誰かはまだ特定できていないが、映像から判断するとイギリス人の可能性が高い」と述べました。そのうえで、「イギリスからイラクやシリアへ渡ってイスラム過激派の活動に関わる者が多くいる」として、渡航を企てる者のパスポートを剥奪するなど対応を強化するほか、各国と連携して「イスラム国」への圧力を強める考えを強調しました。また、戦闘員の身元などを特定するため、ロンドン警視庁は映像の解析を行うなど捜査を開始しました。
↓ブログランキングに参加しております。プチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村

にほんブログ村