作家、演出家 ロジャー・パルバース氏 「戦後70年 語る・問う」24 2015.7.13
2015/07/13 に公開
Roger Pulvers, writer
宮沢賢治作品の英語訳などで知られるロジャー・パルバースさんが「2015年の日本から曲がり角なのか?それとも、関ヶ原か?」と題して話し、記者の質問に答えた。
司会 中井良則 日本記者クラブ専務理事
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...
《生活の党と山本太郎となかまたち》
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000804761.jpg)
にほんブログ村
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000705767.jpg)
にほんブログ村
2015/07/13 に公開
Roger Pulvers, writer
宮沢賢治作品の英語訳などで知られるロジャー・パルバースさんが「2015年の日本から曲がり角なのか?それとも、関ヶ原か?」と題して話し、記者の質問に答えた。
司会 中井良則 日本記者クラブ専務理事
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...
《生活の党と山本太郎となかまたち》
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000804761.jpg)
にほんブログ村
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000705767.jpg)
にほんブログ村
安保法案“国民の声”届かないのか
2015/07/13 に公開 rkbnews
安全保障関連法案について、与党側は、週内の衆議院通過を目指しています。
続きはこちらから(http://rkb.jp/news/news/27660/)
☆I am not ABE
にほんブログ村
安全保障関連法案について、与党側は、週内の衆議院通過を目指しています。
この週末も、全国各地で反対する集会が開かれましたが、国民の声は国会には届かないのでしょうか?
●集会で訴える男性
「戦争法案を通させてはいけません。また、民意を無視している安倍政権は、打倒しなければいけません」
おととい、北九州市小倉北区の公園にはおよそ600人が集まり、安全保障関連法案に反対する声を上げました。
集会には、幅広い年代の人たちが参加し、法案の中身について「憲法違反」としたうえで、国民の理解を得ないまま採決しようとしている政府・与党の姿勢を批判しました。
●集会参加者
「絶対、反対ですね。私は、戦争体験者だから」
Q今、できることは?
「(反対の)声を上げていくことだろうと思います。多分、数の力で強行採決はするんだろうけど、でも、来年の参議院選挙なんかを見て国民の世論が高まれば、あんまり無理なことはできないんじゃないかと思ってですね」
自民党議員の報道圧力発言についても、厳しい声が聞かれました。
●集会参加者
「マスコミを攻撃する。結局、昔の戦前の言論統制と一緒じゃないですか。本当にものすごく怖い、きな臭い空気っていうのをものすごく感じますよね」
●安倍晋三首相
「すでに90時間を超える審議の積み上げの上に対案が出てきていますので、いつ採決をするか、これは、委員会において皆さんがご判断をいただきたい。いずれにいたしましても、決めるべき時には決めるということではないかと思います」
国会の会期を延長し、審議が続けられている安全保障関連法案。
維新の党や民主党は対案を示し、徹底した審議を求めています。
こうした中、自民党の国会議員のポスターをはがして落書きをしたとして、71歳の男が器物損壊の疑いで逮捕されました。
安保法案への反発なのか、次のように書いていました。
●落書き(ナレーション)
「アメリカのための戦争ができる国にし、皆さんの子や孫を戦場へ行かせるようにします」
福岡市南区では、同様の事件が10件ほど相次いでいて、警察が関連を調べています。
●集会で話す福岡・佐賀民医連・橋口俊則会長
「この命を守る医療者の戦争立法に対する『絶対に許さない』という心意気を、この集会で我々、示していきましょう」
●小畠記者
「雨が降る中、白衣を着た医師や看護師たちがパレードしながら、安全保障関連法案への反対を訴えています」
●シュプレヒコール
「戦争反対!(戦争反対)憲法壊すな!(憲法壊すな)平和を守ろう!(平和を守ろう)」
●参加者
「私たち医療者は、1人1人の患者さんの命を守る取り組みをしているんですけど、この戦争が、もし、始まることになれば、お1人じゃなくて、何万人とか、何十万人という命にかかわるので、やっぱり反対の声を上げないといけないというふうに思っています」
「国民のことを何も考えていないことが、ショックでたまらないですね」
きょうも、審議は平行線をたどりました。
与党側は、審議は尽くしたとして、15日の委員会採決、翌日16日の衆議院通過を図る構えです。
全国で高まる反対の声、安倍総理には届かないのでしょうか?
※スタジオ※
●坂田キャスター
この法案については、ほとんどの憲法学者が「憲法違反だ」と指摘しています。
そして、国民の多くが反対しています。
JNNの最新の世論調査でも、賛成という人は29パーセント、反対という人は59パーセントという結果が出ています。
安倍総理が言う「国民への十分な説明」が果たせていないことの表れです。
http://rkb.jp/news/news/27660/
2015/07/13 に公開 rkbnews
安全保障関連法案について、与党側は、週内の衆議院通過を目指しています。
続きはこちらから(http://rkb.jp/news/news/27660/)
☆I am not ABE
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000787127.jpg)
安全保障関連法案について、与党側は、週内の衆議院通過を目指しています。
この週末も、全国各地で反対する集会が開かれましたが、国民の声は国会には届かないのでしょうか?
●集会で訴える男性
「戦争法案を通させてはいけません。また、民意を無視している安倍政権は、打倒しなければいけません」
おととい、北九州市小倉北区の公園にはおよそ600人が集まり、安全保障関連法案に反対する声を上げました。
集会には、幅広い年代の人たちが参加し、法案の中身について「憲法違反」としたうえで、国民の理解を得ないまま採決しようとしている政府・与党の姿勢を批判しました。
●集会参加者
「絶対、反対ですね。私は、戦争体験者だから」
Q今、できることは?
「(反対の)声を上げていくことだろうと思います。多分、数の力で強行採決はするんだろうけど、でも、来年の参議院選挙なんかを見て国民の世論が高まれば、あんまり無理なことはできないんじゃないかと思ってですね」
自民党議員の報道圧力発言についても、厳しい声が聞かれました。
●集会参加者
「マスコミを攻撃する。結局、昔の戦前の言論統制と一緒じゃないですか。本当にものすごく怖い、きな臭い空気っていうのをものすごく感じますよね」
●安倍晋三首相
「すでに90時間を超える審議の積み上げの上に対案が出てきていますので、いつ採決をするか、これは、委員会において皆さんがご判断をいただきたい。いずれにいたしましても、決めるべき時には決めるということではないかと思います」
国会の会期を延長し、審議が続けられている安全保障関連法案。
維新の党や民主党は対案を示し、徹底した審議を求めています。
こうした中、自民党の国会議員のポスターをはがして落書きをしたとして、71歳の男が器物損壊の疑いで逮捕されました。
安保法案への反発なのか、次のように書いていました。
●落書き(ナレーション)
「アメリカのための戦争ができる国にし、皆さんの子や孫を戦場へ行かせるようにします」
福岡市南区では、同様の事件が10件ほど相次いでいて、警察が関連を調べています。
●集会で話す福岡・佐賀民医連・橋口俊則会長
「この命を守る医療者の戦争立法に対する『絶対に許さない』という心意気を、この集会で我々、示していきましょう」
●小畠記者
「雨が降る中、白衣を着た医師や看護師たちがパレードしながら、安全保障関連法案への反対を訴えています」
●シュプレヒコール
「戦争反対!(戦争反対)憲法壊すな!(憲法壊すな)平和を守ろう!(平和を守ろう)」
●参加者
「私たち医療者は、1人1人の患者さんの命を守る取り組みをしているんですけど、この戦争が、もし、始まることになれば、お1人じゃなくて、何万人とか、何十万人という命にかかわるので、やっぱり反対の声を上げないといけないというふうに思っています」
「国民のことを何も考えていないことが、ショックでたまらないですね」
きょうも、審議は平行線をたどりました。
与党側は、審議は尽くしたとして、15日の委員会採決、翌日16日の衆議院通過を図る構えです。
全国で高まる反対の声、安倍総理には届かないのでしょうか?
※スタジオ※
●坂田キャスター
この法案については、ほとんどの憲法学者が「憲法違反だ」と指摘しています。
そして、国民の多くが反対しています。
JNNの最新の世論調査でも、賛成という人は29パーセント、反対という人は59パーセントという結果が出ています。
安倍総理が言う「国民への十分な説明」が果たせていないことの表れです。
http://rkb.jp/news/news/27660/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/98d22c923dcb271a7d6cf63e10648c57.jpg)
NHK世論調査 各党の支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149401000.html
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が34.7%、民主党が7.7%、公明党が4.2%、維新の党が2.5%、共産党が3.3%、次世代の党が0.1%、社民党が0.7%、生活の党と山本太郎となかまたちが0.4%、「特に支持している政党はない」が36.8%でした。
《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/originalimg/0000705767.jpg)
にほんブログ村