飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

★シチズンライブ2017/7/7加計学園問題まとめ

2017年07月07日 21時06分44秒 | ●YAMACHANの雑記帳

シチズンライブ2017/7/7

西岡正士 


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
↑ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると有難いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.07.06 UPLAN 台湾エネルギー革命~脱原発方針をかちとった人々の力

2017年07月07日 16時12分25秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2017.07.06 UPLAN 台湾エネルギー革命~脱原発方針をかちとった人々の力

2017/07/07 に公開

三輪祐児 

2017年1月、台湾では電業法の改正で2025年までに脱原発すると決定しました。
これまで原発のエネルギーを使っていた国が原発の使用停止を明確なタイムラインをもって決めるというのは、アジアで初めてではないでしょうか。
これまでも脱原発運動が盛り上がっていた台湾ですが、さらに台湾では近年、脱原発運動に加え大気汚染や気候変動への懸念から石炭火力発電に反対する力強い市民運動も起きています。
台湾はどのようにパワーシフトをしようとしているのか?
なぜ脱原発を達成することができたのか?
2017年4月、台湾のパワーシフトの背景と課題にせまるため、FoEは台湾視察を行いました。
台湾の市民との交流を通して見えてきた、台湾のパワーシフトについて報告します。
また、世界的な原発企業の現在の状況、日本の原発輸出政策についても報告します。
内容:
「台湾のエネルギー革命-台湾視察報告」...FoE Japan 深草亜悠美
「国際的な脱原発の流れと、没落する原発企業」...プラント技術者の会 川井康郎氏
「世界に逆行する日本の原発輸出政策」...FoE Japan 満田夏花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●稲田大臣ら政務三役全員 豪雨中40分不在

2017年07月07日 15時18分03秒 | ●YAMACHANの雑記帳
稲田大臣ら政務三役全員 豪雨中40分不在



にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
↑ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると有難いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする