飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆文春砲で散っていった政治家たち...大臣や閣僚、大物議員にも放たれた文春砲は?|第67回 選挙ドットコムちゃんねる #3

2021年03月11日 22時14分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

文春砲で散っていった政治家たち...大臣や閣僚、大物議員にも放たれた文春砲は?|第67回 選挙ドットコムちゃんねる #3

チャンネル登録者数 1.71万人
大臣クラスの大物議員にも放たれる文春砲、これまでどれほどの威力があったのか? チャンネル登録お願いします → https://bit.ly/2CBIGem
 
出演者 乙武洋匡:https://twitter.com/h_ototake
 
島 契嗣:https://twitter.com/shima_keishi
 
千葉佳織:https://twitter.com/kaolly13
 
選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。 選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
 
日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【3.11から10年】急激に変わった最新のエネルギー情勢を踏まえて原発について考えてみた

2021年03月11日 18時12分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【3.11から10年】急激に変わった最新のエネルギー情勢を踏まえて原発について考えてみた

 
チャンネル登録者数 32.8万人
東日本大震災による原発事故から10年が経ちました。 最新のエネルギー情勢を知った上で、今一度原発について考えてみた。 資料提供 ISEP環境エネルギー政策研究所 https://www.isep.or.jp
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ありがとう浜村淳です (3/11)

2021年03月11日 15時38分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

ありがとう浜村淳です (3/11)

チャンネル登録者数 5.99万人
毎週 月曜日~土曜日 あさ8時から1179 MBSラジオで放送中! ※WEBラジオの公開はその日のみになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小川榮太郎に朝日新聞への200万支払いが命じられた件を解説

2021年03月11日 13時44分47秒 | ●YAMACHANの雑記帳

小川榮太郎に朝日新聞への200万支払いが命じられた件を解説

チャンネル登録者数 4.64万人
・自称小林秀雄の弟子、そして自称文芸評論家、自称保守主義者の小川榮太郎氏ですが、彼が政敵ともいえるような朝日新聞との法廷闘争に関する判決が昨日出ました。そちらについて本日は取り上げていきたいと思います。 ・結論は小川氏に200万の支払いを求めるという判決となったようです。まだ判決が確定しておらずより上の裁判所の判決を伺う可能性もありますが、一旦白黒着いたというところでこちらを本日は特集したいと思います。 小川榮太郎氏ならびに飛鳥新社に対する訴訟の判決について https://www.asahi.com/corporate/info/...
 

小川榮太郎氏ならびに飛鳥新社に対する訴訟の判決について

 小川榮太郎氏の著書「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の記述は事実に反し名誉毀損にあたるとして、朝日新聞社が小川氏と出版元の「飛鳥新社」を訴えていた裁判で、東京地裁は3月10日、朝日新聞社の主張をほぼ認め、小川氏と飛鳥新社に連帯して200万円の損害賠償を支払うよう命じる判決を言い渡しました。

朝日新聞社のコメントはこちら
判決全文(住所などを一部消しています)はこちらです。
訴訟提起時のお知らせはこちら 2021年3月10日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【田村淳のNewsCLUB】ゲスト: 神保哲生さん(2021年3月6日後半)

2021年03月11日 13時29分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【田村淳のNewsCLUB】ゲスト: 神保哲生さん(2021年3月6日後半)

毎週土曜日、2時間の生放送! 「このニュース、一体どうなっているの?」 「どの情報を頼ればいいの?」 ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、 関心がない・・・というアナタへ!  ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して 世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります! ハッシュタグは#ニュースクラブ​​ フェイスブック、インスタもやってます! メールは引き続きnewsclub@joqr.net まで、 お待ちしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【東京ホンマもん教室・小沢一郎と対談】3月7日 放送 見逃し動画 おカネにまつわるホンマもんの話~MMT入門編~ 対談ゲスト:小沢一郎

2021年03月11日 12時13分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【東京ホンマもん教室】3月7日 放送 見逃し動画 おカネにまつわるホンマもんの話~MMT入門編~ 対談ゲスト:小沢一郎

チャンネル登録者数 15.5万人
●東京ホンマもん教室 番組HP:https://s.mxtv.jp/variety/honmamon/
 
●2月21日 放送 見逃し動画 日本人が知らない!中国ホンマもんの話~超大国との向き合い方~ https://youtu.be/bbhUfU8hXZU ---------- “おカネ”の本質を徹底解説! 異端?話題のMMT(現代貨幣理論)はどんな理論なのか 経済学の貨幣観は時代遅れ?現代における“おカネ”の正しい見方をわかりやすく解説 対談コーナーは小沢一郎衆議院議員が登場 “責任ある積極財政”をテーマに、コロナ禍における政治が果たす役割を議論 「高橋あさみちゃんの教えて藤井先生!」今週のテーマは“デフレとインフレ”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東電に原発事故の反省なし! 柏崎原発でID不正使用による中央制御室進入事件が発生も4カ月間隠蔽 原子力規制庁も共犯か

2021年03月11日 11時46分56秒 | ●YAMACHANの雑記帳

東電に原発事故の反省なし! 柏崎原発でID不正使用による中央制御室進入事件が発生も4カ月間隠蔽 原子力規制庁も共犯か

東電に原発事故の反省なし! 柏崎原発でID不正使用による中央制御室進入事件が発生も4カ月間隠蔽 原子力規制庁も共犯かの画像1
東京電力グループ公式サイトより

 メルトダウンを起こし、原子炉建屋が爆発するという東京電力福島第一原発の未曾有の事故から明日11日に10年という節目を迎えるが、このタイミングで、あらためて原発の危険性を痛感させられる事故や事件が立てつづけに発生している。

 本サイトでも報じたように(https://lite-ra.com/2021/02/post-5806.html)、2月13日に福島県沖で発生した地震では、福島第一原発の3号機に設置されていた地震計2台の故障を確認しながら東電は半年以上も放置し、それによって地震のデータが取れていないことが地震発生から約1週間後の同月22日に発覚。さらに、処理水や浄化途中の汚染水が入ったタンクの位置にずれが生じていたことや、1号機と3号機の格納容器で水位が低下し、1号機では圧力低下が起きていることも地震後から1週間近い18・19日になって発表された。

 4日におこなわれた会見によると、1号機では格納容器内の水位が1メートルほど下がっており、これ以上水位が下がると監視ができない恐れがあるため注水量を増やすと発表されたが、地震計の故障を半年以上も放置していたことをはじめ、東電の杜撰さは度を越している。

 だが、東電の無反省ぶりがはっきり浮き彫りになった件がもうひとつある。それは、新潟県の柏崎刈羽原発で起こった「ID不正使用」問題だろう。

 事件が発生したのは、昨年9月20日。東電の社員が自分のIDカードを見つけられず、更衣室にある同僚のロッカーからIDカードを持ち出した。当然ながら本人認証が出来ずにエラーが出たというが、〈東電の担当者は上司に相談もせず、元の持ち主の認証情報を社員の情報に書き換えることを勝手に許可〉(朝日新聞2月16日付)。そうした結果、他人のIDカードを持ち出した社員は中央制御室に入室したのだ。

 言わずもがな、中央制御室は原発の運転をコントロールする重要施設。そのような場所で不正IDによる進入事件が起きるとは、これがテロリストだったらどうなっていたのか。しかも、柏崎刈羽原発では昨年2月にも偽造免許証を使用して協力企業の作業員が原発構内に入るという事件も起きていたのに、である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【週刊文春】「日本の民主主義は週刊文春?~高市早苗元大臣も野田聖子元大臣も高額接待~」

2021年03月11日 11時36分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【週刊文春】「日本の民主主義は週刊文春? ~高市早苗元大臣も野田聖子元大臣も高額接待~」

チャンネル登録者数 2.59万人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【国会中継】参院予算委 来年度予算案で質疑(2021年3月11日)

2021年03月11日 11時08分25秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【国会中継】参院予算委来年度予算案で質疑(2021年3月11日)

チャンネル登録者数 22.1万人
◎2021年3月11日「参議院 予算委員会」 《質疑予定者》(カッコ内は会派) ・田島麻衣子(立)10時00分〜 ・白眞勲(立) ・塩田博昭(公)10時03分〜 ・柴田巧(維)10時48分〜 ・矢田わか子(民)11時24分〜 ・岩渕友(共)12時00分〜 ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 <国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
 
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
 
<国会>ニュースでよく見る「臨時国会」って何?:https://yahoo.jp/4POAna

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 朝のご挨拶🅱️前半 ①3つの野党合同ヒアリング ②財政の基本姿勢 ③今日の国会

2021年03月11日 11時03分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2021/03/11 朝のご挨拶🅱️前半 ①3つの野党合同ヒアリング ②財政の基本姿勢 ③今日の国会

チャンネル登録者数 8170人
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする