シジュウカラ 2008-03-23 21:19:24 | 野鳥観察日記 カップルで柿の老木に来たと思ったら、一方(たぶんオス)がメスの気を引くように ジュジュジュと鳴いては振り返り、巣穴を覗いていました。 画像をクリックして大きくして見てね。 人気blogランキングへ "ほらココ、良くない?"とでも言っているような。できれば白いほうの巣箱に 入って欲しいのですが・・・。
ヒラタアブの勇姿 2008-03-23 21:05:53 | 虫たちの話題 撮れました。ヒラタさんのお姿。かっこいー。 この薔薇はピエール・ドゥ・ロンサール。 アブラムシがいそうな場所に卵を産み付けています。 成虫は花粉を食べているそうですが、幼虫はアブラムシを食べてくれます。 人気blogランキングへ カーディナルヒュームの葉に2ミリほどのヒラタアブの幼虫を発見。近くには アブラムシがいなかったので、ラプソディー・イン・ブルーに群れていた アブラムシをヒラタ幼虫の付近にばら撒いておきました。これって餌付けかな。
バラゾウ虫逮捕! 2008-03-23 20:55:41 | 虫たちの話題 ピエール・ドゥ・ロンサールで今年初のバラゾウ虫を逮捕しました。 同じくロン様の枝で。葉がカリカリになっていた近くで。 これもロン様の枝。新芽の付け根上部にいました。 葉がしおれたり、カリカリになっていたら、バラゾウが発生している証拠なのですね。 人気blogランキングへ あと1匹、ブルームーンの枝を歩いているところを逮捕。合計4匹の3/23。