癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

謹賀新年

2010-01-01 17:35:00 | 今日のバラ作業

明けましておめでとうございます。
元旦も、春に咲くバラを夢見ながら寒肥作業に励みました。


まずは“花笠ダンサーさん”から送っていただいた
山形の白ワインでカンパーイ!


ブドウの香りが長く続く、まっことワタクシ好み~のワインで
ございました。
できましたら、こんな感じの赤がございましたらまた~・・・。


さてさて、酒気帯びガーデナー、頑張っていますよ。
このローズ・フォークは重宝いたしております。
バラの株周囲30cmくらいのところをザックザクしまして、
ほぐれた土を取り出して、寒肥を投入し、再びザックザク。
あとは掘り出した土を戻して、株を見上げ『ちゃんと咲いてね』
と言い聞かせればいいの。


ワタクシもついに土を篩(ふるい)にかけるほどの
ガーデナーとなった今年です。初めてだねぇ~。こんなに
こだわったのは。


お昼は少なめにアルコール補充ののち、地植えのバラ達に
寒肥、ほぼ完了。あと数本残すのみ。鉢植えはその後です。

人気blogランキングへ
骨粉4kgじゃ足りなかったわ。去年買うのをケチったのよ。
もう4kg買わないと作業ができません。