
今日も迷うことなくバラ作業。イントゥリーグから。

鉢底から根が出ていますね。

コガネの幼虫もいないし、鉢底に油粕、骨粉共に100gぐらいを馬糞堆肥とともに入れました。去年は50gくらいだったけど、段々エスカレートしていくね。お水はあとであげますよ。チョット待っててね。

ブルーリバー。

いい感じに根鉢がまわってました。大き目の鉢に植え替えます。

そこでコレの出番ね。京成バラ園さんの迫{土。

何が入っているのか書いてないけれど、鹿沼もいるな・・・。

他の土を混ぜないで、迫{土だけで満たしました。

バケツのお水が凍っててー、雨水タンクのお水も相当冷たいんだろうなぁ。なので、少しお湯を入れて、せめて氷を溶かしてからタップリ与えましたわ。夜中に凍らないかな・・・根っこ。

水はけが悪い・・・じゃなくて、水持ちがイイ。私が作った土は、水がサーサー抜けてしまうから。素焼き鉢には購入した迫{土がいいのかも。

ハイ、元の壷型の鉢の中に戻しました。ここなら風を防げていいわね。
このあとモダンタイムス1株を終えて、ランチタイム。

デザートあり。ザキヤマも美味しいの。

この寒さに耐えるには生クリームも必要よん。とかなんとか・・・。

午後の部。挿し木のフレデリックミストラルから。

スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンは、もうダメかもなー。

けれど小さな葉を出そうとしているから、フレデリックと鉢を交換して見守ることにしました。こちらには寒肥はしません。弱っている子にはムリさせないことよね。
最後にホワイトクリスマスで本日6株、完了。

ロゼ色のカクテルが飲みたくて、ピーチカロリを購入。

な、なんだー、白かぁ。でもピーチの香り満載♪

そして、近所のスーパーで売ってる焼いも、最高♪中がね、やわやわなんよ~♪
明日もがんばろう!