
久々に車を置いて街中にお出かけ~。今年の夏はキツかったー!
もうすでに巷はクリスマス♪ 今年はこの色合いでいくんですか?

アミューズ
バットとボールが出てきました~。
ビリヤード的でもあるけどね。
コロッケの中身はタラの身。バットはピーナツの香り。

見覚えのあるワインです。

美味しかった。以前はワンランク上として提供されていたものでは?

定番パン。バターと豚のリエットとオリーブの実もテーブルに並びます。デジ忘れ。

前菜その①
真鯛のカルパッチョ。凝ったお野菜の数々。カタバミもおしゃれなフレンチになるのね~。マイクロハーブというんですって。

前菜その②
スタッフに”待った!”をかけてデジした1枚。
かわいいフードねぇ。

中身はタラの白子。上下をパリッと焼いて、焦がしバタ~をどうちゃら。
こんな食べ方あるのねぇー、家でも作りたい。ちょっと和風になるけどムニエルの要領で作れそう!

前菜その③
ブイヤベース仕立ての赤いお魚。スープが濃くてうまい。

メインのお肉は3種類をシェアして食べました。
こちらは鹿肉。一番柔らかかった。かなりレアでしたけど。

馬肉もレア。柔らかくて美味しい。

これはイノシシ。この形で食べるのは初めてかも。臭みもなかったです。3種の中では多少硬かった。

3種のフロマージュ。マニュアックなものをとお願いしたけど、特に困難な感じはなし。フロマージュはいつもそっち系を期待しているんだけどなぁ。
右上のこげ茶の物体は、シェフのご実家で作った干し柿。すごく熟成しているの?シェフが何か混ぜているの?美味しい。

メインデザート:ショコラ・ショコラ・ショコラ
3種類のチョコレートデザートでパフェに仕立てたもの。
もちろん絶品。

コーヒーと小菓子。いつも嬉しいよね。
久々にこちらでのディナー。いつも期待以上の美味しさで大満足のお店です。

お土産たくさんありがとう~。
私からはバームクーヘンを。

わーキレイ~♪ では次回はクリスマス忘年会だね♪