![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/94ad0e43d71b11db52136c214a0287da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/c39ac5173698e8a286aa9a21669261c7.jpg?1667045316)
たこ焼き作ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/90808094ed707ee8356cc8f5bf1813f4.jpg?1667045316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/90808094ed707ee8356cc8f5bf1813f4.jpg?1667045316)
ウインナコーヒー作ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/064047f75d1cbadb4da8bd67de839314.jpg?1667045316)
ついに作った紅玉ジャム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/0d9ed4ce402534ff31a1ccdcd4c84960.jpg?1667045316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/0d9ed4ce402534ff31a1ccdcd4c84960.jpg?1667045316)
メッチャうま。甘酸っぱさがガツンと来て、ヨーグルトで薄めるのも勿体無いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/788d875eda606d9bd5f236face455dce.jpg?1667100437)
直食べがGooなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/ab20689c215150d0439dec0249e9f007.jpg?1667045316)
可愛さに買ってしまったハロウィン🎃花束。父の仏壇にだなんて、親不孝ものですかね?と母に聞いたら、『かわいい💕』と喜んだからまぁいいか。こんないい加減な大人になった私に、父はなんと言っただろうね。それは母にも想像つかないらしかった。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/64520c388a303a1888c0f37be595655c.jpg?1667045316)
広島産の牡蠣がいつものヨーカ堂にあったので天ぷらにしました。残り物の画像ですが記録のため。
母は広島県人で、牡蠣にはうるさいの。今日のは大きめで良かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/105abaa5b793e58c8b21802550f2b58f.jpg?1667045318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/105abaa5b793e58c8b21802550f2b58f.jpg?1667045318)
そして、父は鹿児島県人だったので、私も馴染みがあるカルカンとあくまき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/995f8026f631bb460279b4fc9635e02e.jpg?1667045319)
あくまきって、砂糖を混ぜたきな粉をかけて食べるのです。初めての人は驚く風味かもね。味覚がお子ちゃまだと敬遠するかもね笑。プルプルで旨し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/42831a79bb00e17cd8cd0b410a36d5e7.jpg?1667048135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/42831a79bb00e17cd8cd0b410a36d5e7.jpg?1667048135)
そしてこちらのブログで拝見して食べたかった栗蒸し羊羹。会社のレディースにこの辺だとどこで買えるか相談したりして、でもいつものヨーカ堂で買えた。なごみの米屋のだったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b69d74fb39ad76e6f17fb2eb9afba6c2.jpg?1667045319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/b69d74fb39ad76e6f17fb2eb9afba6c2.jpg?1667045319)
羊羹の皿は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/1c62b556a94ad400ce2f51de98da2c9a.jpg?1667045375)
2週間ほど前にUPした記事の柿の葉です。洗っておいたら丸まって器になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/0729ce7723c5d30e44f3ac3ba9e670c6.jpg?1667045375)
あの時の渋柿も本日試食。甘くなってましたよ。後味で『ワタシ渋柿でしたの』って主張してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/45b8425ec264dd7b1d2e9874134d9cae.jpg?1667048282)
今週は予定ぎっしりでしたが、上手くこなせました〜。来週はもう11月ですね。少しゆっくりとバラを眺めて楽しみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/95f3d93bd9b67f210e7593bd5650576c.jpg?1667100578)
気がかりは4匹のオタマちゃん。画像のこの子はまだ手が生えていませんが、1人手も出て体は緑色になったのに、まだ外に出ようとしない子がいるんです。滅多に水面にも上がってこないのでデジも出来ず。
困ったなぁ〜。
困ったなぁ〜。